
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
まず結論からいいますと、元の予定の神戸沖、ないしは南港沖、これが最大公約数的な場所ではないかと思います。
現在両空港の抱えている問題をまとめてみますと、
伊丹:都心に近くて便利だが、周辺住民たちの迷惑は計り知れず、またその住人達のために莫大な国税が費やされている。
関空:騒音問題や環境問題はしっかり考えられており住人は納得するも、都心から離れておりアクセスが不便。
で、現状は両空港とも赤字経営です。
そりゃそうですよね。中途半端なものを二つも作ったところで上手くいくはずはありません。この状態はなるべくしてなった結果だといえます。
じゃあどうすれば良かったのか。アクセスがよく、騒音もできるだけ少ない海上空港が必要でした。
そうなると、先ほどあげた神戸沖か南港沖、ということになります。
そう考えると、この状況を作っておきながらのうのうと神戸空港をオープンさせた神戸市は重罪であると言えます。
とはいえ、出来てしまったものは仕方ないので今後どうするべきかということですが、いずれも伊丹は廃止したうえで、
1、関空を廃止、神戸を拡張し、当初の予定通り神戸沖に巨大国際空港を作り上げ、新関空としてオープンさせる。
2、関空、神戸の両方を廃止し、南港沖(オリンピック誘致失敗で余った広大な埋め立て地がある)に新空港を作り直す。
3、神戸を関空会社が買収し、関空の第3滑走路扱いにする。
のいずれかということになり、現実的には3ということになりますね。
(ただし、大阪市内や神戸空港からの関空アクセス強化が大前提)
関空へのアクセスさえ強化されれば、今の場所でも納得する人は多いと思いますよ。施設規模は文句なしなんですし。
No.7
- 回答日時:
>「伊丹はうるさい!!出て行け!」
>「騒音の賠償金で税金もったいない。廃止や!」
>「伊丹みたいの、うるさいのイヤや!」
<「もっと遠くに作ってくれ!!」
私の知る限りでは少数派だったような、、特にマスコミ(笑)
この挑戦的な質問では何を言っても無視されそうな予感ですが。
>関西空港はいったいどこに作ったら、関西人達は納得したのでしょうか??
誰でも近くにあって、騒音が無ければ嬉しいわけで、関西2000万人が喜ぶ立地なんて有るわけ無い。
これじゃ答えにならないので、、、アンケートに答えます。
「納得してます」
「完成したのだから、前向きに有効利用を考えよう」
が私の身近の総論です。
いまだに、ごちゃごちゃ言ってるのは、批判を展開したいマスコミだけと思いますが、、
No.6
- 回答日時:
関空の問題は場所的なことよりも伊丹の存続自体が問題ではないのでしょうか。
当初は伊丹近辺の住民による騒音問題が発端で空港移転が決まった筈であり、関空ができあがれば伊丹は廃止する予定だったと聞いています。
実際に関空が出来ることが決まると、途端に伊丹付近の住民は今度は伊丹空港存続を願って住民運動となり結局は関空は国際線、伊丹は国内線として分れて存続することになったもののようです。
来年はさらに神戸空港がスタートしますが、関空、伊丹、神戸と何故こんな近い地域に三空港が必要なのでしょうか。
関西の空港建設に大きな問題があると思います。

No.5
- 回答日時:
たしかに遠いです。
大阪北部に住んでいるんで関空に行く時は1時間~1時間半かかります。
でも、国際線は完全に伊丹から関空にシフトしたので国際線利用の時は関空まで行かざるを得ないですが・・・
以前、福岡空港の近くに住んでいて朝や夕方の飛行機の多いときは5分おきくらいに離発着がありました。
でも、あんまり文句言う人は少なかったですね。
朝の飛行機が目覚まし代わりっていう人もいましたし。
伊丹のままが1番いいでしょうけど、昔から騒音問題があったので無理だったのでしょうね。
No.4
- 回答日時:
どこに作ってもうるさいし納得しないと思いますけど。
確かに関空は遠いです。
難波から30分ほどですが、なんせ大阪の
南のはずれなので、、、とーい!!って
感じちゃいますね。
始めは南港沖に作られる予定だったんですか、、、
わたしはそっちに作ったほうがよかったかな、、、
泉佐野より近いし南港に住んでないし、、、、
No.3
- 回答日時:
どこでも納得しないに1票。
「もっと遠くに作ってくれ!!」
といっている人と
「遠い!!」
といっている人は別人。
(「遠すぎるにも程があるやんか」とは言っていそう)
誰でも、家の近くに空港が出来ると騒音が嫌だなーと思い、使おうとすると家から遠すぎて嫌だなーと思う。
みんなが納得するなんてあり得ないんじゃないでしょうか? 勝手な話ですが。
No.2
- 回答日時:
関東人ですが、関空は成田に比べれば近いですよ。
ただ、はるかの特急料金は成田と大して変わりませんね。
空港がなくても我が家の上空は戦闘機の爆音がよくあります。
米軍出て行け~、ですね。
No.1
- 回答日時:
空港というのは、どうしてもかなりの騒音がでます。
私も伊丹空港の近くに住んでおりますが、風向きによってはかなりご~~~っという音が聞こえてきます。
また、わずか、500メートル~1キロ移動するとしゃれにならんぐらいうるさいです。
空港を作ればかならず近辺の人たちは騒音がきになるわけで、すべての人が満足するような場所ってないのではないでしょうか。
ただ、南港沖の方が泉佐野より大阪から近いわけでそのほうが便利であったことは間違いないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 東京から大阪旅行に行くとき、大阪空港、関西国際空港、伊丹空港は違いに気を付けた方がいいですか? どこ 13 2022/09/27 18:37
- 飛行機・空港 【御翔印】関空(関西国際空港)の御翔印はないのですか? なぜ伊丹空港にはあって、伊丹 2 2022/12/28 18:27
- 関西 大阪伊丹空港・駐車場の予約 5 2022/12/10 11:55
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 関西 大阪駅の中央口からマルビル前 3 2023/04/09 16:01
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 関西 大阪府内での運転 5 2022/08/14 11:20
- アニメ アニメ『千と千尋の神隠し』の題名はセントレア中部国際空港から来るものですか? 1 2021/10/24 11:43
- その他(海外) 帰国時の隔離について、実際にはどの程度厳格か? 4 2021/11/01 15:34
- デパート・百貨店 「商都・大阪」で、伊勢丹、西武が早期撤退。 いい百貨店だったのに(地域客層差)が出るのですかね? 2 2022/05/18 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪空港バスの切符をクレジッ...
-
関西空港、又は京都駅で赤福、...
-
チャイルドシートの梱包(航空...
-
世界で最も忙しい空港は、ヒー...
-
飛行機国内線のセキュリティチ...
-
国際空港と第一種空港の違い
-
メルボルン空港に早朝着きます...
-
空港でのお見送り
-
表参道は本当に滑走路だった?
-
搭乗手続き後に飛行機に乗せて...
-
一目ぼれした人ともう一度会いたい
-
変電機は空港やホテルで売って...
-
ベネチア マルコポーロ空港の混...
-
成田空港第1PTBとは?
-
ハンディーターミナルのレスポ...
-
海外周遊旅行について教えてく...
-
ロサンゼルス空港からの帰国時...
-
高速のサービスエリア,空港のお...
-
今回の航空機事故・・各旅客機...
-
成田空港でマット・デーモンを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関西国際空港をあの場所に作っ...
-
神戸空港は本当にムダか?
-
関空周辺について教えてください!
-
伊丹空港からMKタクシーの定額送迎
-
那覇空港の免税店について
-
関西空港の出発時間
-
空港の荷物検査
-
大阪空港バスの切符をクレジッ...
-
大阪にある砂浜を教えて下さい!
-
伊丹空港(大阪国際空港)での...
-
早朝に関西空港に行く方法
-
徳島から沖縄にいくのですが・・・
-
神戸空港の行く末を占ってくだ...
-
神戸空港の必要性
-
伊丹空港周辺のコインパーキン...
-
素朴な疑問です。-関西空港につ...
-
豊中から関空まで自家用車?リ...
-
とにかく早く大阪→東京(羽田)...
-
台風4号
-
大阪府泉佐野市の関空の側の前...
おすすめ情報