

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは撮影段階の問題だと思います。
カメラの露出機能は、画面の明るさを、反射率18%のグレーにしようとします。
白いものは光の反射率が高く、そのまま撮影すると明るすぎる被写体だとカメラが判断してしまい、必要以上にレンズから入ってくる光を制限してしまいます。
その結果、本来の白が再現されず、グレーっぽくなってしまいます。
この場合、カメラの露出補正機能を使い、プラス1.5前後補正をかけます。
ストロボ撮影の場合、カメラに調光補正機能があれば、そちらでプラス補正してもかまいません。
これでほぼ自然な色合いになるはずです。
他に黄色、ピンクなども反射率が高いため、露出をプラス補正する必要があります。
ただ、白い背景で白い商品というのは少し無理があると思います。
白い商品を黒い背景で撮影すれば、全体的な反射率がプラスマイナス0になるため、補正の必要がありません。
背景の色をもう少し工夫されてはいかがでしょう。
No.6
- 回答日時:
>商品の色はほとんど背景と同じ色なのですが、色指定はどうやってするのでしょうか?
背景が暗く写っているとありましたが、商品まで黒く写っているとは書いていないので・・・
商品まで暗く写っていたのですか?
明るさコントラストだと全体が明るくなってしまうので、トーンカーブやレベル補正の方がこの場合は良いのでは?あまりいじりすぎると眠くなるかもしれませんが。
レイヤーマスクを使ってマスクを作成して、商品だけ切り抜いて、商品と背景を分離するのもいいかもしれません。

No.5
- 回答日時:
覆い焼きは、焼きこみツールの事です。
ヘルプを参照してください。選択ツールで商品を選択して、焼きこみツールで焼きこめばいいのですが、元が白ですからいくらやっても白は白です(^^;
塗りつぶしツールを使って任意の色にしてください。
もしくは、撮影時に白以外の背景色の物を使って撮影してください、そっちのほうが確実で楽で手っ取り早いですよ。
No.4
- 回答日時:
明るさコントラストではなく、トーンカーブで、RGBの真ん中辺りを少し上げてはどうですか?
もしくは、
同じ画像のレイヤーをコピーします。
上のレイヤーで、白い商品を色域指定で抽出します。
選択範囲を反転して、背景は消してしまいます。
下のレイヤーを好きな色味になるように調整してあげます。
これを重ね合わせれば、いい感じに調整できませんか?
デジカメなら撮影時に、ヒストグラムを表示し、露出補正をかけて白飛び/黒潰れがおきないようにして調整してあげるのも良いと思います。
その後に、トーンカーブ等で調節してあげます。
No.3
- 回答日時:
覆い焼きは、部分的に明度を落とす(あるいは上げる)ためのツールで、円盤から棒が出たようなアイコンになっています。
私が使っているのがかなり古いバージョンなので、もしかしたら現在は他のツールで置き換わっているかもしれません。
白バックに白ですから、陰影をつけないと見えないのでそこを何とかしないといけないわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ マイナポイントの申請ではじかれた(写真背景問題) 8 2023/02/26 12:45
- その他(ソフトウェア) ペイントで切り抜いた画像の背景を透明に 2 2022/09/15 10:20
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで切り抜いた画像を透明にするには 3 2022/09/15 11:50
- 邦楽 背景が真っ黒か真っ白なMV 5 2022/06/11 14:55
- Windows 95・98 タスクバーの背景の色だけを変えたい。 2 2022/07/13 14:44
- 写真・ビデオ スマホ(シャープSENSE7-53C)の背景色を変更したい 2 2023/08/09 11:50
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorから印刷すると画像が白くなっててきれいに印刷出来ず、透明背景効果にしてみて確認 1 2022/06/14 17:26
- Android(アンドロイド) スマホの画面に白い模様 2 2023/04/24 16:19
- フリーソフト GIMPの使い方 1 2022/07/11 13:52
- その他(IT・Webサービス) 制作したWebサイトを録画する際、画面サイズを小さくしたり大きくしてレスポンシブの動きを確認するので 1 2023/02/18 00:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
gimpで色交換できません。
-
白飛びした(明るい)写真をiPhon...
-
スポイトツールがどの色を取っ...
-
gif画像の色を変えたい
-
PANTONE の 正しいCMYK値の調べ方
-
photoshopで 液体の色を茶から...
-
テレビで人の肌の色を正しくす...
-
消しゴムツールを使うと黒くな...
-
illustrator→蛍光色を使いたい!
-
スキャンした画像の下地を白に...
-
画像で特定の領域の割合を知りたい
-
画像加工等で写真の一部の色を...
-
エクセルの背景色を白から変更...
-
オートシェイプの線を重なった...
-
フォトショップで黒い文字イラ...
-
Photoshop スキャンしたものの...
-
Photoshopで、和紙の画像をオレ...
-
集合写真に欠席者を挿入したい
-
photoshop カンバス外が黒に!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
gimpで色交換できません。
-
白飛びした(明るい)写真をiPhon...
-
PANTONE の 正しいCMYK値の調べ方
-
スポイトツールがどの色を取っ...
-
画像で特定の領域の割合を知りたい
-
Photoshop スキャンしたものの...
-
カラーの絵を白黒(枠線のみ)...
-
gif画像の色を変えたい
-
オートシェイプの線を重なった...
-
エクセルの背景色を白から変更...
-
消しゴムツールを使うと黒くな...
-
集合写真に欠席者を挿入したい
-
蛍光色の撮影・加工について
-
スキャンした画像の下地を白に...
-
illustrator→蛍光色を使いたい!
-
※急募!※ Gimp 色がおかしい...
-
最初からCMYKカラーでつくるべ...
-
フォトショップで黒い文字イラ...
-
photoshop カンバス外が黒に!
おすすめ情報