
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
方法は4つあります。
まず、BSデジタル放送を利用する方法。
1.高画質で録画したい場合
BSデジタルチューナーとD-VHSビデオデッキ(ただし、HSモード対応の製品)を購入し、録画します。
BSデジタル放送では、BS-9のNHKハイビジョンと同じ放送を103というチャンネルでデジタル方式のハイビジョン高画質で行っています。
これをD-VHSというデジタル方式のビデオで録画すれば、高画質のままで録画できます。
このチューナーが現在実売5万円台くらいから?、D-VHSは安いものは10万円もしないでしょう。
2.普通のテレビ並みの画質でいいからとにかく録画したい場合(1)
先のBSデジタルチューナーと、普通のビデオを使います。
BSデジタル放送でのNHKハイビジョンをこのチューナーで普通のテレビ方式に変換して、録画できます。
次に、BS-9チャンネルをそのまま録画する方法。
3.ハイビジョンテレビを所有していて、高画質でどうしても録画したい場合
ハイビジョンテレビに、ビクター製のW-VHSというビデオデッキをつなげば可能です。
定価は確か30数万円ですが、通販などで十万円台で発売されているようです。
テープも高価で、入手がなかなか難しく、さらに将来性が無い(ハイビジョンは将来やめる放送ですので、対応テレビやデッキが将来は無くなると思われる)なので、あまりお勧めできません。
4.普通のテレビ並みの画質でもいいから録画したい場合(2)
M-Nコンバーター(正式には、MUSE-NTSCコンバーター)と、これに対応するBS内蔵ビデオ(内蔵テレビ+ビデオも可)を使います。
このコンバーターで、ハイビジョンを普通のテレビ方式に変換しますので、画質はそれなりになります。
ただし、このコンバーター単体はそろそろ入手困難かも知れません。
松下電器やソニーから定価5万円台くらいで発売されていましたが・・・。
このコンバーターを内蔵したBS内蔵ビデオや、内蔵テレビもあると思いました。
一度、お持ちのテレビやビデオの取扱説明書を見てみてください。
もしかしたらこのコンバーターを内蔵しているかも知れません。
以上ですが、すでに機能内蔵品があれば、4が手っ取り早いでしょう。
これから機器を購入して・・・ということでしたら、1か2がお勧めです。
No.3
- 回答日時:
画質を落として普通のビデオデッキで録画する事もできますが、
ハイビジョンをハイビジョンとして録画するには
ハイビジョン用のビデオデッキが必要です。
お持ちの、
テレビの機種、ビデオデッキの機種、接続状況なとが
わからないのでこの程度しか言えません。
参考URL:http://www.panasonic.co.jp/products/tv/bs/tv_tun …
No.2
- 回答日時:
ウチはしてますよ ビデオの配線とかどうしてますか? テレビのアウトをビデオのインにつなぐと 画面に映ったものがそのまま録画で
きると思うんですけど・・・ ウチもケーブルテレビに入ってて配線がごちゃごちゃなんだけど 二つあるビデオのうち一つはテレビのアウトにビデオのインをつないでじか録画していますNo.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
自宅のネット環境について
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
テレビの音声端子の信号
-
室内地デジアンテナについて
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
フルハイビジョン 4K
-
ハイセンスのテレビについて
-
家電製品に詳しい方お願いしま...
-
【至急】PS5が映らない。
-
テレビにアース
-
テレビ43インチは一般的に大き...
-
東芝テレビ レグザのトラブルに...
-
テレビ液だれ
-
テレビを買い換えて配線も全部...
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
-
4Kテレビをお使いの方へ
-
テレビとスマホのテザリングに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
室内地デジアンテナについて
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
テレビの音声端子の信号
-
自宅のネット環境について
-
ハイセンスのテレビについて
-
テレビの音量がおかしいです。
-
TV 急に緑の線
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
テレビ43インチは一般的に大き...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
5/14のNHK 1分
-
フルハイビジョン 4K
-
番組表が番組情報が未取得と出...
-
【至急】PS5が映らない。
-
TVに横線が入るが勝手に治る場合
-
予約録画でいません。
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
おすすめ情報