
結婚式のプロフィール紹介用にパワーポイント(Mac版)でスライドを作成しました。
スライドショーは10秒ごとの自動実行をさせるようにしてあります。
祖母や親戚などは遠方で滅多に会えないので是非欲しいといわれたのですが、PCを持っていそうな方にはそのままパワーポイントンファイルと念のため同ソフトのビューアーを添付してCDかDVDで渡そうと思うのですが、それらが全く使えそうにない方へパワーポイントのファイルでなく映像として(スライドが自動実行できる形式を保ったまま)もしくはそれらをVTRでお渡ししたいのですが、どのように処理したら良いのかわかりません。
どなたかご教示ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
MacのPowerPointとWindowsのPowerPointではフォントが異なりますので,PowerPointのファイルをそのまま渡すと「改行位置が変わる」「はみ出る」など,みっともないことになる可能性があります。
1の方が言われるようにQuickTimeで書き出し,これをiMovieでビデオやDVDとして渡すのがよろしいかと。
iMovieを経由すればQuickTimeのProキーは購入しなくてよいですよ。
Macの機種依存文字が使ってあるので、そのままのファイルで渡すのもどうかと思っておりました。
お教えいただいた方法でDVDでお渡ししようと思います。
助かりました。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
面倒ですから、そのままダウンスキャンコンバータでVHSやDVDに書き出してはいかがでしょうか。
また写真ファイルにして書き出し、iMovieなどに10秒ごとの静止画として入れ、写真の切替にトランジッションなどの効果を付け、動画として書き出す。
要は機種に依存せず、家庭用のVHSやDVDプレーヤーでも見られるようにすれば安心です。
現在その作業中で、これからスライドショーをS-VHSにする直前です。
No.3
- 回答日時:
2です。
念のため補足します。機種依存文字の問題もありますが,「フォント」の違いが問題です。
大雑把に言うと,フォントによって1文字の幅が違うのと,Macで作成したファイルをWindowsへ持っていくと違うフォントに置き換えられるので,1行も長さが変わるのです。
MS明朝,MSゴシックなどMac/Winどちらも搭載しているフォントであれば問題ありませんが,バリエーションはありません。
テキスト部分が「Apple Chancery」作られていたために、Winで試すと重なり合ったりして、使い物になる状態ではありませんでした。
作成者の意図として絶対にこのフォントを使いたいという思いもあって、Macの中で解決したいと思い、質問カテゴリーもソフトウェアのパワーポイントでは無く、あえてMacintoshとさせていただきました。
少数派のMacユーザーとしては、私の周囲には教えてくださる方も少なく、困った時にこうやって助けていただけるとすごく助かります。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
あくまでも『推測』の域で述べさせて頂きます。
PowerPointで「別名で保存」を選択すると、フォーマットから「PowerPointムービー(QuickTime形式)」を指定することができます。QuickTime Pro(Proキーを購入します)に「DV書き出し」機能があるので、それを使用してDVカメラに書き出し、VHSテープ等にダビングします。たぶん可能なはずですが自信はありません。Appleストアに「このようなことができるならProキーを購入したい」と相談すれば、教えてくれると思います。ひょっとしてiMovieが使用できるかも知れません。
なるほどです。早速やってみます。
切羽詰まってiMovieで作り直すって作業を始めようかとも思っていた所ですので大変助かります。
ご教示ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント。2つの矢印のワイプ&消滅の順番に実施、これの繰り返し 2 2023/07/25 09:13
- その他(Microsoft Office) パワーポイントやワード、エクセルでのスライドショーやテキストの微調整について 1 2023/01/12 05:50
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Visual Basic(VBA) エクセルから、パワーポイントのスライドを複数作成する。 1 2022/07/08 09:40
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント アニメーション効果で、テキストと同時に画像を表示させる方法を教えてください 2 2022/09/12 21:06
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントの図をWordへ貼り付け 1 2022/11/09 21:28
- 会社・職場 パワーポイントが無い会社って結構あるんですか? 厳密に言えばパワーポイントを使わせてくれない会社です 3 2022/07/28 22:48
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに行書体がありません...
-
小さくても見やすいフリーのフ...
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
リカバリーしたら、フォントが...
-
アスタリスクににているマーク...
-
フォントについて質問です。こ...
-
OpenOffice Impression フォン...
-
急にATOKが…。大変困っておりま...
-
コントロールパネルにフォント...
-
デジタル数字のようなカナフォント
-
Wordで使えるフォントについて
-
富士通のFontcity4のフォントが...
-
削除して良いフォントとダメな...
-
商用でのフォント利用について(...
-
フォント名をおしえてください!
-
このフォント、分かる方、いら...
-
パワーポイントで作ったプレゼ...
-
フォトショップで文字ツールが...
-
フォント
-
「NEW CIDフォント」と「True T...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
パソコンに行書体がありません...
-
シート追加をした時のフォント...
-
フォントについて
-
フォントのインストール
-
indesignでのフォント一括変換
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
アスタリスクににているマーク...
-
Macにもともと入っているHelvet...
-
初音ミクのロゴに使われている...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
pdfの文字がギザギザになるので...
-
フォントをメールで送りたい
-
フォントに優先順位をつけるには?
-
【ウエディング用に使用】Apple...
-
イラストレーターで使用してい...
-
Illustrator。PCを買い替えた時...
-
斜めのビックリマークがあるフ...
-
MACで作成したExcelやWordデー...
-
HG行書体のフォントがない
おすすめ情報