
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
三年ほど前までツタヤで働いていました。
前のことなので今は、もしかしたら変わっているかもしれませんが・・・CDでしたら、開始日当日の朝に入荷しますので27日の朝に店頭に並びます。
ビデオ・DVDは開始日の前日に入荷します。大抵入荷した日に店頭に並べますので、その場合は26日の朝です。しかしメーカーによっては開始日を厳守するように言ってくるところもあるので、その場合は27日の朝ということになります。私の働いていた所は販促ポスターより前に店頭に並べられる商品については手書きやパソコンで作って解禁になる日にちを告知していました。
ただしレンタルものはバーコードシールや連番を貼ったり、セキュリティーの設定、システムへの登録といった作業があるので、開店直後にはお店に並べられないことが多いです。私の働いていた所も開店時間一時間前出勤でしたが、その一時間は店全体の清掃と朝礼に費やされていたので、そういった作業は開店してからやっていました。朝早くから借りに来るお客さんもいるので、お客さんの目の前で一連の作業をして、できたてほやほやの商品をお渡ししたことも少なくありません。
お昼ぐらいにはその作業も終了しますが、人気の商品はその作業中にもすべてレンタルされてしまったということもあったので、レンタル解禁日の開店時間に行って問い合わせた方がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
お店によって違うのかもしれませんが。
私が行くツタヤはCDの新作はレンタル開始日でしたが、DVDは前日の午前にはレンタル開始されていました。
ツタヤではないお店でのレンタルもCDは当日のオープンした時にありますが、DVDは前日の午前か午後にはありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
使い道の分からない陶器
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
カスタマーハラスメントについて
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
芝刈り機の費用
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
TDCホール
-
弓道のかけ(弽)について
-
苦情を言う人について
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
-
食品の価格が高騰しているので...
-
趣味に関して
-
心地良い音と言えば何ですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性がAV借りたらおかしいですか?
-
チュウニズムの全国大会ってあ...
-
ツタヤの新作レンタル開始は?
-
TSUTAYAの会員になるには…
-
ユンボのリース代はいくら?
-
スノーシューのレンタル
-
インターネット回線がちょこち...
-
教えてもいないのにSEXとかどこ...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
GUとUNIQLOは、同じ経営者です...
-
ED治療薬って保険効かないから...
-
居酒屋のホールでバイトをして...
-
15年前に買ったノートパソコン...
-
包帯が白い理由ってなんでしょ...
-
ネット社会 今のネット社会にな...
-
嘉麻市(福岡県)は今どんな町で...
-
ビスコのパッケージの少年イケ...
-
ハンドルネームについてです!
-
これは美味しいですか
-
銀行関係についてです。 本人が...
おすすめ情報