今から楽しみな予定はありますか?

先日、山でヤマビルが足に吸い付きました。すぐに手で取ったのですが、吸われた跡が残りました。虫眼鏡で見ると噛まれた跡のようなものが見えます。ヤマビルなら噛み跡が3つ穴があるといいますが本当ですか?とりつかれたときにはどうするのが一番いいのですか? 薬などあるのでしょうか?
教えて下さい! またたかられたくないので、よろしく。

A 回答 (6件)

最近被害範囲が広がっているようですね。

ヤマビルは野生動物の足について移動するそうで、鹿や猪、猿の行動範囲が広がっているため同様に被害が出ているそうです。
所轄の林務事務所の指導です。

【予防】ヒル専用忌避剤や虫除けスプレーを塗る。靴下やきゃはんに塩を擦り込む
【処置】タバコの火、塩、筋肉痛の塗り薬などでヒルをはがす。(頭部を残さないように注意)
傷口をつまんで血を絞り出し、水洗い後虫刺されの薬を塗る。
絆創膏をはって清潔に保つ。

この回答への補足

ヒルの忌避剤はどこに売ってますか?
教えてください。

補足日時:2005/08/25 15:21
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうごうございました。
どうも最近鹿が増えて、以前ならいなかった場所にもヤマビルがいます。
ヒル専用の忌避剤があるとは知りませんでしたが、どこで手にはいりますか? 教えて下さい。

お礼日時:2005/08/24 22:30

>ヒル専用の忌避剤があるとは知りませんでしたが、どこで手にはいりますか?


 すいません。どこに売っているかは確認していませんが、大手薬局か登山関係のお店なら売っていると言っていました。
 補足ですが、ヒルを取った後に消毒用のアンモニアは絶対使わないで下さいとのこと。逆にひどくなるそうです。それと足下ばかり気にしていると首筋や腕などにも張り付くことがあるそうです。多分木の上から落ちてくるんですかね?
 ヒルにたかられるとヒルジンの作用でなかなか血が止まらないのでいやなイメージがありますが、それ以外の害は無いので必要以上に恐がらないでとも言ってました。
 そう言われても気持ち悪いですけどね(-_-;)
    • good
    • 4

自然界であまり見ないような派手な色の服、赤・オレンジ・黄色などを着るとヒルが寄ってくる確立が減ると聞いたことがあります。

(逆に黒・グレーなどは寄って来やすい)白や淡い色の服装なら、ヒルやマダニが付いた時に気づくのが早くなりますね。ただ、黄色などの色は蜂が好む色だそうです。服装の色よりも肌の露出を押さえることの方が大切ですね。ヤシマ産業株式会社の「ヒルノック」というヒル退避剤があります。この商品名で検索するか、登山用品を売っているお店に問い合わせてはいかがでしょうか?ヒルに血を吸われないようにご注意下さいね。
    • good
    • 2

自分も一度ヤマビルに血を吸われた事あります


その時は、全然気付かずに丸々太って自ら離れた様です
足元に落ちてました、傷口は中々止血しませんでした
自分で行ったことと言ったら、手で血を絞り出して
消毒薬塗ってから傷バン張ってました
傷口が完全に治るのに二、三週間掛かったと思います
直りかけるとなぜか痒くなる
いまだに傷跡が残ってますね

予防方法を地元の人に聞いたら動き回るなら長靴の足首
周りに中性洗剤を染込ませた布を巻きなさいと教えられました
その人は靴下を加工してました。
一定時間同じ場所にいるときは、塩を散布しなさいとのことでした
参考までに

http://www.tele.co.jp/ui/leech/index.htm
    • good
    • 1

前にテレビで対処法を見ました。


ヤマビルに付かれないためには、まず
肌の露出をしないこと。特に足は靴下の中にズボンのすそを入れ、長靴を履き、ズボンと長靴の間をガムテープで止めるといいらしいです。ちょっとした隙間から入ってくるのでこれくらいしないとダメみたい。
あと、あらかじめ市販の虫除けスプレーをかけると効果的。
それから、付かれてしまった場合は、酢(スプレーボトルに入れていたような?)が効くそうです。ヒルにかけると、自分から離れるはず。間違っても無理やり引っ張って取ろうとしないこと。傷がひどくなります。
酢は、山に入る前に長靴にかけておくと、ヒルがそれ以上上に登ってこれなくなるそうなので、これも便利かと思います。
    • good
    • 2

まずヤマビルへの防衛としては肌を露出しないようにするのがいちばんです。

それでもソックスの上からとかかまれたりすることがありますが、その場合はライターでヒルを焼き落とせばいいといいます。
手で取ると吸血管?が残って血が止まりにくくなったりすることがあるようです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報