重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在DVD-Rを挿入すると リアルプレイヤーが自動的にでてきますが そのつど自分で選べるような表示や もしくは何もでなくするにはどのように設定すればいいでしょうか?
分かる方いましたら 宜しくお願いします

A 回答 (2件)

こんにちは。



お使いのOSはXPでしょうか?
DVD-RやDVD-RWを挿入した時に、自分で好きなソフトを選んだり自動的に設定したソフトを起動したいということですね。

「マイコンピュータ」をダブルクリック

設定したいドライブのアイコン上で右クリック

「プロパティー」クリック

「自動再生」タブをクリック

ここで、挿入した各メディアに対しての設定を行います。
音楽、画像、ビデオなど、それぞれに対してどういった動作をさせるのかを各メディアに対して設定できます。

例えば何も入っていないDVD-Rを挿入した時に開きたいソフトをその都度選ぶのであれば、

(1)ダイアログボックスから「空のDVD(CD)」選択

(2)「動作」項目の「動作を毎回選択」にチェック

(3)「適用」

(4)「OK」

何も出ないようにする時は、

(1)ダイアログボックスから「空のDVD(CD)」選択

(2)「動作」項目の「実行する動作を選択」にチェック

(3)「何もしない」クリック

(4)「適用」

(5)「OK」


メディアの中身によってそれぞれを設定してあげれば、その通りに自動実行するようになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

設定無事できました。
分かりやすく説明していただきありがとうございます^^

お礼日時:2005/09/25 17:34

コントロールパネルからシステムを開いて、デバイスマネージャーのDVDドライブのプロパティを出します。


設定 挿入の自動通知のチェックをはずすか
たしか、シフトキー(ctrlキーだったかもしれません)を押したままいれれば、自動的に起動しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
いま作業してみます。

お礼日時:2005/09/25 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!