
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高校生の頃、美大予備校に通っていましたが、ビンボーだったため練り消し1コもまともに買えんでした。
買い換えは、1年に1回くらいだったかと思います。お年玉とかで財布に余裕ができた時。
車だったら100年間くらい乗り続ける勢いでしたね。
その他、道具はよく紛失(というか盗まれた)しましたね…。
鉛筆とか面相筆とか定規とか。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
消えにくいな~と感じたらその時、新しいのを買うと良いと思いますよ!
新しい練りゴムを買っても、古いものもとっておきましょう。
ハイライトは新しい方、ぼんやり消したい時は古い方と使い分けられます!
No.2
- 回答日時:
thebusinessさんのお答えに感銘しました。
私はねりけしを使用出来なくなるまで使います
叩いて 消しますよね 大丈夫ですよ!!!
全く使えなくなるまで 使いましょう!!!
ねりけし も喜んでくれます
気がついた時 貴女のデッサンも上達してます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の評価お願いします。 感想、...
-
女性画家の名前が知りたい。(...
-
アートギャラリーの専属作家に...
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
サルバドール・ダリは、なんで...
-
ロダン「地獄の門」
-
ミレーのこの絵は、なんで「落...
-
絵を直した方がいい?って妹が...
-
お見苦しい絵ですみません。 女...
-
イラスト 添削
-
なんでピカソやゴッホやルノワ...
-
女性キャラクターの胸の膨らみ...
-
油絵を描いた人の名前は?
-
【至急】風船は空気を入れたら...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
絵を描くのが出来る人、上手い...
-
なぜ漫画家やイラストレーター...
-
これは芸術か?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
球体を木炭芯鉛筆でデッサンし...
-
鉛筆で書いた所を消しゴムで消...
-
あの、トレーシングペーパーか...
-
アニメーターが原画(動画)を...
-
デッサンのタッチが良くなりま...
-
イラスト投稿「画材は自由」とは?
-
鉛筆の持ち運び、どうしていま...
-
大事な鉛筆画の保管方法… 色鉛...
-
ハガキに下描きした絵を写す方法
-
今、モノクロのイラストを描く...
-
鉛筆デッサン用B3の紙とはざら...
-
デッサンについて質問です。 紙...
-
今までに、「買って本当に良かっ...
-
透明水彩の水張り後のトレース...
-
イラストをアクリルガッシュで...
-
トレーシングペーパーにペン入...
-
デッサン、面で捉えるにはどう...
-
あだち充 MIYUKIのウェディング...
-
消しゴムはんこ・ほるナビにつ...
-
鉛筆デッサンでの表現方法がわ...
おすすめ情報