
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
TV番組の権利は「著作者人格権」「著作権」「実演家の権利」「レコード制作者の権利」「放送事業者の権利」など多岐にわたっており、それぞれの権利者から「音の情報を文字化し要約することに関する許諾」を得なければなりません。
つまりご質問にあるようにラジオ、テレビ番組の書き起こしてブログで公開する場合には許可が必要で、もし無許可の場合は著作権侵害になります。しかし現実には無数のブログやHPで番組の書き起こしが掲載されています。大半は無許可ですが取締りが不可能で被害がほとんどないため見逃されています。しかし違反であることにはかわりないので、それを踏まえたうえで判断してください。
なおいかなる写真も自分で撮影していないものに関しては掲載に許可が必要です。しかしこれも大半は無許可で掲載されています。著作権については賛否両論ありますが、非営利で小さな違反は見逃すのか、それともすべての違反に対し厳密に対応するのかは難しいところでしょうね。
とてもわかりやすい回答ありがとうございます。
著作権について検索して調べたのですが、ケースバイケースで白黒はっきりつけるのは素人から見ても本当に難しいと思います。
違反であることに変わりないとしたら、後は個人のモラルの問題なんでしょうね。
書き起こしをブログに掲載するのは残念ですが…諦めます。
No.3
- 回答日時:
「書き起こし」というのは放送したものをそのまま文章化することですよね?
それは著作権侵害です。
ただ、おおまかなあらすじが少しで、感想がメインなら大丈夫です。
商品写真は厳密には駄目で、実際はグレーです。例えば複製物の私的使用は認められていますが、オークションの出品など販売目的では著作権法違反だと主張する権利者もいるようです。実際は現在のところ明確にはなっていないのが実情です。日本の著作権にはフォアユースみたいな概念はありませんから。
ただ、実際は商品の感想を書くのに画像を使用した場合、著作権の侵害と見なされることはないと思います。また、訴えられることもないでしょう(悪口を書いた場合、著作権以外の問題を言われる可能性はあるでしょうが)。
回答ありがとうございます。
やっぱり違反でしたか…(苦笑)
確かにオークションでは出品物が多数写真で掲載されていますよね。
法律があっても実情は違うので、少々戸惑います(そういうことは著作権に限らず少なくないのかもしれませんが)
No.2
- 回答日時:
そのまま掲載すれば侵害になってしまいます。
番組を元にした感想をいれる為の一部引用利用は
認められるようですが。
ブログの画像についてですが、無断使用している人も
いるでしょうが、最近はアリフィエイトで利用している人が
多いのではないでしょうか。
アフィリエイトはポイントやお金を貰えるという理由の他に
商品の画像を堂々と使えるから参加している人も
多いそうです。
今は、番組出演者が話してた内容を引用して自分の感想を書いています。
一言一句丸写し、というか複写はしていないので大丈夫かなと思ってますが…(自己判断ですね:汗)
あ、そうでした。アフィリエイトの場合もあるんですよね。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 商品の写真の掲載について 企業の商品ページから拾った写真をブログなどで掲載するのは著作権の侵害ですが 3 2022/04/22 08:16
- Instagram TikTok、ツイッター、インスタグラム 1 2022/09/10 20:19
- その他(悩み相談・人生相談) 著作権法違反になりますか? 6 2023/03/28 19:08
- その他(ブログ) 画像をタップしたら別の画像に飛ぶように設定出来るブログ 2 2022/08/10 16:20
- その他(ブログ) 自分が買った商品を次々写真付きでブログに載せてる人 4 2022/09/24 23:29
- その他(買い物・ショッピング) フリマサイトで画像引用の件です 4 2023/03/28 18:14
- WordPress(ワードプレス) 書籍を紹介するブログ記事作成について ①著作権など気をつける点を教えてください。 (著作権については 2 2022/05/29 17:40
- Ameba(アメーバブログ) 著作権法違反になりますか? 2 2022/09/10 18:16
- gooブログ むなしくならないのでしょうか 3 2022/12/04 12:29
- その他(IT・Webサービス) 「サイトやブログの著作権について」 私は地名や歴史を調べるのが好きで、よくスマホで、「地名や歴史に関 4 2022/08/31 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しいことを始めるには50代後...
-
ホームページのページ内にブロ...
-
アメブロに関して
-
アメーバブログの画像
-
サポート終了のサイト風ブログ...
-
シーサーブログに 動画をアップ...
-
ブログに画像を載せる際の注意...
-
週1更新の5年位続けている 日記...
-
動画をmp4形式でパソコンに保存...
-
アメブロのIDとIPアドレスがま...
-
Amebaのブログを閉鎖しますが、...
-
ブログのコメント欄って書く人...
-
ブログのいいねって消している...
-
みなさんアメブロで一投稿何い...
-
アメブロっていいねとか最短で...
-
アメーバブログ 画面下が表示さ...
-
5chの物理に関連する質問
-
アメブロの問い合わせがこない
-
趣味で始めた自分のブログの読...
-
質問に写真をのせたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画パンフレットをインスタで...
-
舞台のチラシをブログに載せる...
-
ブログにおける著作権について...
-
外国の新聞記事の引用・翻訳は...
-
書評を公開するのは著作権の侵...
-
ブログ上でリンクを張る際のルール
-
他者の文章をブログに貼り付け...
-
goo ブログの注意点
-
本の内容をブログに載せたらど...
-
ブログにアップする写メについて
-
手元の雑誌や新聞の写真を撮影...
-
クイズ・心理テストの流用について
-
ネット上での洋書の紹介の著作...
-
このブログは著作権違法ですか?
-
芸能人の写真を自分のブログに...
-
ブログにイベントの写真掲載は...
-
ブログの著作権について
-
これは著作権的にブログに載せ...
-
ブログの内容が他の人の記事を...
-
ブログ内で引用する音楽、写真...
おすすめ情報