都道府県穴埋めゲーム

結婚2年・同居。小姑一家がすぐ近くに住み、毎日顔を合わせる状況です。

昨日、第一子を流産し、仕事も家事もしないで部屋に閉じこもっていて、義母もすべて家のことをしてくれるし、なぐさめてくれるし、気持ちも落ち着いてきていたのですが

先ほど旦那が「母さん(義母)と○○(小姑。子ども2人持ち、流産経験者)が言ってたけど、流産したときう○ちみたいなものが出てきて普通女ならわかるはず。って。お前わからなかったの?」と言ってきました。

そんな体のこと、なんで私本人に言わないで旦那に言うのか不思議で仕方ないし(かなり初期だから何日もふさぐことない。とか妊娠してなかったんじゃない?とか思われてるのかなーー)とかなりショック受けてます。

確かに小姑はかなりつらい思いして出産したりしてるので、ちょっと出血があったときにはアドバイスや励ましをしてもらいました。でも影でそんな風に言ってるなんて…。

昨日の夜に、流産のことを報告・今後の生活のアドバイスをもらおうと思って小姑に電話しようと思っていたのですが、お互い時間も合わず、今、この話を聞いてしまったあと、電話もしづらい…。

今まで結構うまく姑・小姑と仲良くしていたのですが、気まずくて仕方ありません。この気持ちの乗り越え方、どなたかアドバイスいただけますか??

A 回答 (4件)

こんにちわ。



「母さん(義母)と○○(小姑。子ども2人持ち、流産経験者)が言ってたけど、流産したときう○ちみたいなものが出てきて普通女ならわかるはず。って。お前わからなかったの?」
この言葉は、旦那さんが仰ったのでしょう?

男と言うのは、流産の辛さを心底分かることはないとおもいます。
多分、ニュアンスの違いで、お姑さんと小姑さん?は、心配しているといった会話のなかで、そういう話になっただけかもしれませんよ。
旦那さんは、それを上手く気遣って伝えられなかっただけで、もっと違うニュアンスだったかもしれません。

これまで仲良くしていて、小姑さんも、あなたの辛さを知っているはずですから、軽率に悪口などは言わないのではないでしょうか?

気になるなら、もう一度どんな会話があっていたのか旦那さんに聞いてみるか、実際の声を聞くまでは、お姑さん達のことを信じてあげてもいいんじゃないでしょうか?
せっかくいい関係だったのが、少しの誤解でギクシャクしてしまうのはもったいないですよ。

自分が直接聞いていないことなら、これまでの優しさを無視するのは悲しいことだとおもいます。
逆に、そんなつもりで言ったんじゃないのに・・・ということを、人伝いに相手に伝わり誤解されることって多々ありますからね。
あまり気になさらず、素直な気持ちで会ってみると、案外スッキリするかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体調も良くなり、あまり気にしないように姑や小姑と顔を合わせました。

本当のところはどうなのか結局わかりませんが、影で何か言ったりするのは人間仕方ないし、自分が直接聞いたことでないのに気にしてたら何事もキリがないですもんね?

小姑に関しては彼女は悪くないのですが、やはり子ども2人と仲良くしてる姿を見るのはかなりつらく、勝手にきまずくなっちゃってます。これはもう少し時間かかるかな…と思ってます。

お礼日時:2005/10/08 22:25

私も最近小姑には思い悩む事があり、お気持ち分かるような気がします。


私も結婚当初は小姑と友達のように仲良くできるなんて考えていましたけど、間違いだったと今では思います。

なぜかというと、小姑は何かあった時自分の家族が一番で私のこと等考えてはくれません。
nimoty2005さんの流産だって「大事なお兄ちゃんの子供を流産させた」と思っている可能性は大です。(きつい事言ってごめんなさい)

私がもしnimoty2005さんの立場だったら、もう小姑からのアドバイスは受けないでしょうね。
もし向こうから電話があったら、「旦那から聞いて、傷ついた」と伝えてるかもしれない。

でも毎日顔を合わせる仲だと難しいですよね。
とにかく「小姑は旦那さんの兄弟ではあるけれど、自分の家族ではないのだ」と割り切るしかないように思います。
そして義母と旦那様をしっかりとnimoty2005さんの側につけて置く。これしかないように思います。

あまり落ち込まず体調に気を付けて旦那様と仲良くして下さいね。
    • good
    • 0

小姑の裏での、嫁悪口をとめることはできませんよ。


そおいういきものなんです。
兄をとられた妹なんだから。
、、とひらきなおるのがいいと思います。
    • good
    • 0

お義母さんや小姑さんは流産にも種類やいろんなケースがあることをご存知ないのですね。

きっと先入観やご自分の経験が全てなんでしょう。また心配するあまりお二人もいろんな話や言葉がでてきたんだと思います。陰で言ってるわけではないと思いますよ。旦那さんは記憶に残ったその一部だけをあなたに伝えたのかもしれません。

でも直接話しづらければ、まず旦那さんに理解してもらった方がいいと思います。そして間に入ってもらいましょう。お辛い時期に自分で全部解決しようとすることはないです。「いろんなケースがあるけれど私の場合はこうだった」と説明できればわかってくれると思います。出血も痛みもほとんどない稽留(けいりゅう)流産もありますし、この場合は自覚症状がないので超音波検査でないとわかりません。自分でなんてわからなくて当たり前です。小姑さんは内容物が全部でてしまうわかりやすい完全流産だったのでしょうね。

経験も立場も違う間柄では、そのままの気持ちをわかってもらうには時間がいります。まして直接話をしていないならお互い誤解やすれ違いもあるでしょう。あまりお二人の気持ちに先入観を持たない方が楽ですよ。

今は何気ない言葉にも傷ついてしまい、マイナス思考になりやすい時です。無理せず安静にし、お体大切になさってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報