
大事な鉛筆画の保管方法…
色鉛筆と普通の鉛筆で描いたイラストを長期保管したいのですが、額縁に入れてイラストを寝かせた状態で高温多湿を避けて保管しようとおもうのですが、それでも数十年経てば鉛筆が薄れていったりするものなのでしょうか?
フェキサチーフは厚塗りしたものや鉛筆画のみなら相性が良いのですが色鉛筆は滲むみたいなので…
ラミネート加工も考えたのですが失敗した時のリスクが怖いのと、原画を2度と取り出せなくなるので…
しかしラミネート加工は私の知る限りでは長期保管に最も適しているようには思えます…
しかしなるべく原画のままで、力を入れて描いていないうすーい鉛筆&色鉛筆画なので立て掛けて保管すると数年後には鉛筆の炭が落ちて消えてしまうとおもうので額に入れて密閉し、なるべく「寝かせて」保管すれば問題ないように思えるのですが…
どなたか、詳しい方、一番良い保管方法、教えてください……
ほんとに貴重な、スタジオジブリの方が描いてくださったものなので大事に保管したいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の感想をください
-
絵の評価お願いします。 感想、...
-
どうすれば、絵って綺麗に輪郭...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
リラックマやカナヘイの小動物...
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
イラスト 添削
-
前と同じく、犬を書き直して見...
-
絵を描く練習について。 自分の...
-
なぜ街の壁などに良く描かれて...
-
ロダン「地獄の門」
-
絵を描くのが好きな人に質問。 ...
-
仕事や活動でお絵かきパフォー...
-
トマソンについてどう思いますか?
-
可愛い絵を描く人は優しい、激...
-
小学生女子って、キャラクター...
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違い...
-
ちいかわの作者のナガノさんの...
-
子供向けのキャラクターって、...
-
つけぺンのペン先の替え時がわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉛筆で書いた所を消しゴムで消...
-
球体を木炭芯鉛筆でデッサンし...
-
あの、トレーシングペーパーか...
-
アニメーターが原画(動画)を...
-
デッサンのタッチが良くなりま...
-
イラスト投稿「画材は自由」とは?
-
鉛筆の持ち運び、どうしていま...
-
大事な鉛筆画の保管方法… 色鉛...
-
ハガキに下描きした絵を写す方法
-
今、モノクロのイラストを描く...
-
デッサンについて質問です。 紙...
-
鉛筆デッサン用B3の紙とはざら...
-
今までに、「買って本当に良かっ...
-
透明水彩の水張り後のトレース...
-
イラストをアクリルガッシュで...
-
トレーシングペーパーにペン入...
-
デッサン、面で捉えるにはどう...
-
あだち充 MIYUKIのウェディング...
-
消しゴムはんこ・ほるナビにつ...
-
鉛筆デッサンでの表現方法がわ...
おすすめ情報