
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NTTの加入電話・ライトプランに申し込みましょう。
初期敷設料金などを無くした代わりに月額基本料が250円程度高いですが通常のアナログ電話と同じ利用が可能です。
その契約の後に任意のプロバイダへADSL契約を申し込みましょう。
URLはNTT東日本のものです。
参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/sin/sin-k.h …
No.2
- 回答日時:
電話線が実際来ていてNTTの契約だけしていないのでしたらADSLを電話回線共用タイプではなく、専用線契約で利用可能です。
どこのプロバイダーでも申し込み時に選べます。NTTへの施設負担金7万数千円などが不要の代わりに多少毎月の料金が割高になるようです。
以下はNIFTYの例です。
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/type2. …
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
早々のご回答ありがとうございます。
プロバイダごとに料金がまちまちなのですが、プロバイダとのセットではなく、NTTから電話回線を借りるというのはできるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
アッテネータ 取り外し方について
-
地デジを八木アンテナで受信。...
-
パラボラアンテナを2台設置し...
-
インターネットに接続できません
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
室内で携帯電話でのワンセグ電...
-
インターネット回線が無くても...
-
LAN配線工事はどこに依頼するの...
-
Bluetooth の距離
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
地デジTVのリモコンの4色のボ...
-
同軸ケーブルの被覆とシールド...
-
今現在ネカフェで身分証が無く...
-
ケーブルテレビの断線
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
テレビのアンテナ回路
-
LSIのアンテナ効果について
-
LAN配線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
NTT契約解除されたらどうなりま...
-
旦那が仕事で独立するのですが...
-
ひかり電話はプロバイダの契約...
-
MOUインターネットサービス、請...
-
インターネットの契約を切った...
-
複数の拠点でのプロバイダの一...
-
スマートフォンにはギガ数が決...
-
一人暮らし・インターネット
-
インターネットの利用料金(N...
-
ODNのADSLって
-
2拠点から1つのプロバイダで済...
-
映画やドラマを見るなら・・・
-
こんな話、あるのでしょうか?
-
プロバイダ契約に関しての特典
-
ぷらら光パックは、フレッツ光...
-
無線LANのシェア
-
ocnの契約で価格コムとヤマダ電...
-
OCNの固定IPについて
-
引越代無料の代償に契約したフ...
おすすめ情報