
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今回も○○ツネさんは人事異動との発言が有りましたね。
原監督も就任会見の時に守ってね発言が有りましたから人事異動なのでしょう?
巨人の上層部は少しおかしいのではないですか?
平取締役位では、普通の会社なら人事異動ぐらいでは記者会見しないのにネ!
原監督のわだかまりを解消する為に○○ツネのデモドリ人事かと思ったのに、何故かいつの間にか原監督のわだかまりは有りません発言。
どうなっているんだ!
何時まで○○ツネに遣らせるんだ。
完全に老害デスヨ!
松太郎さんも泣いていると思いますよ。 正力さん!!
No.6
- 回答日時:
>>「このような人事異動」で逆効果にならなければという気がします。
私も同じ意見です!原さんは監督を辞めても給料をもらっていたから今回も人事異動だよ、など言った方がいましたが どうしてそんな考え方しかできないのでしょうか。来季の4番はキャッチャーの安倍さんが良いと〇〇さんは言ってましたが、テレビ的の発言なのか本音なのか。。。巨人に頼っている番組も来季に期待してるでしょうね。
巨人の背中に責任の重さを知った質問でした。ありがとうございました。
ご意見ありがとうございました。
ファンであれアンチであれ、巨人だけでなく、日本の野球自信が地盤沈下の危機にあります。オリンピック種目でなくなるという要因もあります。
原監督だけでなく、皆さんでガンバって、地盤沈下防止ができればいいのですが。
皆さんご意見ありがとうございます。恐縮ながら独断でポイントをつけさせていただきます。
No.5
- 回答日時:
たとえ人事異動だとしても、原監督は巨人を立て直すには欠かせない人であること、堀内に無駄な2年を費やしたことは間違いないです。
「真実」はわからないですし、どうであっても関係ありません。
私はGIANTSが好きだしGIANTSファンなので、2年前のような「全員野球」を見たいし、原監督が宙に舞うシーンをまた見たいです。
ご意見ありがとうございました。
堀内云々もありますが、ここ数年お金で4番バッターばかりを集めた弊害もあると思います。若い人も使わないと育たないわけで-----
No.4
- 回答日時:
「どう思われますか」ってことなら…
堀内さんが「ジャイアンツ史上『唯一』の優勝経験のない監督」
と書かれてましたけど、
ジャイアンツの監督になったことすら忘れ去られている
藤本英雄さんが不憫で仕方ありませんでした。
# 三宅大輔さん…とまではさすがに言わないけど。
# (さすがにリーグ戦が始まる前の監督を挙げちゃ反則だろうから)
恥ずかしながら分からず調べて見ました。
藤本英雄さん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9C%AC% …
2年監督(投手兼)で、2位2回、最多勝等タイトルも----忘れられた先人にも経緯!
終戦前年と、終戦翌年2回監督なんですね----それも優秀なエースとしてチームを引っ張った!!
No.3
- 回答日時:
みなさんすごく詳しくて私みたいな者が書き込むには申し訳ないんですが。
今回も前同様 人事異動という便利な言葉で片付けたと思います。
今でも原監督はわだかまりを持っていると思います。
人事異動?で 監督を辞任したときに 原監督は「今までの人生であんなに屈辱を感じたことはない」みたいな本音をチラッと友人に言ったそうです。
私は原監督がやめたときから日本の野球界の裏が見えてしまい興味がなくなりました。今は松井選手がいるNYYを応援しています。
今回の原監督は以前のさわやかな若大将ではないと思います。
スポーツをやってきた人間は根性なしではとても続けていけません。
きっと自分のプライド・リベンジをかけて監督を引き受けたと思います。
誰に対してリベンジなのかは・・・分かりますよね!
成績が悪いだけでなく、入場者数、TV視聴率の低迷を考えると、TV局とスポーツ新聞を持つグループとしては、何が何でもと経営にてこ入れすることは、分かります。
ただ、「このような人事異動」で逆効果にならなければという気がします。
第一期長島政権かく首で、○知新聞の売上部数が相当落ち込んだことがありましたね。
No.1
- 回答日時:
ジャイアンツの監督人事は、毎回一悶着あります。
でも既に「失われた2年」という表現もあるように
堀内前監督を、あたかもいなかったかのようにするのは、
どうなんでしょうかね。
ま、確かに唯一優勝を経験していない監督ということで、
ジャイアンツの歴史に汚点を残したことは間違いないですが。
本当にそうですね。
<確かに唯一優勝を経験していない監督ということで
王さんや、長島さんでも最初から優勝できたわけでないし---もっともこの2人は、成績に関わりなく客を呼べるということはあったでしょうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 星野巨人が実現していたらどうなっていたと思いますか? 2 2022/04/30 12:28
- 野球 巨人の原監督の進退について 5 2022/07/17 10:30
- 野球 巨人は時代遅れ… 4 2021/10/30 06:37
- 野球 巨人OBの広岡が原をディスるのは当然 2 2021/11/27 21:00
- SOHO・在宅ワーク・内職 個人事業主ですが、仕事を辞めさせてもらえません 3 2021/10/25 20:01
- 野球 20日の阪神対巨人戦見て 3 2022/05/21 10:54
- 野球 巨人への処方箋 5 2022/07/22 21:03
- 野球 来シーズンの巨人に工藤公康が入閣? 3 2021/10/29 17:26
- 野球 藤田元司は巨人の名将? 3 2022/11/07 19:51
- 野球 2005年の巨人の暗黒時代は 2 2022/07/05 17:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
それを言っちゃあ、おしめえよ...
-
「~などと供述した」の「など...
-
この前、筧美和子さんがウンチ...
-
「もう若くないから」って言葉...
-
ここはひどいインターネットですね
-
野村農水相は辞めるべきですか?
-
ウィルスでしょうか?入力でき...
-
皆さんは、久保帯人先生のツイ...
-
女性の方に質問です。僕は、学...
-
巨人の監督人事発表-----
-
「的を得ない」は間違い?
-
全国福利厚生共済会やってる彼...
-
倖田來未さんの発言について
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
維新の代表の呼び名は、「閣下...
-
小池東京都知事ですがやはり能...
-
立憲民進党が人気あるんだって...
-
国は就職氷河期世代を見捨てた...
-
私は専業主婦です。批判されま...
-
アメリカ大統領選挙の日本に対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全国福利厚生共済会やってる彼...
-
「もう若くないから」って言葉...
-
「~などと供述した」の「など...
-
「羊水が腐る」は実は正しかっ...
-
皆さんは、久保帯人先生のツイ...
-
この前、筧美和子さんがウンチ...
-
「的を得ない」は間違い?
-
【TVタックル】子供が増えな...
-
失言から、疎遠になってしまっ...
-
ここはひどいインターネットですね
-
人をからかうのをやめたい 当方...
-
LINEグループでイジメと思われ...
-
倖田來未の発言で、マジギレし...
-
ここで回答してくるやつってな...
-
和田アキ子「羊水は、腐らない...
-
よく全身ユニクロ、GUはダサい...
-
チャットアプリなどで発言を連...
-
皆さんが印象に残る、政治家の...
-
知恵袋でアカウント作って数時...
-
国会中継を見ていて思ったので...
おすすめ情報