dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ある商品にオークションに出品しました。しかしその後個人的な事情でどうしても出品をキャンセルせざる得ない状況になりました。まだ取り消しはしていないのですが既に入札されている方がいますが途中キャンセルすると何かこちら側に不利になるような事があるんでしょうか?
ぜひアドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

度々済みません、#3です。



>1番をせずに「早期終了」をすると、ペナルティで525円が課金されます・・・。

これは「早期終了」では無く、「出品の取消」でしたね。 すみません。


正しくは、
1番をせずに「早期終了」をすると、その入札者が落札してしまいます。

もしくは、
1番をせずに「出品の取消」をすると、ペナルティで525円が課金されます・・・。

訂正いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
ぜひ参考にさせて頂きます!

お礼日時:2005/09/17 22:07

こんにちは。



もう回答もでてますが入札があって早期終了するとその人が落札者になってしまいます。

オークションを取消しすると525円かかってしまいますから「入札取消し」をしてから早期終了すれば費用はかかりません。

入札者に迷惑がかかりますから今後は注意しましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
ぜひ参考にさせて頂きます!

お礼日時:2005/09/17 22:07

#3ですが、「補足」です。



1「(全ての)入札者を取り消す」
2「早期終了をする」
の順番です。

1番をせずに「早期終了」をすると、ペナルティで525円が課金されます・・・。
※これも「ヤフオク」だったらの場合です。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
ぜひ参考にさせて頂きます!

お礼日時:2005/09/17 22:07

おはようございます。



このような質問をする場合は、どちらのオークションを利用しているのか、
情報を提示しないと的確なアドバイスが得難いですよ・・・。
憶測でしか回答が出来ませんし、補足要求すると時間が掛かりますし。

で、もし「ヤフオク」でしたら「入札の取り消し」は可能ですし、
#2さんがアドバイスしたように、「出品情報」に事情を追記してから
「早期終了」をしましょう。 取り消された入札者が、『あれ?』と
気が付いてチェックしたときに判るように。

なお、一連の作業では手数料は掛かりませんし、「評価」にも影響無いです。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-4 …
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
ぜひ参考にさせて頂きます!

お礼日時:2005/09/17 22:07

入札者を取り消してから終了すればシステム使用料がかからないですよ。


可能なら事情を商品説明のところに書けば入札していた人も理解してくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
ぜひ参考にさせて頂きます!

お礼日時:2005/09/17 22:07

入札している方の対応にもよりますが、


悪い評価がつく場合があります。

親しい友人に事情を話して、
友人に落札して貰うのが穏便にすむ方法ではないでしょうか?
落札時の手数料はかかりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
ぜひ参考にさせて頂きます!

お礼日時:2005/09/17 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!