
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・アドレス帳に2件しかない場合
4桁の番号が同じである確率は、1/1000です。
したがって、0.0001%
まずありえません。
・アドレス帳に3件以上ある場合
こういう場合は、アドレス帳にまったく同じ番号が存在しない確率を求め、
それを100%から引けばよいことになります。
3件の場合
9999/10000×9998/10000=9997/10000=99.97%
100-99.97=0.03%
まだ少ないですね。
ところが、100件あるとどうでしょう?
9999/10000×9998/10000×9997/10000×・・・×9900/10000
=0.98=98%
100-98=2%
ひょっとしたら・・というレベルになります。
同様に500件登録がある場合は、10%にまで確率が上がります。
500件登録がある人が10人いれば、誰か一人の携帯の中には
同じ下4桁が存在する計算ですね。
No.2
- 回答日時:
10件のデータがあったとすると、
その中に同じ4桁の番号がある確率は0.5%ですが、
100件のデータがあったとすると、
その中に同じ4桁の番号がある確率は4割です。
5人中2人がそういう経験があるという
計算になるわけです。
計算法は
データ1はどれでも良い(=10000/10000)
データ2はデータ1以外(=9999/10000)
データ3はデータ1とデータ2以外(=9998/10000)
という具合に、データ100までを掛けると、
データが同じにならない確率(約6割)が出ます。
で、これを1から引けば計算終了です。
うわぁ~、丁寧な計算ありがとうございます。思わず、中学生の子どもの数学の教科書を見直してしまいました。ちょっと、勉強してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- docomo(ドコモ) dアカウントについて 私は2台 スマホを契約していて1台はahamo 2台目がauです 契約者は2台 1 2023/08/12 20:35
- Yahoo!ショッピング 電話番号でyahoo!JAPAN ID を登録できません 1 2023/04/04 21:03
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- X(旧Twitter) Twitterの電話番号の登録に関する質問です。 2 2023/04/01 08:40
- docomo(ドコモ) ドコモ携帯を一時的に休止する場合(電話番号保管)、ドコモと関係ないスタバのWi-FiやLINEは利用 6 2022/09/28 18:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
携帯の故障(電話帳データの取り...
-
MOVA携帯内の写真をPCに移すこ...
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
携帯電話(ガラケー)の盗難にあ...
-
クリップボードにコピーしまし...
-
.rplsのファイルをパソコンで見...
-
microSDカードをフォーマット
-
docomo SO903iミュージックプレ...
-
本体→SD移動で保存順に並べたい
-
PCにバックアップしたPS3のセー...
-
microSDは容量が一杯だと勝手...
-
QRコード・読み取り⇒保存先 SH
-
d-01Jでの、撮った写真のデータ...
-
メディアプレイヤーで同期がク...
-
百円均一の均一って
-
PCに送った携帯で撮った画像...
-
ドコモのデータリンクのためのU...
-
NASに保存した動画の再生
-
ドコモのミュージックについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
MOVA携帯内の写真をPCに移すこ...
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
FOMA P504iで初期設定を行った...
-
クリップボードにコピーしまし...
-
誤ってデータを消してしまいま...
-
ガラケーでgmail
-
ドコモでエクスペリア10Ⅳ使っ...
-
解約した携帯を売りたい
-
miniSDからmicroSDカードへの移...
-
FOMAからスマートフォンへ...
-
ドコモの携帯でとった写真のデ...
-
マイクロSD
-
FOMAの機体の引継ぎ
-
使用済み携帯電話を売る際・デ...
-
ドコモショップでのバックアッ...
-
ギガライトのユーザーにお尋ね...
-
iPhone、機種変更
-
機種変の時って……
-
白ロムについて
おすすめ情報