dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日(10日)セブンイレブンでamazonで落札された商品をメール便で送り今日(11日)どこら辺に今あるのか確認したら伝票番号未登録になっていました。
同じような経験をされた方いらしゃいますか?
またその後どうなったかを教えてください。

A 回答 (3件)

以前、メール便で発送して、同じように配送状況を確認しようにも、伝票番号未登録になったことがあります。


結局は、集荷した担当営業所が、バーコード読み取りを忘れていたたようで、配達担当営業所で初めてバーコード読み取りが行われ、伝票番号未登録からいきなり配達中になりました。

そのセブンイレブンの集荷を担当している営業所に問い合わせをするといいみたいですよ。

この回答への補足

おっしゃるとうり今(11日8時)確認したら荷受になっていました。ちょっと質問するのが早すぎました。

補足日時:2005/09/11 20:35
    • good
    • 0

おはようございます。



私のところのコンビニのヤマトの集荷は1日1回午前11時頃ですからその後でないと伝票は入力されてないと思います。

時間帯は店舗によって違うと思いますので確認してみて下さいね。

ヤマト運輸メール便問合せ窓口

0120-11-8010(いいヤマトです(^^;)
    • good
    • 0

こんにちは。



メール便の集荷ですが、通常、ヤマトさんは概ね下記の時間に集荷に来ます。
1・AM5:00頃
2・お昼前後
3・PM4:00頃
4・PM9:00頃

各店舗によって時間のずれはあります。ヤマトが集荷してから営業所に戻り処理をしたらネットで検索できるようです。
また、メール便の場合、ヤマトのドライバーさんが新人さんだったりすると回収を忘れる次回の便で回収する可能性があります。
あまりにも遅い場合はヤマトの営業所または、出したセブンへ集荷の状況を確認したら良いと思います。

この回答への補足

すばやい返答ありがとうございます。
確かに今考えるとと午後4時半ころに出したのでまだ持ち帰って入力してないのかもしれません。

補足日時:2005/09/11 11:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!