
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Zero_0さんの回答に対する補足内容から察するに、一太郎で表を作成するときに「挿入⇒表枠」を使っていないですか。
こちらから実行すると、おっしゃるとおり、別の画面が表示され、タイトルには「表枠作成」と表示されていると思います。この画面内に入力される文字には、囲み文字の設定がありませんので、ご指摘の通りの操作はできなくなります。
Zero_0さんが回答しているとおり、「罫線⇒表作成⇒定型」から罫線での表作成を行っていただければ、入力する文字は、通常の文字と同等になり、囲み文字の設定もできるようになります。
No.2
- 回答日時:
こちらは、一太郎2005を使っていますが、表を作成し(実際には罫線の表ですが)、その中に文字を入れ、その文字に囲みをつける。
この操作は、問題なくできるのですが。
この回答への補足
一太郎2005の初心者ですので、詳しく教えてください。
表を作ると別のウィンドウが開きそこには囲みの操作のアイコンはありません。反映して戻ると、当然、その記号は出てくるのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/02/18 11:30
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/15 08:30
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2022/10/25 10:52
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 11:41
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- オープンソース csvデータのダブルクォーテーションで囲まれた文字内にあるカンマを削除したい 3 2022/09/02 15:17
- Word(ワード) Wordの表中の文字を選択した時の白黒反転の違い 1 2023/04/25 12:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
ワード:罫線を引くと改ページ...
-
Accessレポートに表を入れたい
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
Wordで歌詞カードを作るには??
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
ワードで表の罫線が合わないの...
-
ワードの表がヘッダーに入って...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
ワードの表の縮小貼り付け(再...
-
パワーポイントで作った表の列...
-
WORDで右側に縦線を入れる方法
-
セル結合???
-
Wordの表が移動できない
-
word2013 表の罫線(グリッド線...
-
行ごとの途中の開始位置を揃え...
-
ワードの表を並べてコピー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
ワードの表がヘッダーに入って...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
ワード:罫線を引くと改ページ...
-
WORDで縦に分割したい
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
Accessレポートに表を入れたい
-
きれいに8分割で表を作成・印刷
-
Wordの表で2行目以降をタイト...
-
WORDで右側に縦線を入れる方法
-
Wordで歌詞カードを作るには??
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
word2013 表の罫線(グリッド線...
-
Wordで表を作成し余白内をフル...
-
【至急】ワードのテキストボッ...
-
Wordの差込印刷で上手くいきま...
-
セル結合???
おすすめ情報