
XP、PCV-W500バイオを使用しています。
SONIC STAGE1.5が入ってます。
今まで、CD-R作成に利用していました。
今回、SONYのWALKMANを購入して、付属のCDRでSONIC STAGE3.0をinstallしました。←installしないと録音転送できないので。
installして、SONIC STAGEを起動すると
《SONIC STAGEのデータベースを更新します。更新処理終了後にSONIC STAGEを再起動してください。》
と出て、更新している様子もなく、砂時計も消えてしまいます。
もう一度、起動しても上記の繰り返しです。
3.0をアンインストールして1.5に戻してみましたが、今度は1.5も使えなくなり
起動したら
《SONIC STAGEのデータベースを更新します。更新処理終了後にSONIC STAGEを再起動してください。》
です。
パソコンがソニーだから、わざわざソニーのWALKMANを購入したのに
パソコンのSONIC STAGEもWALKMANも使えなくなりました。
何か方法、解決策があれば、お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じ経験をしました。
カスタマセンターに問い合わせしても
「再インストールしてだめなら、リカバリするしかない」
と言われてしまい、どうせリカバリするならと思って
SonicStageのデータベースがある
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Sony Corporation\SonicStage\Packages
の中身を全て違うところに移して(デスクトップにフォルダを作成して、そこに一時避難という形で入れておきました)
その後、SonicStageを実行したら
「データベースが見付からないので作成します」
というメッセージが出て、無事起動できました。
もし、リカバリを考えてるなら、上記を一度試してみてください。
No.3
- 回答日時:
NO.2です 私のVAIOは型番が古く現在DVDドライブが壊れ外付けDVDドライブを使用しています。
外付けDVDからのブートが不可能な為リカバリーは出来ません(私の技量では)不具合の発生しないVAIO用のSonicStageの最新版については、今秋以降に提供とのことです。 参考URL
参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050728/ …
No.2
- 回答日時:
VAIOサポートにサポートからのお知らせ 重要項目として出ていました。
私も同じ様な症状で困っていました。参考URL:http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2005/07 …
No.1
- 回答日時:
1.5が使えなくなったってことはSONIC STAGEのデータベースを更新ができたんじゃないでしょうか。
SONIC STAGEだけじゃなく、パソコンごと再起動してみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
復旧中のデータベースについて
-
DATファイルをEXCELで開きたい
-
【DB】同じトランザクション内...
-
SQL Server Management Studio ...
-
TPSとは・・・
-
accessの処理が遅い
-
VSAM,QSAM,BSAM,BPAM,BDAM
-
一つのテーブルだけを復元(リス...
-
MS-Accessのエクスポートで異常...
-
mdfファイルの残骸について
-
tempdb の適切なサイズ
-
dbFailOnError とは?
-
Accessdでの「トランザクション...
-
復元に異常に時間がかかる
-
データベースのアタッチができ...
-
OracleのROWIDについて…
-
アタッチができない
-
データベース復元時に指定する...
-
SQL Server 2000の物理ファイル...
-
SQL2008から2000へデータコピー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
復旧中のデータベースについて
-
32ビット版Officeで作成64ビッ...
-
SQLServer2005メンテナンスプラ...
-
UDBログとは何のことでしょう
-
PostgreSQL? PostgresSQL? なん...
-
SQL インジェクションは PQexec...
-
SQLの実行と発行は同じ意味...
-
SQLServerのDB(テーブル?)が...
-
iPhoneでPostgreSQLとの連携
-
文字コードについて
-
データのエクスポート&インポ...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
【DB】同じトランザクション内...
-
DATファイルをEXCELで開きたい
-
postgresql についてです
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
一つのテーブルだけを復元(リス...
-
復元に異常に時間がかかる
-
マスタメンテとは?
-
Accessdでの「トランザクション...
おすすめ情報