プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

福岡県に本社のある株式会社VEGAの事を知っている方教えてください。
なんとなくねずみ講みたいで不安です、もしかしてマルチ商法でしょうか?。

A 回答 (4件)

こんばんは、はじめまして。



どうやらマルチのようですね、マルチでまともなところはありません。関わりあいをを持つのはやめましょう!。

参考までに添付したサイトをご覧下さい。

参考URL:http://www.sos-file.com/top.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり・・・有難うございました。
私はどうやら、騙されたようです。初回15万近く商品(化粧品)をかいました、買えば買うほど安くなると言われて・・。調べれば調べるほど、怪しいと思い、サイトを見て、愕然としましたよう。

お礼日時:2005/09/15 19:46

だいぶ昔の記事だが、たまたま見掛けたので補足。


まず私はこの会社と利害関係は無い。
流通関係に身を置く者。
が、しかし誤った知識は社会の市場成長にとって良くない。
質問者も先の回答者も全くの無知であり、マスコミの造語に踊らされていることが見受けられる。
そしてマーケティングの学問的にはかなりの時代遅れ。
(いまどきの大学では、MLMについての講義もあってるしな)

1.ねずみ講
マスゴミが作った造語。
謂わば、「こうのとりのゆりかご」を、「赤ちゃんポスト」とか名づけてるようなナンセンスな代物。
指し示すものは、「無限連鎖講」である。

2.無限連鎖講
メンドイのでWikiで調べてください。
一部抜き出し
特定商取引に関する法律第33条で定義される販売形態に沿った連鎖販売取引は違法とは言えず、その意味ではネズミ講とは呼べない。また、マルチ商法、マルチまがい商法についても侮蔑的にネズミ講と呼ぶことがあるが、法的には一概に無限連鎖講とは言えない。

→この会社の事は詳しくは知らないが、「連鎖販売取引法に基づいた企業」ってことと予想される。
誤解と偏見は、正常な市場構築に悪影響を及ぼす、以後気をつけられたし。

3.マルチ商法
これもマスゴミが作った造語
連鎖販売取引の英名は「マルチ・レベル・マーケティング」
多段階マーケティングということ。
マスゴミはこれを元に「マルチ商法」という悪印象を与える為の造語を作成。(1.に同じく非常にナンセンスな代物)

尚、現在のMLM関連従事者は日本国内に800万人居ると謂われもはや大多数の人間が何らかの形で関わったことがある常識的なマーケティングである。
そこにおいて、30年以上続く企業も在ることから、会社に問題があるのではなく、当事者の個人の在り方に問題があると謂える。

個人的な意見だが、弩田舎に住む者にとって都会での広告料に払う金額が上乗せされた商品を買うのは非常に屈辱的だ。
なぜ見もしない広告料の為にお金を払わねばならないのだ。
それに比べると広告料が自身還元されるMLMは非常に理に適ったでもある。
勿論、有名人の名を借りたりしない分、その商品を流通させるには”流通させる商品そのもの”が、”良い商品”であることが前提条件である。即ち扱っている商品は、大手企業よりも良い商品であるはず。


ま、私は男だから化粧品は買う気もないし売る気も無いが。


というわけでその会社にはなんら問題無いだろう。
(扱う人間が騙す行為をしてれば別ね)

MLMの会社が活動するには、特定商取引法を遵守する必要があるが、通常流通企業には大した制約も無い。
例えば、「不事実告知」「事実不告知」は特定商取引法違反である。
つまり、「この化粧品は女優の○○が使っています」と言い、事実は使用していないのであれば、それは「不事実告知」となり、特定商取引法違反になる。
が、大手化粧品企業のCMで女優を採用してるが、その女優が普段何の化粧品を使っていても罪には問われない。
金で物事解決しようとは、大企業は恐ろしい。
    • good
    • 1

私の友人もベガの化粧品を使っていました。


いろんな噂はあるようですが、商品はいいようです。
実際私が見ても、その友達は肌がきれいになった気がします。
化粧品って人によって合う合わないもあるので、
合う化粧品を見つけられるといいですね^^
    • good
    • 1

正確にいうとねずみ講ではありませんね。


マルチ商法かというと法的にはマルチ商法という商法はありません。
マルチ商法はマスコミ等が使用する俗語です。
法的には連鎖販売になります。
VEGAも数年前までは、強引な勧誘をする会員が多かったようですが
最近は、教育に力をいれているようでそのような会員も少なくなった
ように見受けられます。
商品が気に入ればマルチとかマルチでないとかはあまり関係ないと思います。
もし、不安があったりや強引な会員がいたらVEGAに連絡したらいかがでしょう。
きちんと対応してくれると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!