
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すいません。
30年前の話をさせて頂きます僕が小学生の頃、笑点で「10枚貯まったら銭湯の番台に座れる」というのがありました。(画期的なご褒美です)
当時、本能のままにすごく興味があって見ていたのですが…
結局10枚貯まった人のご褒美は、番組冒頭に今良くテレビである「再現VTR」のような作りで、コント仕立てになっていて、ダマされたような気がしました(汗)
今から考えれば当たり前の話ですが、
そう思いながらも当時の笑点製作者も思い切った「ご褒美」を考えていた時代があったなあと感じます。
一口メモでした!!
余談ですが、久しぶりに笑点を見ると…少々つらく感じます。
円楽さんにもがんばって頂きたい限りです!! グッドラック!!
さらに補足…時間帯的にも相撲に興味のある人は十枚の瞬間を見逃すケースが多かったように感じます。僕もその人ですが、紙吹雪が派手に舞うシーンは何度も見ました。
No.5
- 回答日時:
私が覚えてる範囲では、こんぺいさんが徳川埋蔵金←これは結局駄洒落で2枚の雑巾ようするにバイ雑巾をもらってました(笑)あと、歌丸さんがどこか海外に行ってたような・・・?
詳しくは忘れてしまいましたが前は上記の例のように駄洒落が多かった記憶があります。
No.4
- 回答日時:
#2です。
と思っていたら、今日の放送で小遊三師匠が10枚に達しましたね。
賞品は「明日は明日の風が吹く」ということで扇風機(それも楽屋にあった中古品)でした。
No.2
- 回答日時:
賞品といっても、しゃれの効いた物が多いですね。
まともの物もあったような気もしますが。1000円札1枚なんて事もありました。
参考URL:http://www004.upp.so-net.ne.jp/greenhill/shoten/ …
No.1
- 回答日時:
年に3,4回は10枚貯まって商品がもらえている放送がかかりますよ。
商品は・・・・大抵ながながと説明があったあとたいしたことないものがもらえるのですが、たまに結構いいものがもらえていたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
!股割り!
-
文化的産物とは??
-
相撲取りは脇毛がない
-
虫相撲のやりかた
-
ワンナイの轟さん
-
カップルの体重差ってどれくら...
-
勝ち力士が次の力士に力水を付...
-
社会人向けのCG展
-
かつら疑惑の人を教えてください
-
名刺をくれるって当たり前のこと?
-
ONEPIECEのアニメなんですが、 ...
-
なぜ力士は脇毛がないのでしょ...
-
大谷翔平選手は 太ってますよね...
-
お相撲さんって 脂肪肝とか あ...
-
貴乃花が韓国人だと韓国人から...
-
謎(?)の相撲部屋について
-
力士で幕内にいくのってすごい...
-
両国国技館は飲食物の持ちこみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロレスラーやボクサーは永遠...
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
ONEPIECEのアニメなんですが、 ...
-
大相撲の勝ち残り負け残り
-
土俵で力士が顔を拭くタオルは...
-
!股割り!
-
大相撲の優勝カップは使いまわ...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
「龍」の名前の伝え方
-
スミルンの雑談部屋
-
「やうに」と「やふに」
-
みなさんは舌ピアスを開けてい...
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
博多 山笠 締め込みの締め方
-
テレビにおける故人の名前の表...
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
相撲取りは脇毛がない
おすすめ情報