dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家電製品に詳しい方お願いします。

テレビに電源ついていない状態(コンセントは繋がっている)で、ガガガガーと爆音がなることはありますか?
例えると工事をしているような音・音量です。
家を留守にしていて、帰宅したところそのような近所にまで響くレベルの爆音がテレビの裏側(?)からしていました。
電源を抜くとその音は止まり、しばらくして繋ぎ直したらいつも通り見れるようになりました。
今までこのような経験がなく、また爆音が鳴ったらと思うと怖いです。

故障でしょうか?そのほかの原因がありますか?
ご存知の方いましたらお願いいたします。

A 回答 (5件)

TVによっては内部に冷却ファンが付いてる物が有ります。


但し故障しても近所にまで響くレベルの爆音がすることは有りません。
    • good
    • 0

どういうテレビなのですか?


メーカー名や製品名を書いてください。
電源部の故障かな? 冷却ファンの劣化や
ホコリなどによる異常動作、トランスの劣化
電解コンデンサーの破裂、いろいろ考えられるけど
見てみないとまったくわかりません。
早めに修理を依頼してください。
    • good
    • 0

HDD内蔵TVなら「ガガガコトコト」と音がする事がある。


ただ、近所にまで轟く爆音ではない。
    • good
    • 0

>テレビに電源ついていない状態(コンセントは繋がっている)で、ガガガガーと爆音がなることはありますか?



ない
日本・中国・豪州・欧州・北米のテレビしか確認したことがありません。
基本的に各数十台程度ね・・・
    • good
    • 0

そういう経験は無いですね。


可能性はアンプに何かトラブルが起きて電源が切れない状況になった。
ただし、TVの画面表示はしていない。
予約機能なんかで電源が入った時か、予約終了時の時に問題が生じた。
こればかりは、プログラムverの絡みもあるかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A