
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外に見えているボタンは、中にあるスイッチを押すための道具でしかないので
開けられるようならその部分を空けて取り除いて通常の場所に戻せばよいのですが。
修理を頼んでも多分基盤とかが壊れているわけではないと思うので
安く済むと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
リモコンではなく本体のメイン電源ボタンですか。
本体上部にあるのは位置的に好ましくないですね。何かが落ちてきたり間違って上に物を置いたりしたときにスイッチがオン/オフしてしまう。異物や水滴などが入ってしまう恐れもある。プッシュ式のボタンが内部でどこかに引っ掛かって戻らなくなっているだけの状態なら、隙間に千枚通しのようなものを差し込んでボタンを軽くコジてみると出てくるかもしれません。
それでもだめなら裏ぶたを外して中のようすを見てみる手はありますが、危険なので修理技術者以外は開けてはいけないことになっています。どっちみち中を確認しても壊れていれば修理に出すしかありません。

この回答へのお礼
お礼日時:2016/09/26 00:45
テレビ本体です。
明日営業所に電話してみます。ボタンは上がって来ますが、押すとまた引っ込む状態。確かに上に有るのは有る意味変です。投稿感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビの縁に水が入ってしまい...
-
10年ものの日立プラズマWOOOの...
-
番組表を開くと、途端にリモコ...
-
シャープ テレビ 電源部 陥没
-
テレビの裏側?から大きな音が...
-
テレビのコンセント 不在時に...
-
ビデオデッキの電源が入らない
-
テレビの見るだけ予約って、リ...
-
テレビの主電源スイッチが壊れた
-
主電源を切ってもテレビが勝手...
-
家を空けてる間にテレビの主電...
-
ビデオデッキの放電ってどうい...
-
シャープTVの主電源が見つから...
-
サテラ2の故障?
-
MITSUBISHI のブルー...
-
AQUOSのテレビで急に画面が消え...
-
AQUOSBlu-rayレコーダーのお引...
-
テレビのスイッチが勝手に切れ...
-
東芝REGUZA 65M550Kテレビの電...
-
夜中に急にTVが・・・!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの縁に水が入ってしまい...
-
10年ものの日立プラズマWOOOの...
-
番組表を開くと、途端にリモコ...
-
ビデオデッキの電源が入らない
-
テレビの見るだけ予約って、リ...
-
AQUOSのテレビで急に画面が消え...
-
テレビの裏側?から大きな音が...
-
テレビから煙が出ました。 2016...
-
さっきまで普通にテレビ付いて...
-
SONYブラビア(一年前購入)有...
-
古いビデオデッキの電源がつか...
-
テレビがつかない
-
テレビのコンセント 不在時に...
-
シャープ テレビ 電源部 陥没
-
家を空けてる間にテレビの主電...
-
テレビの主電源スイッチが壊れた
-
fire tv stickとTCLテレビ
-
家電製品に詳しい方お願いしま...
-
テレビ画面に磁石を近づけて困...
-
USBハブの故障?寿命?について
おすすめ情報
ダメ元で開けてみたらボタン部の下のプラが折れていました。Sharpでは部品の販売はしていいないとか。購入店でも部品としてメーカーが出していない物は取れないそうで。
プラの部分。ネジで2点止めされている部分を替えれば問題なく稼働しそうなのに、これを修理に出すと最低7,000円だそうです。不条理を感じます。
意地でも自力で治そうと決意。Sharpに幸有れ!