
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何をやりたいのかにも大きく依存するんですけど、.mdbファイルを、どんなマシンからでも動的に変更したい場合、ASP(Active Server Pages)
http://yougo.ascii24.com/gh/32/003201.html
http://www.microsoft.com/japan/msdn/web/server/a …
などを利用して、.mdbファイルをIIS(Internet Information Services)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/06/5783906.html
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003 …
経由で、IE上から変更や閲覧をしてもらうようにするのがいいかもしれませんが、ちょっとした開発になっちゃいますね。
正直、その辺までやるんじゃなければ、ANo.1~2のように、ビューア+ランタイム配布で行うのが良いでしょう。ランタイム配布にはDeveloper Editionが必要です。もしくは全PCにAccessを導入するか、もしくはあきらめて実行できるPCを限定するか、ですかねぇ……Access(もしくはAccessが入ってるバージョンのOffice)結構高いんですよね。
少なくとも私がやるならそんな感じになっちゃいます。
ほかにもっと良い方法があったらその回答を参照してください。
No.4
- 回答日時:
ちょっと気になったので一言。
#2さんが紹介されている過去の質問と回答の中で、
「インターネットで配布されているAccessのRuntimeをダウンロードしてそれをインストールする」
といった方法が出ていますが、これはライセンス違反だと思うので気をつけてください。
あくまでAccessのRuntimeを配布できるのはDeveloperを購入した正規のライセンス所有者だけのはずです。
そうでないと、Runtime配布のライセンス欲しさに「Visual Studio Tools for Microsoft Office System」を購入した私の立場が…。
間違ってたらすみません。
No.2
- 回答日時:
すみません途中で送信してしまいました。
Access の全ての機能(フォームなど)も動作させたい場合は、ランタイム配布用の環境が必要です。
類似の質問がありましたのでご参照ください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1612941
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配布○という言葉について
-
みんなに配ることを熟語でなん...
-
日本語化パッチの作成について
-
PCによってエクセル関数が出...
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
gmailをタスクバーに
-
BUFFALOの エアナビゲータって ...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
iPhone「 iCloud 写真 アップデ...
-
WindowsでIllustratorを開こう...
-
Gimpが商用利用OKであることの理由
-
Windowsタスクについて
-
先日、Windows11のアップデート...
-
VT-dの有無で何が変わる?
-
リリースノートってどういう意...
-
ぱらすてをコメント付きでDLで...
-
Windows2003 タスク登録個数の上限
-
VBA等の著作権
-
タスクスケジュールの継続時間
-
ソフトは安定版しか使うべきで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配布○という言葉について
-
みんなに配ることを熟語でなん...
-
ソフトウェアの対応 (ジャスト...
-
インテルに続き、AMDまでもCPU...
-
社内PCへのソフトウェア配布方...
-
フリーソフトを「代わりにダウ...
-
グループポリシーを使ってファ...
-
配布終了してしまったソフトが...
-
In_kanjiというフォントを探し...
-
友達が...
-
日本語化パッチの作成について
-
Photoshopで使える無料のトーン...
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
gmailをタスクバーに
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
PCによってエクセル関数が出...
-
BUFFALOの エアナビゲータって ...
-
タスクスケジュールの継続時間
-
先日、Windows11のアップデート...
-
Gimpが商用利用OKであることの理由
おすすめ情報