アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よくある質問なのかもしれませんが、宜しくお願い致します。

彼との結婚を本気で考えるようになって1年半ほど経ちます。
ふたりの間での結婚の意志は固まって久しいのですが、双方の両親からの反対が続いています。特に彼のお母さんは拒否反応が強く、まだ会う事も適わない状況です。
原因は私が彼よりも13歳年上という事です。
世間体が悪い、子供が産めないかもしれない、ということが心配の理由になっておられるようで、私もその心配・懸念は最もだと思うので、なかなか強く出られないでいます。
また、彼は一人っ子で片親家庭なので、結婚したら彼のお母さんと同居することは恐らく動かせない条件になると思います。

そこで皆さんにお訊きしたい事は、
 ・周囲の反対を押し切った結婚の良し悪し、
 ・周囲に反対される結婚が成功するための条件
 ・実際の体験談
等ありましたらご回答いただけると嬉しいです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

高校の友人で女性側の親が大反対で、結婚式にも参加しなかったというケースがありました。


後に、子供ができて父親は折れたようですが、母親とはなかなかうまく行かなかったようです。
実母でさえ女性同士は間がこじれると難しいですから、yuanyue99さんの場合はもっと大変でしょう。
うまくやっていくには彼の理解と協力が必須ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験談をありがとうございます。
そうですね、女性同士は難しいですよね。
覚悟しつつもどうも疎いもので、実際にどんな問題が生じるのかわからなくなっています。
私の親も多分、結婚式には参加しないと思います…
その事もきっと相手の親のカンに触るところじゃないかと…「反対してるのはこっちの方よ!!」的な。
親同士の関係も悪くなるともう、若い彼の手に負えない気がします。

お礼日時:2005/09/02 01:03

私の友人が,10歳以上年下の男性と結婚しました。

現在妊娠中で,来年出産予定です。
彼女はその少し前に子宮筋腫の手術もしていました。

で,彼女のご両親は結婚に猛反対だったそうです。理由は相手が年下だから。彼女がご両親に「じゃ,10歳以上上の男性なら良いの?」と聞いたら「良い」と答えたそうです。
それを彼女から聞いた私は「偏見!」と言いました。彼女も,そして彼氏も同様の反応だったそうです。

でもですね,婚姻届を提出するのに,両親の許可が必要なのは二十歳までです。婚姻届には二人の成人の署名捺印が必要ですが,別に親族でなくても構いません。通りすがりの人に書いてもらっても全く構わないのです。

一人っ子で同居確定というのは難しいかも知れませんが,はっきり言って婚姻届を提出してしまえばそれで結婚できるのです。たとえ親でも,その婚姻届を不受理にさせることはできません。

どうぞ安心して婚姻届を提出してください。それで結婚できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとりで考えていると思考がループしてきて、その輪から抜け出せなくなるのですが、これを読んでそのループから抜け出すことができました。
実際に実行できるかどうかはともかく、他人の意見って本当に貴重だと思いました。
思い切ってここに相談してみて良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 01:07

私の友人が、10歳年上の×1子持ちの女性と結婚しました。

凄まじい反対の嵐でしたが、結婚しちゃいました。

当初は、大変でしたが、まもなく仲良くなりましたね。なんでも、その×1子持ちの年上のお嫁さんは、毎日お義母さんの家に通い、せっせと家の手伝いをし、世間話の相手をしたんだとか。

話してみると悪い人間というのはいないものです。そりゃ、自分の息子が愛した女性ですから、お義母さんとは究極的には話が合うはずなのですね。お義母さんはだんだんお嫁さんが可愛くなってきたといってましたね。「毎日きてくれる地やっぱり情も湧くねえ」と。お嫁さんの言葉の端々から、息子を大切にしてくれている雰囲気が伝わってくるんですね。見ると、連れ子もなかなか可愛いと。

のちにこの友人は浮気をしたんですが、その時お義母さんは、息子をしかりつけ、お嫁さんに土下座して息子の許しを請いました。

そういうことで、ようは真心ですね。
結婚は祝福されても、駄目な時は駄目になりますから、最初の周囲の祝福の有無は気にしなくていいでしょう。本人同士の信頼関係がすべてです。そのあとは真心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を読んでいて、不覚にも涙してしまいました。
まだ私にもできることはあるかもしれない、と勇気づけられました。
私と彼とは年齢以外にも大きな問題があるのですが、それでもなんとか頑張れるのかもしれないという微かな希望が見えた気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 01:11

私も長男長女ということでずっと親に反対されていました。


交際を始めて5年、結婚を考えて3年かかり、やっと許しを得て今年結婚することになりました。

私たちは親の気持ちも分からないわけでもないし、できれば親に祝福されて結婚したいという思いがあったため、親の許しを得られるまで待ちました。ただ30才を超えても許してもらえないようなら反対を押し切ってでも結婚してしまおうと思っていましたが。

この5年間親とは何度も結婚のことで話し合い、関係が悪くなったこともありました。全く話をしてもらえない時期もありました。しかし彼と別れることは考えられなかったので親になんと言われようと付き合いは続けていました。当人同士の意思の固さが親に伝わったのだと思います。ある日親のほうから「話があるから彼を呼びなさい」と突然言われ許しを得ました。

早く彼と一緒になりたいという気持ちを抑えて耐えていたので今はとても幸せです。
yuanyue99さんとは状況が違うかもしれませんが参考になればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご結婚、おめでとうございます。お許しが出て本当に良かったです。
交際5年って励まされますねー。
あと、どこかで区切りをつけることに決めれば少し気が楽に頑張れるのかもしれないと気づかされました。
私たちも話し合って、どこかで区切りをつけてそこまで頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 01:14

こんばんは。


うちもずっと反対されてました。辛くって彼に「親の許可なしで結婚しちゃおう」と言った事もありました。でも彼は自分の親が離婚しているため、「お前にはお前の家族と仲良くしていて欲しい!全力出して反対されるならしょうがないけどもうちょっと頑張ってみるから」と言ってくれました。

結婚したいと思ってから2年…ようやく認められて今月入籍します。今となっては焦らずに時間をかけて彼の良さをわかってもらえたのが良かったと思います。それにこの2年で二人の絆も深まったって思うし…
今は辛いと思いますがyuanyue99さんも頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご入籍おめでとうございます。
もうちょっと頑張ってみるから、という彼の言葉、嬉しいですね。そしてその通り頑張ったんですね。かけがえのない2年間ですよね。
焦ると考え方がどうしても極端な方向に走ってしまいますよね…。でもここで皆さんに相談して少し軌道修正して落ち着くことができました。
私ももう少し頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 01:21

親が反対するのには訳があります。


経験と本能から反対している場合と、
親自身が、まだ子離れできていない場合等があると思います。
質問者さんの場合、彼の親が子離れできていなくて、質問者さんの親御さんは、あなたの幸せよりも、世間体を気にしているのだと思います。
時間が何年も要るかも知れませんが、双方の親を説得することは可能だと思います。
それには、質問者さんカップルが(結婚の有無に関係なく)楽しく幸せに暮らしていくことが、その説得の一番の理由になりうると思います。

>周囲に反対される結婚が成功するための条件
→根気よく説得を続けること。無理強いではなく、「相手と暮らしていてこんなに幸せなの」と伝え続けることだと思います。
(何年もかかると思います。)

>年齢差(原因)
 例えば、50年経った時、その年齢差は問題になるでしょうか?
 「世間体」のために結婚するのでしょうか?
 「子供を産むため」に結婚するのでしょうか?
 「孫を抱きたい」から、親は子供を結婚させるのでしょうか?

 あなたが「幸せ」になるために「結婚」するのではないでしょうか?

 「年齢差」で気になる点は私ももっともだと思いますが、一番大事なことが、ないがしろになっていると思います。

>同居
 片親だから、同居しなくてはいけないという決まりはありません。
特に今回のようなケースの場合、同居は、質問者さんにとってマイナスにしかなりません。
彼が、親との同居を断れるかどうか[端的にいえば、親に逆らえるかどうか]が、今後、問題になってくると思います。
 
 結婚は 親<配偶者 という考え方ができないと、上手くいきません。いざという時に、 親>配偶者 では、あなたを守っていく(結婚する)という気持ちが足りないような気がします。




悩んでばかりの毎日だと思います。
どうしても、「結婚」をしなくてはいけないのでしょうか?
一緒に居る だけでは、ダメですか?
「結婚」だけが、二人の幸せを約束するものではないと思います。
お互いの気持ちが、一番大切なのではないでしょうか。。
そして、幸せに暮らすことで、周囲の心配・懸念を払拭することが、一番の近道のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考え抜かれたご助言ありがとうございます。
>無理強いでなく
そうですよね、説得とは考えを変えさせることだけじゃなくて心を動かす事でした。
>結婚は 親<配偶者 という考え方ができないと、上手くいきません
本当にそうだと思います。どちらが正しいとかではなくて無条件に私の味方をしてくれる人でないと、とずっと思っていたのですが…。まして同居するならそれが絶対条件なのですが、若い彼が本当にわかっているのかどうか…(苦笑

私自身は結婚はどっちでも良いと思っているのですが、そういうスタンスは間違っているのではないかと思っていたのです。
でもそうですね、心を決めていくことが結局周りを振り回さず近道になるのかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 21:41

こんにちわ。


私も結婚の際に実母に反対されました。
理由は嫁が体が弱く子供を産めるかどうか解らないって事に対するものと、母の私への妙な執着でした。

結果から云いますと私は親姉弟と絶縁してしまいました。

反対するにあたって私の事を考えて反対してくれているならば衝突があっても話し合いになるのですが、理由が親のエゴ丸出しであるからです。

子離れが出来ないと云うか、他人へ渡したくないと云った空気を出して来ましたし、嫁に対して悪態も平気で付いて来たので、残念ながら家を出ました。

今は嫁と平穏な生活をしており、結婚した事を後悔した事はありません。

ご質問者様のケースだと世間体や子供の出産が問題視されておりますが、貴女の年齢は変えられませんので親御さんの話を伺うと「子供が産めるか解らないのだから結婚するな」となるように聞こえるんです。
それって少し違うと思うのです。

世間体も同じく貴女への心配ではありませんよね、親のエゴに聞こえてしまいます。
ですが親ってものはそう云う部分は少なかれあるのだとは思います。
それも含めて「結婚してから説得、納得させる」と云う方法もある事を覚えておいて欲しいと思いました。

何だかんだで結婚は当人の気持ちが最優先されるべきものですので彼氏さんとも良く話し合ってお二人で幸せになれるように頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者ならではのバランスの取れたご意見ありがとうございます。
特に、「後悔していません」という言葉には励まされました。
親のエゴを抱え込めるくらい彼も私も大人に(年齢的にはいい大人なのですが笑)なれればいいと思いました。
まずは親の心配とエゴの部分を慎重に見極めていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 21:55

はじめまして。

質問されてからだいぶ時間がたってますが回答させてください。

私も同じような状況です。
私は×一子無の30代後半です。交際をはじめて二年、彼よりも一まわり年上です。 彼のご両親は当初から子供が産めるのか、お墓はどうなるんだ、世間体が悪い、などと大反対です。

その言葉を聴いて気持ちがゆらぐ彼に最初は不安で泣いてばっかりいました。

でも説得の末 彼の父親はなんとか認めてくれました。
彼の母親には無理やり会いに行きましたがこちらを見てくれることすらなかったです。
自分の息子が取られるって気持ちがあるのだと思います。

そのうちにだんだん彼も母親の反対を押し切って結婚しよう、といいだすようになりましたが結局母親を捨てることはできないようです。

というわけで 今は籍をいれてはいませんが事実婚のような状態で扶養してもらって一緒にすんでる状態です。

籍にこだわる気持ちもありましたが それがもとで喧嘩になったり 彼とご両親の間が悪くなるよりはこのままでいいかなって思うようになりました。
このまま 二人が幸せに暮らせるのが一番かなって。

あんまりアドバイスになってないですが私の経験を書かせていただきました。
質問者様も これから先色々あると思いますが一緒にがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
随分時間が経って後ろの方にいっていたと思うのに拾って下さってありがとうございました。

>こちらを見てくれることすらなかった
に、むしろ何か励まされました(笑
覚悟ができた、というか。
それにしても、実際一緒に暮らしているというのは強みですね、羨ましいです。

私も、どういう結末になるにせよ、納得できる形にもっていけるよう、できることはしていきたいと思います。
同じ境遇の方に書いて頂いて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!