
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
これは私の解釈ですが、キャンディーズ解散当時の状況を考えればはずれていないと思います(某掲示板にも書きましたが)。
この詩は3重構造をしています。1層目は「若夫婦の破局」2層目は「キャンディーズの解散と旅立ち」であり、3層目は「キャンディーズと音楽界の破局」です。3層目は見事な隠し絵となっており、わかる人にしかわからないメッセージです。この詩を編んだ阿木燿子さんに脱帽です。
春一番で新風を吹き込み音楽界を一新したキャンディーズはいま解散宣言をしてほこり(埃、誇り)の渦を踊らせています。キャンディーズが音楽界から立ち退くことになりその準備が着々と進められていますが、彼女たちが活動したあとの音楽界の景色はそこだけとても若々しく初々しいわ(とても残念)。
皆さんが音楽界に引っ越してきたとき、作詞家と作曲家は詩と曲を送ってお祝いをしたのですよ。そのお祝い返しも済まないうちに、まだ将来のある若い人々がまた音楽界を去るのですね。皆さんは自分たちを罠にかかったウサギみたい、と感じているのでしょうけれど。解散宣言をした皆さんはすすだらけになってしまったのよ。おかしくって悲しくて涙が出そうだわ。私達はもうこれでお別れなんですよ。
いままで作詞依頼にきちんと応えてあげられなかったけど、阿木燿子(ハートのエース)が今回作詞しますよ。おかしなものね、解散寸前に担当することになるなんて。
キャンディーズの皆さんは私(阿木燿子)にとっては何年たっても年下の人たちで、今回が3曲目の作詞だけれど、3曲目で見つめ合って私達お別れなんですね。
皆さんはお祝い返しは微笑みで十分だと思っているのかもしれないけれど。やさしい悪魔のように見えた音楽界という住み慣れた世界の真の扉をあけるのには、皆さんがとった行動はあべこべなのよ。おかしくって、悲しくって涙が出そうだわ。
No.3
- 回答日時:
荷物を運び出した後の畳が青い=長くそこに住んでいた
なのに、お引っ越しのお祝い返しがまだ・・・?
罠にかかったウサギ=天井裏あたりまで隅々掃除してる彼氏(ススだらけになってる)
で、荷物運び出しが終わって三叉路でお別れ・・・?
またまた荷物運び出しシーンに戻って、
タンスの陰からハートのエース発見=やはり長期に渡って住んでたとこ
お引っ越しのお祝い返しは今度は別々に=今のとこに越してきたときは二人でお祝い返ししたけど、今度は別れて住むとこ別々
何年経っても年下の人=やはり長期に同棲(結婚)してた
優しい悪魔=彼氏のことだったのね(!)
鍵が逆さま=年下の彼氏は彼女と別れたくないから動揺しながら出て行く部屋の鍵をかけようとしている
なんとか分析しようと思いましたが、やっぱりダメでした
別れたくないけど別れなきゃならない様子らしいですが、事情がチンプンカンプン(死語)でした
やはり不自然ですね
またまたありがとうございます。
今度はお祝い返し別々といっていますが、またお祝いを期待していますね。
離婚して引越しした人に(それもついこの前お祝いしたばかりで、そのお返しもしていない人に)引越しお祝いするんでしょうか。
うーん、不可解です。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
「正解」は知りませんが、概ね質問者様と同様の情景を想像していました。若い恋人どうしの「別れ」ではあるけれど、お互いのためになるような、前向きな別れなんだと自分に言い聞かせて努めて明るく振舞う・・そんな感じではないでしょうか。
解散が目前に迫っていたキャンディーズの心境と重ね合わせた歌詞だと思います。解散はするけど、一人一人のこれからの人生のための前向きな解散なんだということかな。
キャンディーズとして初のチャート1位、ミリオンセラー達成の曲なんですね。この歌が流れいた我が青春時代を思い出しました。
参考URL:http://graduation.meieki.com/rec_hohoemi.html
No.1
- 回答日時:
最近も「微笑み返し」に関する質問があったので,参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1638891
確かに不自然なところもありますが,ご質問者のおっしゃるようなことだと思います。
特に引っ越してきたばかりなのに,「やさしい悪魔と住みなれた部屋」あたりは不自然ですよね。
それまでのシングルの曲を織り交ぜながら,彼との別れの言葉をファンへのお別れと見立てている点で無理な部分があるのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京ブギウギの歌詞の意味につ...
-
てれれれれれれん、てれれれれ...
-
ショパンの「別れの曲」の歌詞...
-
童謡『赤とんぼ』の歌詞【十五...
-
この曲の題名を教えてください...
-
Hal David の詩集(詞集)があ...
-
映画音楽 白い恋人たち の ...
-
♫今終わる一つの事〜今越える一...
-
なんで歌は「3番」までなの?
-
『遠き山に陽は落ちて』の歌詞。
-
TVアニメ『キャプテンハーロッ...
-
『宗衛門町ブルース』歌詞では3...
-
森山良子さんの昔の曲で,
-
歌詞でラララ~という歌い方を...
-
曲の歌詞が知りたいんです
-
あ~らら こらら~(?)
-
魅せられて
-
東京事変。修羅場の歌詞の真相。
-
出征兵士を送る歌
-
歌謡曲『はぐれそうな天使』は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「黄色いさくらんぼ」の歌詞の...
-
この曲の題名を教えてください...
-
「タウベルトの子守歌」の歌詞
-
♪あめあめふれふれ~について
-
サザンの『チャコの海岸物語』...
-
さだまさしの檸檬という曲で、...
-
昔「ハチのムサシは死んだのさ...
-
モーツァルトの子守歌の英語の...
-
歌を聴いていたのですが、その...
-
てれれれれれれん、てれれれれ...
-
歌詞の意味「そして僕は途方に...
-
岩崎宏美の歌で
-
アーティストの方が作詞や作曲...
-
歌の題名を教えてください。
-
クラシックの曲に歌詞を付ける...
-
GLAYのRainの作詞は誰?
-
サザン「恋人も濡れる街角」誰...
-
♫今終わる一つの事〜今越える一...
-
♪太陽が昇ったら…の曲名
-
千昌夫の『夕焼雲』は北朝鮮の...
おすすめ情報