アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう十分ですと充分ですはどっちが漢字の正しい使い方ですか?

A 回答 (9件)

何をもって正しい?


当用漢字一覧?の内容に基づけば多分「十分」でしょう。
表意文字といわれる漢字の持つ意味を尊重したいなら使い分けはあり得ます。
公用文書なら、当然、当用漢字を使用する必要がありますね。
参考
正しい、にこだわれば、カタカナの外来語(現実には外来語として定着していない)の使用も正しい、とは言えません。
    • good
    • 0

誇張して「十二分」というのがありますので、「十分」でよいと思います。

ただ横書きなどで時間の10分と混同されそうな場合は「充分」です。
    • good
    • 0

実は同じ意味の翻字と思っていいです。


前に私も同じ質問をしました。
それで申し上げますが、
時間が10分と誤解招くといけないので
その時だけ十分を使い、
後は充分を使っています。

まあ満足です。

こんな言葉に見えますがね。


NO5さんを参考にしての補充答えとお思い下さい。
    • good
    • 0

「十分」と「充分」の違いをまとめると、「十分」と「充分」の意味は同じで、どちらを使っても間違いではありません。

ですが、本来の漢字表記は「十分」であり、「充分」はあて字。 ですので、「十分」か「充分」のどちらを使うか迷ったら「十分」を使ったほうが無難でしょう。

こんなん出ました
    • good
    • 0

「十分」が本来の形で、「充分」は借字ということです。



「十分」「不十分」「充分」「不充分」はどちらも可。
「十二分」「十分条件(⇔必要条件)」はあり。
「充二分」「充分条件」は無し。

いちおう、『文部科学省 用字用語例』では「十分」となっていて、
これが国や自治体の公文書や学校教科書の標準になっているはずです。
  ↓
『文部科学省 用字用語例』(最新の常用漢字表に併せて改定)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8 …

といいつつ「日本国憲法」や、数十件の法律にも「充分」が使われていたりします。「十分」は数百件の法律に使われていますが、時間の「十分」(縦書き)が相当数あるようです。

一般の文書でも、時間の「10分」と紛らわしい場合は、表現をくふうしたほうがよいでしょう。


ちなみに、新聞記事は「十分」となっています。
日本新聞協会の統一表記です。
    • good
    • 0

売るほどあります→充分あります(限度の特定なし?)


もう食べられない→もう十分です(100%)
これだけで、正しい、そうではないの判断は不可能です。
    • good
    • 0

「正しい」とはどういうことか, にもよるかなぁ.



本来の表記は「十分」で「充分」は当て字らしいので, その点に着目するなら「正しい」のは「十分」の方.
    • good
    • 0

用途によって使い分けるのが常識です

    • good
    • 0

それは状況次第。


但し、残念ですが数十年もすれば どちらも正しくなるでしょうね。
数字の10、充電の”充”どちらかが消えるとも思えないから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A