重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在28wのプレママです。11/12に友人の披露宴があり、ぜひ出席したいと考えています。が、当日は9ヶ月(33w5d)、自宅から約3時間です。万が一には出席できない事は伝えていますし、赤ちゃん第一だからと友人も言ってくれています。
ちょうどその頃か10月下旬に出産のために里帰りするので、式にあわせて帰るか、事前に里帰りし実家から行くか悩んでいます・・・。ちなみに、

・自宅(横浜)-会場(岩手) 約3時間
・会場(岩手)-実家(青森) 約4時間(JR)or約3時間(途中高速バス)

里帰りに約6~7時間かかるので苦ではないと思うのですが、やはり9ヶ月・・・。出席してからか、実家に帰ってからか、どちらがいいのでしょうか?
妊娠中に出席された経験者の方、ぜひアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

tomorin5さん妊娠おめでとうございます。


実は私も只今ちょうど妊娠33w5dです。
今は赤ちゃんが日に日に大きくなりつつあるみたいで,
毎日どのような体勢をとってもしんどいです。吐き気もあります。
当日はやはり少しでも身体に負担の少ない方法で行かれた方がいいと思います。
1)移動時間が短い
2)バスよりは新幹線の指定席など席に余裕のある状態で
3)妊娠中の移動は思ったより疲れます。
トイレに行く回数もかなり頻度が高くなりますし,他人と同じ空間に居合わせる気遣いも結構精神的に疲れるのではないかと思います。妊娠6ヶ月の時に片道約三時間の新幹線の道のりを経て友人の披露宴に出席しましたが,興奮もするし引き出物(この時はすごく重たかった・・・)も重くて帰ってからかなり気分が悪くなりました。
この時期はお腹もよく張ってくるので私はなるべく負担の少ない方法で行かれる事を是非おすすめします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後期にも吐き気があるんですか?何があるか分からないものですね・・・。
会場の最寄りが新幹線の駅なので、大丈夫だとは思います。実家へは交通の便が悪いため、家に着くと23時近くになってしまいます。一泊するか、親に迎えに来てもらうか・・・、まだいろいろ悩みそうです。
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね♪

お礼日時:2005/10/05 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!