
No.6
- 回答日時:
前日の残り物とかを工夫してます。
早い話、弁当です。
玉子焼きとかは自分で作りますね。
野菜の肉巻きとか、カリカリベーコンとか・・・。
冷蔵庫と相談しまくりですね。。
焼き鮭があれば、ふりかけを作ったりするかな。
で、昼飯には野菜生活&トマトジュースが必須!!!
あっ! 1才の娘も野菜生活大好きで1日にかなりの量を飲んでます。
親は嫌いなのになんでだろう??
やっぱり皆さんお弁当が多いですね。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
自作のお弁当です。
以前は、会社の仕出し弁当を取っていましたが、油を多く使っていて具合が悪くなってしまったのと、
娘が私立中へ入りお弁当が必要になったので。
でも、一番は経済的な面デス。
夏でも私は、保温タイプのお弁当容器(3段重ね)に、お味噌汁・ご飯・おかずです。
おかずは前夜のメニューをアレンジしたり、娘にはカップのホイルを利用したミニグラタン等を作ったりします。
夫帯者(という言葉があるのか不明ですが)の時は、
夫のお弁当をつくり、お弁当ノートにメニューを毎日記入して同じメニューが1年間は当たらないようにしていました;;
(良い奥さんだったらしい ^^A;)
自作のお弁当ですか!!
すごいですね。
私も昔仕出弁当食べていましたが、さすがにずっとは食べれませんでしたね。
色々アレンジして料理してるんですね。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
これからお昼です。
私も愛妻弁当といってもおにぎり2個とお茶だけ。
さらには長男、次男産まれる頃の臨月期には自分で作ってましたし(^^;
以前はおかずいっぱいのお弁当でしたが妻が長男妊娠中に私が医者から痩せないと長男産まれる前に死んじゃうよと言われ(高コレステロールで)ダイエットでおかずが一切無いおにぎりだけになりました。
今でも2年経ちましたがずっとおにぎり2個だけ。中身は梅干ですがおいしく食べてます。
これで10K近く痩せましたし感謝感謝。
おにぎり2個だけですか??
私も見習いたいです。
ついつい勿体ないから食べ過ぎてしまうんですよねぇ。
ちなみに私も1歳の子供がいるので弁当は旦那が作って仕事に行ってます!!
ダメ母ですね(笑)
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は会社で取っている仕出弁当です。
(月曜から土曜まで、24食分)1ヶ月5千円です。
激安ですが激マズです。
私も専業主婦の時は本当に残り物とか
ときには食べないとか、お茶漬けとか素麺とか
そんなのばっかり食べてました。
しかも1人だから尚更作りたくないんですよね。。
お金も掛けたくないし(笑)
前の晩のご飯がカレーだったら
次ぎはカレーうどんとかカレーバンとか
何とかアレンジしてました。
参考になってなくて済みません。。
仕出弁当さすがの安さですね!!
でもマズイんですよね。
私も働いていた頃仕出弁当食べていましたが、
美味しく食べれるのは、ご飯と袋味噌汁だけでした。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~県は~市」という言い方
-
大根 嫌いってめずらしいですか?
-
カレーライスのご飯は温かいの...
-
主婦の方。遊びに出掛けた日の...
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
6月2日は横浜カレー記念日。...
-
インドカレーってどのくらいの...
-
ルーとライス、分かれて出てく...
-
うなぎ屋さんのうな重?で、骨...
-
千葉県のうなぎ釣りポイント教...
-
カレーも食べられる焼き肉屋
-
ココイチ「10辛」のスコヴィル...
-
皆さんは、どんな時にカレーが...
-
名古屋のご飯を本当に美味しい...
-
近ごろスーパー国産豚肉なんだ...
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
うなぎをイケスから取り出して...
-
今まで食べた物の中で、「一番...
-
おでんを作った日の翌朝の酸味...
-
カレー味のガムって、有りです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~県は~市」という言い方
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
おでんを作った日の翌朝の酸味...
-
25センチ小上がり和室をフラッ...
-
インドカレーってどのくらいの...
-
主婦の方。遊びに出掛けた日の...
-
うなぎ屋さんのうな重?で、骨...
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
ルーとライス、分かれて出てく...
-
昨日カレーを大量に作りました...
-
鍋に具を入れて煮込んでる時に...
-
りんごカレーって美味しいので...
-
うな重とうな丼はなんで値段が...
-
質問です ホリエモンがカレーに...
-
ナンをハヤシライスにつけて食...
-
千葉県のうなぎ釣りポイント教...
-
うなぎの「志ら焼」のことで
-
どちらが上?
-
男性の好きな食べ物ベスト10...
-
二度楽しめる食べ物と言えば、...
おすすめ情報