
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
すいません。WorkGroup環境でもセキュリティタブの表示が出来ますね。
共有フォルダの削除を禁止する場合は、
そのフォルダのセキュリティタブの「詳細設定」のアクセス許可について、
禁止したいユーザーに「削除」を拒否すれば削除できなくなります。
ついでに共有フォルダの親フォルダにて、
「サブフォルダとファイルの削除」も拒否しておけば移動も出来なくなります。
ただ、ファイルの削除が出来なくなると、後でエライ事になりますから、
完全な移動の禁止は運用上ちょっと厳しいかも知れません。
No.1
- 回答日時:
とりあえず、NTFS上にあるフォルダなら、アクセス設定で削除禁止に出来ます。
ただ、WinXPの場合は、ドメイン参加にしてないと利用できませんが・・
通常(?)のアクセス管理では表示ありませんが、
「詳細設定」でフォルダやファイルの削除・移動禁止に出来ます。
唯一の問題は、ファイルの削除を禁止すると一時ファイルが増殖する可能性がある点です。。
FATだとちょっと無理かな。
NATなんかの場合もアクセス管理で何か設定無いでしょうか?
回答ありがとうございます。
すいません、もう少し教えてください。
OSはWinXPです。ドメイン参加してないとできないということですが、WorkGroupではだめなのでしょうか?
フォルダのプロパティで特殊なアクセス許可から、削除を拒否すればよいのでしょうか?移動も拒否されると考えてよいのでしょうか?
また、既にできている子フォルダおよびこれから作成するフォルダはどのようになるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- Outlook(アウトルック) すべての新着メールが「受診フォルダ」に入らない。 2 2023/02/24 20:28
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- iCloud 【至急】 自分のiPhoneの中にある写真をパソコンに取り込むために、iCloudから写真をUSBケ 2 2023/07/06 21:54
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- ノートパソコン 消した覚えのない大事なデータが消えてしまいました。 急いでPC内のフォルダ検索を行った結果ショートカ 6 2023/05/22 00:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
デスクトップからだけ削除する...
-
お気に入り削除で「ごみ箱に移...
-
デスクトップからごみ箱ごと削...
-
ファイルが削除できません(パソ...
-
jpg gifなどの画像を保存しよう...
-
マイコンピューター
-
window-temp フォルダについて
-
Win2000 WINNTの中のTempとは?
-
Windows 7のごみ箱について
-
削除済みフォルダーの下層レジ...
-
右クリック表示のカスタマイズ
-
ウィルスバスター2009無料バー...
-
マイピクチャーの写真を消去で...
-
このフォルダは消しても大丈夫...
-
パソコン内の整理整頓のコツっ...
-
Hotbar削除後にでてくるように...
-
ituneのデータを全消去したい
-
長い名前のファイルが削除できない
-
Content.IE5内のフォルダについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
中身のファイルは残したままフ...
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
デスクトップからだけ削除する...
-
アンインストール時の残骸フォ...
-
「ごみ箱」に入らず直接削除さ...
-
OneDriveがいっぱいです。とい...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
Dockからまとめて削除したい
-
このフォルダは消しても大丈夫...
-
Common files 内のフォルダは削...
-
Wordのマクロが削除できません
-
削除してもいいでしょうか
-
アクセス許可が必要で、ファイ...
-
フォルダを削除できないように...
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
「Temp」フォルダ内ファイルの...
-
保存されたWebページのfilesだ...
-
Application Dataフォルダの中...
-
TEMPフォルダの *.exe.mdmp や ...
おすすめ情報