dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボーダフォンV401SHの携帯で、ダウンロードした着メロをSDカードに保存・移動する方法を教えてください<(_ _)>データをSDに移す方法が分かりません。
また保存・移動が簡単に出来る携帯があったら(出来ればボーダフォンで)教えて下さい。

A 回答 (3件)

保存する時点で「ライブラリ」しか出てこなぃのなら


著作権などの都合で、エラーがかかってるのだと思ぃます!!
私はV902SHを使ってますが、「SD保存」出来ます★
どのサィトからDLした着メロも無理ですか??
携帯に問題がぁるのではなく、DL先のサィトが
「SD保存」対応じゃないのかも知れません。。。
サィトのトップページに「SD保存について・・」等の
説明がないか1度見てみてはどぅですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、サイトによって保存の対応が違うかもしれないですね、それぞれ調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 03:23

著作権の関係で「移動」「コピー」のエラーがかかってるのだと思います!!


保存する時点で「SDに保存」を選んでみてはどぅですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さっきやってみたんですけど、「ライブラリ保存」しか出てこないんです。
やっぱり著作権で駄目なんですね、でもV401SH以降の携帯は大丈夫なんでしょうか?
前に回答頂いた方がV402SHで、大丈夫との事ですし・・・。

お礼日時:2005/09/07 02:58

私が使用している携帯はV601SHなのですが、メーカーがSHARPで同じなので、操作方法にそれほど差がないと思われるので、回答させていただきます。

 
 
 まず、本体のメロディのデータフォルダを開きます。すると本体に保存されてい る着メロが表示されると思います。着メロが表示されると同時に、「メニュー」 や「再生」という表示もどこかに出ると思います。
  
 SDカードに移したい曲を選び(再生しちゃダメですよ)、そのときに「メニュ  ー」を押します。
 
 すると「名前の変更」「移動」「プロパティ」などが出てきます。

 「移動」を選択します。

 すると「本体」か「メモリーカード」どちらに保存するかの表示が出ます。   「メモリーカード」を選択すると、曲がSDに移されます。

 これで完了です。

 あと保存は、曲をダウンロードするときに同じく「メニュー」が表示されると
 思います。「メニュー」を選択し、「登録先変更」を選択。「本体」か「メモリ ーカード」の表示が出ますので「メモリーカード」を選択してしまえば、次から 保存するときは、SDカードに保存されるはずです。
 
全て説明書に記載されているはずなのですが、紛失でもなさったのですか…?
私の携帯と機種が違うので多少は違うと思いますが、お互いシャープなので↑でいったように操作していただくとOKだと思います~
あとどの携帯も慣れれば保存移動は簡単だと思いますよ笑 頑張ってください~! 


 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございます。
移動の選択後SDカードの表示が消えてしまうんです。表示されるのはサウンドフォルダ一覧だけなのです。選択(F)を押す前ならSD表示があるんですけど・・・
私もいじってれば大体分かるほうなんですけど、今回はつまづいてます
説明書には画像の保存方法は書いてあるんですけど、着メロに関しては詳しく書いてなかったんです。
SDには移動出来ないんですかね・・・。

お礼日時:2005/09/04 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!