dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

着物の帯について教えて下さい。
名古屋帯・袋帯...等名称はわかるのですが、違いがわかりません。格についての情報は、今は必要としていないので、帯の作りの違いが知りたいです。
手元にある帯の名称を知りたいもので...
HPをいろいろ見てみたのですが、どれも文章による説明でピンときません。わかりやすいHP等ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

下のサイトを見てください。


下のほうに帯の種類がありますよ。
名古屋帯は、手先が半分に折ってあるタイプが多いですが、
京袋帯、名古屋袋帯など、一見、袋帯と同じような仕立てのものがあるので紛らわしいです。
けれど、まず一番の違いは、長さです。
袋帯は、主にフォーマルな場所に着ていくための帯ですので、格が高い二重太鼓や振袖には変わり結びをします。
そのためには、長さが必要です。約4.3メートル。
http://www.kimono-server.com/wasomenu/jyosei/fuk …
名古屋帯は、1重の普通のお太鼓結びをしますので長さは短めです。約3.6メートル。
http://www.kimono-server.com/wasomenu/jyosei/nag …
2.30年くらい前のものは、今の長さより短めです。

また、仕立て上げりの帯ではわかりませんが、
仕立て前は、下のように名古屋帯は(着物の反物のように)反物状態です。
http://www.kimonoichiba.com/shop/goods/goods.asp …
考えてみてください、幅約30センチの長い1枚の布地で帯を作るとどうなるか?
反物の端から折り返したところがお太鼓になります。
(上の帯も端からお太鼓となる部分をわかりやすく折ってますよね)
手先から胴に巻く部分半分に折ります。
だから、下のような仕立ての形になります。
http://www.kimonoichiba.com/shop/goods/goods.asp …

参考URL:http://www.kimono-server.com/jyosei.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!!大変わかりやすく、自分が普段使っているものが名古屋帯だということもわかりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/14 00:55

これはどうでしょうか?



参考URL:http://www15.ocn.ne.jp/~manawa04/page016.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2005/10/14 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!