
No.3
- 回答日時:
PDFを作るときの設定でということでしたら、
ソフトやPDFのバージョンによって
見開き
全画面
通常表示
という選択肢があるはずです。
仰っている100%固定というのはPDFを開くときに使用するアプリケーション(今現在ですと Adobe Readerなど)の設定に依存するものですので、そのような設定はできないかと思います。
また、現在は表示させるデバイスもパソコンだけでなく、スマホやタブレットなど多岐にわたり、それらの画面解像度もまちまちですので、意味を為さない設定であると思います。
No.1
- 回答日時:
Adobe Reader 6の場合の設定方法です。
他のバージョンでも同様のものがあると思います。1. Adobe Reader 6を起動。
2. 編集(E)→環境設定(N)...を選択。
3. 左側の一覧で「ページ表示」を選択。
4. 右側の「デフォルト倍率(Z)」で100%を選択してOK
これで、次回以降はブラウザ内でも100%で起動するようになります。
早々にありがとうございます。
さっそくやってみて確認しました。
だだ、この場合はアクロバットリーダーの設定の問題ですよね?この設定はファイルそのものにも反映するのでしょうか?つまり、このファイルをwebにUPして他人が見た場合は見た側の設定になるんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF アクロバットリーダーはインストールしてます。 IPHONE、メールに添付されているパスワードが設定さ 2 2023/04/10 13:13
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- PDF AutoCAD図面をPDF fileに変換した際、画像情報やブロック名はわかるのでしょうか。 1 2022/06/03 09:42
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Google Maps Google mapの印刷 1 2022/10/12 21:32
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- PDF PDFファイルのアイコン 2 2022/04/15 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
PCのFPS表示について
-
スレイプニルでアメブロ(java...
-
ホームページビルダー13、Inter...
-
Googleのログインエラー
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
thunderbirdで新着メール到着を...
-
Chromeでgooglemap検索等結果が...
-
Internet Explorer Ver6のお気...
-
chromeでタスクバーのウィンド...
-
RakutenLinkの通話相手、電話帳...
-
DVD FlickでDVDを作ったら両端...
-
Illustrator 8→CS
-
インターネットブラウザ『Lunas...
-
GOOのトップペイジの表示が...
-
VSコードが機能しなくなった
-
TopSolidについて
-
マンガミーヤのスライドショー...
-
CSEのウィンドウ表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
PCのFPS表示について
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Googleのログインエラー
-
PDFファイルを開くとき拡大...
-
thunderbirdで新着メール到着を...
-
VSコードが機能しなくなった
-
CSEのウィンドウ表示
-
マンガミーヤのスライドショー...
-
chromeでタスクバーのウィンド...
-
RakutenLinkの通話相手、電話帳...
-
EdMaxでHTMLメールを受けたとき...
-
GoogleChromeの表示済みリンクの色
-
Tera term pro を常に手前に表...
-
autocadLTパラメトリックの使い...
-
DVD FlickでDVDを作ったら両端...
-
Javascriptのtextareaで、常に...
-
絵文字が大きく表示される!!
-
Googleマップについて
おすすめ情報