
現在、自社ネット通販で商品販売しておりましたが、
自社ネット通販の販売本数をもっと増やしたいと思っており、
ショッピングモールに出すにあたってわからないことがあります。
■ショッピングモールを出店されている方へ
自社ネット通販は、SSLサーバなどセキュリティもなく、
決済も代引きと郵便振替しかありません。(それでも買って頂いています)
しかし、楽天などに出店して、自社の通販は閉鎖するべきなんでしょうか?
2つをやると顧客管理なども大変のように思いますがどうされていますか?
■一般の人へ
無名の会社から購入するのはやはり不安でしょうか?
カード決済って重要でしょうか?
ちょっとわからないので、そういったショッピングモールに出店しようか
悩んでいます。製品は、日用品で高価なものではありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは~。
私は一客としての意見を述べたいと思います。まず、自分が知らない会社からの購入というのは、正直不安を覚えないではありません。それでも買うに値すると判断すれば、無難に郵便振替か代引きでの購入を選ぶと思います。
私自身はフィッシング詐欺とかが怖くてカード決済はネット上でやらないようにしていますので、特にカード決済がなければだめ、ということはないのですが、郵便振替だと、一人暮らしの社会人の場合、なかなか営業時間内に郵便局へいけないこともありますし、代引きだとその手数料も馬鹿にならないのがネックなんですよね~。(特に商品代金が安いものほど手数料が割高に感じます) その点カードなら、特に客側が新たに負担を求められることもなく、むしろポイントがたまったりして、お客さんにとってはそのお店が利用しやすいと映るでしょう。
ただ、これはお店側の問題ではあると思いますが、カード決済を導入すると、業者側に安くはない手数料を払わなければならないですよね? おそらくそれだけ負担してもなお採算が取れるかどうかが思案のしどころではあります。個人的にはコンビニ決済が選択肢に入ってくれるとありがたいですが、これにしてもお店側の負担は避けられないみたいですね(^_^;)
参考URL:http://globalair.at.infoseek.co.jp/hasou.htm
お返事ありがとうございました。
大変参考になりました。
やはり、決済手段が少ないのは、不便ですね。
今のところ、そういったお客様にご迷惑を
かけているので、代引きや郵便振替の手数料は、
こちらで負担しています。
カード決済やコンビニ決済、便利なのはいいのですが・・。
No.3
- 回答日時:
まず事業者側として返答します。
閉鎖する必要はありません。
というか閉鎖すべきではないと思います。
最近の楽天は突然の値上げなどがよくあり
出店しているテナントは皆さん楽天に振り回されています。
言葉は悪いですが売上げは上がるが利益はむしり取られる
楽天による飼い殺しの状態になっています。
その点を考えても将来の逃げ道?も考えて自社店はしめるべきでは無いと思います。
あとよくSSLなど言われますがサーバー内部でデータを保存しているので
無ければ買い物したときの住所などデータは楽天でもメールで
届くわけですから基本的には同じだと思います。
ただ、SSLがあるというだけで安心感はあると思います。
勿論、カード決済を行うのであればSSLは絶対必要です。
ちなみにカードは不正利用されてしまうとカード会社は
店には一切保証しませんので代金回収できない可能性があります。
この点のリスクもありますのでご注意下さい。
(最近多いですよ、不正利用)
顧客管理だけでなく商品の登録など管理に関してはモールなどの
システムに制限される事になりますので自店舗よりかなり使いづらくなると
思います。この点の覚悟は必要ですね
買い物する立場から言いますとやはり楽天は商品がたくさんあり
探しやすくそして値段比較しやすく買い物はしやすいです。
この点から楽天はいいと思います。
でも、比較しやすい=競合業者と比較されやすいという意味でもありますけどね、、、
頑張って下さい。
お返事ありがとうございます。
出店者側も意見もきけてよかったです。
いろいろモール側と出店者側のもめごともあるみたいですね。
一度、モールにチャレンジしてみます。
No.2
- 回答日時:
客の立場として回答します。
私は、無名の会社でも個人経営の店でも、
販売者の名前、所在地、電話番号などがきちんと明記されていて、サイトの印象も信頼出来そうなものであったなら、平気で利用します。
(今までトラブルは皆無です)
特にサイトの雰囲気とか、経営者のポリシーや人柄が伝わってくるようなショップは安心できますね。
決済は、私はネットバンキングをよく利用します。
手数料を負担してくれるなら、代引でも良いのですが
手数料こちら持ちだと嫌ですね。
郵便振替でも良いのですが、郵便局まで行くのがちょっと面倒くさいですね。
だからジャパンネットとかイーバンクとかの振込口座が用意してあるショップは有難いです。
カード決済は利用しないです。でも友達で、同じ品物、同じ価格ならカード決済が利用できる店から買う、という人もいますので、カード決済も無いにこしたことはないでしょうね。
お返事ありがとうございます。
とても参考になります。
やはり決済手段たくさんあるにこしたことないですね。
ただ、いろいろ調べたところ、銀行決済を希望する人は、
10%以下しかいらっしゃらないそうです。
それでも、お客さんのことを思えば、導入も検討したいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ショッピングモール・アウトレット 大型ショッピングモールが進出してきた時は、めちゃくちゃ 流行っていたけど。 実際 世の中が飽きたのか 1 2023/08/02 16:53
- クレジットカード クレジットカードの不正利用 3 2022/07/11 17:57
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) 楽天でキャラクターグッズを販売してるお店は個人の人がやってるとかそれともちゃんとした会社なのかどちら 1 2023/07/16 06:26
- その他(悩み相談・人生相談) 楽天でキャラクターグッズを販売してるお店は個人の人がやってるとかそれともちゃんとした会社なのかどちら 1 2023/07/17 09:18
- その他(ビジネス・キャリア) 人の文章を書き換えることは著作権法違反にあたりますか? 2 2022/06/19 21:47
- 法学 出品商品について、メーカーから価格変更の依頼が来た。特に問題ありませんか? 2 2023/02/13 15:12
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バリフはレビトラのジェネリック品でしょうか。 バリフは安いので経済的にもおすすめと聞いたことがありま 1 2023/02/08 14:42
- その他(AV機器・カメラ) ソニーストア 1 2022/12/22 10:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天市場でショップを検索する...
-
楽天市場でショップの名前が違...
-
Qoo10を使った事のある人に聞き...
-
楽手市場や、ヤフー等のネット...
-
楽天市場やAmazonでEdy決済...
-
WEBオクション・ショッピング注...
-
楽天ショップと自社通販に関して
-
大人用三輪車が中古で1万前後...
-
ウーバーでアダルトグッズ買う...
-
楽天市場と楽天アカウントについて
-
楽天市場はニックネームは必ず...
-
楽天で安い一眼レフカメラを購...
-
信託投資をしたいとですが開く...
-
楽天市場の右側のバナー
-
楽天市場 レビュー投稿で画像が...
-
楽天モバイル 楽天期間限定ポイ...
-
楽天ポイントのキャンペーンは...
-
楽天で
-
Amazonマーケットプレイスでの...
-
楽天って、商品届くの遅くない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天市場でショップを検索する...
-
楽天市場でショップの名前が違...
-
Qoo10を使った事のある人に聞き...
-
詐欺サイト??
-
このオンラインショッピングで...
-
楽天で同じ商品を買うなら安い...
-
楽天市場はなぜ3Dセキュアを導...
-
なんでアダルトショップに
-
このサイト安すぎて怖いんですが…
-
楽天市場内で良いショップと悪...
-
素人が物を売るネットショップ...
-
問屋本舗(http://tonya-honpo....
-
Qoo10で返金したことある方いら...
-
リーガルシューズが安く買える...
-
このネットショップはきちんと...
-
楽天のポイント10倍セールについて
-
大人用三輪車が中古で1万前後...
-
WEBオクション・ショッピング注...
-
楽手市場や、ヤフー等のネット...
-
楽天のコーチが安すぎるんです...
おすすめ情報