dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題の通りですが、IllustratorとInDesignの違いを知りたいです。
Illustratorはグラフィック重視で、InDesignは文章というか体裁重視
のような印象があります。

もちろん細かいところは様々違うのでしょうが、大きく違うところを
教えていただきたいです。(概念的な部分)

ただ普通に、文章とイラスト、画像を配置するだけならば、Illustratorで
十分できる気がするのですが、それは僕が素人で本格的な作業をしないので
そう思えるだけでしょうか?

A 回答 (4件)

No.1で回答した者です。


InDesignでもIllustratorでも出来るレイアウトは
ほぼ同じです。
Illustratorであればページ区切りを表示して
その中に各頁のデータを作っていけばInDesignと
そんなに変わりませんから。
作っていく過程で複数頁になってもレイヤーの
階層を頁ごとにすればいいだけですし。
強いてInDesignの良い点を挙げるとするならば
多人数のIllustratorデータをまとめるのに
役に立つという所でしょうか。
「Aさんの記事は27頁」とか
「Bさんの取材レポートを15頁から31頁に移す」とか
そういう割り振りがしやすいです。
ページ管理に強い、そこがInDesignの強みです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎回見開きのプリント程度なら、illustratorでよさそうですね。
コスト面から考えると、プロや業者やよほどのことをしない限り
個人ではどちらかでいいような気がしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/09 12:50

No.2の方のペラものとページ管理、という区分けが分かりやすいですね。


同じ体裁で何ページにもなるものや、右ページ、左ページの管理といったところでInDesignに長があると思います。
あと日本語組版をする上ではInDesignの方がしっかりしたものを作れます。Illustratorでもそれなりのものは出来るのでプロでも全部Illustratorで作ってしまうことも多いですね。
ただ何十ページもあるもののデータをそれぞれのソフトで作るとデータ容量でも違いが出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のレベルでは差が出てこないことがわかりました。
続きもののプリントを一括で管理すると便利そうですが、
そのためには高すぎます・・・

ありがとうございました。 

お礼日時:2007/01/09 12:52

> 概念的な部分



基本はIllustratorはペラもの用ソフト。
ただしページモノもつくれる。
基本はInDesignはページもの用ソフト。
ただしペラものもつくれる。
その重なった部分で境界がぼやけているだけでは?

極端な話、Photoshopをワープロとして
使おうとすれば、使えないことはないわけでしょう?
文字入力はできるんだから。
しかし、ワープロにはやはりかなわない。

同じコトでは?
InDesignはページ作業や管理がしやすい。
当然の話。それ用に作られているんだから。

ちなみにある印刷所の人のセリフ。
「プロでも、ページものを平気でIllustratorで
つくってきて、困るんだよなぁ」。
言葉を換えれば、境界線はほとんどないってことでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もうお礼は届かないのかな・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/09 12:48

InDesignは簡単に言えばレイアウトソフトです。


Illustratorで作ったファイルを読み込んで
配置することもできますので、ソフトの位置づけ
としては、Illustrator作業の次に使うもの
でしょうね。
出版業界では、普通にページ毎にIllustratorで
作業をして、それをInDesignなりQuarkXPressなどの
レイアウトソフトで配置する方法をとります。
だから、別にIllustratorだけしか使わないからと
いって本格的な作業をしていないわけではないです。
会社によってはIllustratorファイルの状態で入稿
しないとだめだと言う所も沢山ありますし。
そんな感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

となると、InDesignではIllustratorではできないようなレイアウトが可能なのでしょうか?
作業後にInDesignやQuarkXPressにわざわざ使用ソフトを移すメリットが
あるということでしょうか?
もしよければ、具体的な例を教えていただけると幸いです。
(こんなレイアウトはIllustratorでは面倒だ、など)

お礼日時:2005/10/18 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!