重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

インターネットセキュリティ2004を入れたのですが、FFFTPソフトを最初に起動した時に警告メッセージ?が出て、何も分からずOKを押してしまったのですが、それ以来接続できません。NISを無効にすると接続できます。
他のソフトでネットに接続した時にもメッセージが出たのですが、その時にドロップダウンメニューの最初の選択項目が「遮断(推奨)」となってました。おそらく、FFFTPの時もこれが出ていて遮断されるようになってしまったのだと思います。

一度遮断を選択した物を許可に直す設定の仕方が分かりません。
どこかで許可リスト?のような物を見た記憶があるのですが、どこにあったか思い出せません。

無効にすれば繋がるので特に問題はないのですが、非常に不便です。
申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか。

A 回答 (4件)

【ファイアウォール】の設定



【プログラム制御】タブ

【Sota FFFTP】を「全て許可」に設定。

これでどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明の通りにやったらできました。^^

お礼日時:2005/10/13 21:04

次のアドレスの内容を確認してそれを実行してください。



インターネットにアクセスできない (Norton Internet Security/Norton Personal Firewall インストール後)
文書番号(ID):20021030170105947
http://service1.symantec.com/support/INTER/nisja …

2番から試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても勉強になるページですので、保存しておきたいと思います。^^
無事繋がりました。

お礼日時:2005/10/13 21:06

本題については、ファイアウォールの詳細設定から設定が呼び出せたはずです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無事繋がりました。^^

お礼日時:2005/10/13 21:07

NIS2004は今月17日をもってサポートが終了します。


明日NIS2006が発売されるのでそちらに乗り換えることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

サポート終わってしまうんですね。
乗り換え検討してみます。^^

お礼日時:2005/10/13 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!