dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2010年製BDレコーダー内臓のテレビが最近時々勝手に電源が入る様になりました。
特に雨天などに頻度が多いように思いますが、どういう訳でしょうか?自分で判定・修復する事は出来ないものでしょうか。

A 回答 (2件)

とりあえずリセットでしょうか。


リセット:
テレビ本体の電源ボタンの長押し(10秒位)
又は、ACコンセントを数分間抜く(場合によっては1時間位)

過去の質問では
・オンタイマーが設定してあった。(この場合は毎日同じ時間に電源が入る)
・リモコンに何かが触れていて、時々電源が入る
・リモコンの異常(この場合は、電池を抜いておくと症状が止まる)
などがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。リセットを試みましたが、時々突然起こるので奏功したかどうか、もう少し様子をみたいと思います。
過去の質問まで教えて頂き感謝です。

お礼日時:2015/04/19 11:57

リセットが付いているのであればリセットを行ってみて下さい。


また、電源プラグをコンセントから抜いて3~5分後に再度投入してみる。
それでも現象が出る様ならば、メーカーへ問い合わせてみた方が良いでしょう。

BDレコーダー内蔵テレビとは三菱製でしょうか。
最近までBDレコーダーは付いていませんが三菱製のテレビを使っていましたが、停電後にテレビの電源が入らなくなる事がありました。
主電源を切って、HDMIケーブルを外して主電源を入れると復帰しましたし、その後にHDMIケーブルを接続しても不具合はありません。
但し、停電となるとその現象が発生しますが、その理由は解りません。
その様な何かが影響している可能性も排除出来ませんね。
但し、取扱説明書の「故障かな?」の様な所には載っていませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示有難うございました。試みてみます。
尚、メーカーはシャープです。

お礼日時:2015/04/18 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!