
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのあたりに住んだことがあります。
勢和多気ICか国道42号線約100km、2時間で三重県熊野市、そこから約1時間で紀伊勝浦ですね。
ルートとしては奈良県から168号線・169号線もありますが、42号線の方が断然走りやすいです。
市街地以外は信号も少ないので、案外速く走れますよ。
道の駅も20km毎くらいにあるので、あまり困らないでしょう。
あ、天気のいい日はあちこちでねずみ取りしてますので、対策をしていってくださいね。
飽きるようなら、帰りは和歌山まわり(南部から高速に乗れます)でもいいと思います。
国道42号線は「モスバーガーまで50km」とか、ありえない看板が点在してます。
早速のご回答有難うございます。
勢和多気から勝浦までの時間が知りたかったので
助かりました。
>天気のいい日はあちこちでねずみ取りしてますので、対策をしていってくださいね。
対策って、どんなことをしていけば良いと思います??
すみません、また質問で・・。
No.5
- 回答日時:
2です。
お返事有難うございます。本に関してですが、かなり信憑性は高いですね。
最初はえっ?と思いましたが、知人(といっても2年前から従事していますが)大阪府警勤務の友人から無理やり聞きだしましたw
まあ、私が関東在住なのであまり関係ないと思い守秘義務とは関係ない点と、スクープ写真も掲載されていましたから先ず間違いはないでしょう。
本のタイトルは全国オービスマップで、毎年4月に改訂され確か600円くらいで販売されていますね。
カテ違いかもしれませんが、最近は175系のクラウンが多いと聞きますが面パトは良く見ないと分からなくなってきていますw。ご注意を!
No.4
- 回答日時:
>対策って、どんなことをしていけば良いと思います??
一番はスピードを出しすぎないことですけど、無理ですから(笑)
カーショップで一般的に売っているオービス用の探査装置ですね(正式名称は分かりません^^;)
1万円以下で買えます。
ねずみ取りやオービスがあるとピピーッて鳴るやつです。
対策としては、高速では覆面パトの可能性もあるので、後ろから近づいてくる車には注意します。
(サッサと第1車線に入って道を譲ればいいです)
42号線では定点式です。毎週のように同じ場所でやっているのですが、ちょっと説明しにくいので・・・
街から外れた山の入り口・出口の坂で、カーブになっているところでやっています。
地元の人は知っていますので、間違っても追い越し禁止のところで追い越さないよう。
鵜殿あたりでは雨の日もやります。
再び迅速なご回答有難うございます。
山道では、きっと私と友人の技量ではスピードを
出すことはない(出せないが正確ですが・・)と思うので
直線の所は気をつけようと思います。
関係あるか分かりませんが、先頭で走っている時は
特にスピードに注意しようと思います。
>鵜殿あたりでは雨の日もやります。
分かりました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
このルートを同じように平日使った事がありました。
関東からの出発でしたが、名古屋通過がお昼13時頃、勢和多気を降りたのが14時頃、新宮到着は17時半でしたね。
ちなみに車は2500ccのV6セダンで、高速は100+大幅にα(w
R42はそんなに混んでいませんでしたので、概ね時速60+α。(多分渋滞はそんなに無いと思います)
尾鷲~熊野の海岸線周辺までは少々ワイディングでスピードが落ちますけど、慎重に。
眠くなったら道路沿いの「那智黒」の看板でも数えてください。良い気分転換になります。
あと、カテ違いかも知れませんが、高速ではネズミ捕り&面パトには気をつけてください。最近では中京、関西圏でステージアの面パトもあるみたいですから。それに関する本も売っていますので…
早速のご回答有難うございます。
>高速ではネズミ捕り&面パトには気をつけてください。最近では中京、関西圏でステージアの面パトもあるみたいですから。それに関する本も売っていますので…
その本は当てになるのでしょうか??(^^;
ご丁寧にご忠告いただいたので、ちゃんとその辺りのことも頭に置いて向かおうと思います。

No.1
- 回答日時:
一ヶ月ほど前に質問の道で名古屋から串本まで行きました。
高速で勢和多気まで行ってそこから、国道42号線で。
11時名古屋発で国道23号線をしばらく走っていたのですが、
大変混雑していたので、
みえ川越から高速に乗りました。(12時半ぐらい)
国道23号は平日の昼だとすごく混んでいるみたいなので、
最初から高速に乗った方がいいと思います。
那智勝浦についたのが、16時半くらいでした。
5時間半ですね。
名古屋のどのあたりから行くのかわかりませんが、
だいたいこんなもんではないでしょうか。
当初、思っていたより結構時間がかかったような気がしました。
早速のご回答有難うございます。
>名古屋のどのあたりから行くのかわかりませんが、
岩倉から行くのですが、一宮ICから新しく出来た
高速16号一宮線で、東名阪清洲JCTまで出て東名阪を経由して
伊勢自動車道へと、高速を使える部分は初めから
全て使おうと思っています。
ただ、どうしても勢和多気からは、一般道で頑張らないといけなさそうですね!?
午前中から出発して、夕方までには着きたいなと思っていますが、
勢和多気から勝浦までの(山道?)が、どれくらいかかるものなのでしょうか??
またまた質問ばかりですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
カーセックスしたことあります...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車の乗り換え時期
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
高速道路から一般道に下りる際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報