
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
問題なく使えます。
125Vというのは、あくまでコードの定格電圧です。
わが国では、一般家庭の電灯線電源の電圧は100Vで、125Vより低いですから、何ら問題なく使用できます。
エアコンやIHクッキングヒーターなど、200Vの電圧で使用する機器の場合、誤使用を防ぐため、100V用とは異なる形状の電源コンセントが使用されており、これには定格電圧が250V(125Vのちょうど2倍)と表示されています。
(最近では、300Vのものもあります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
100Vコンセント使用のアンプは125Vのコンセントでも大丈夫?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
コタツ専用コード 125Vと250V
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
電源コード 5Aと7Aの違い
デジタルカメラ
-
4
電源ケーブルの選び方(ワット、アンペア、ボルト)
工学
-
5
100v用の電源コードを200v用の家電に使えますか?
電気・ガス・水道
-
6
定格電圧とはどういう意味ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
7
電源ケーブルの規格について
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
AC100Vの「AC」とは何ですか?
環境・エネルギー資源
-
9
AQUOSの電源コードについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
日本の電源コード 125V 7A は、NewYorkでつかえる?
ノートパソコン
-
11
日本のコンセントはAC100Vですが、海外のAC110Vの製品を使うとどうなりますか? 10V程度だ
その他(生活家電)
-
12
125Vで6Aの電源コードを125Vで7Aの電源コードに付け替えても問題はないですよね?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
DVDが開かない
-
5
テレビから煙が出ました。 2016...
-
6
長府石油ボイラー IBF-31SG ...
-
7
主電源を切ってもテレビが勝手...
-
8
REGZA 46ZH500のシステム
-
9
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
10
テレビをタイマーで電源ONさせたい
-
11
精密機器のHDMIケーブルの抜き...
-
12
ビデオデッキの放電ってどうい...
-
13
電源OFFなのにうっすら映ったTV
-
14
10年ものの日立プラズマWOOOの...
-
15
MITSUBISHI のブルー...
-
16
テレビがつかない
-
17
さっき大きな雷が鳴ったあとに...
-
18
TVのリモコンを使わずにつくよ...
-
19
テレビ 外付けHDDの電源について
-
20
テレビのコンセント 不在時に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter