
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
20代後半の女性です。
卒業年度、氏名、実家の住所、実家の電話番号は卒業アルバムにも載っているのではないかと思います。それだけでも、実家にセールスの電話や出遭い系の勧誘らしき電話がかかってきていました。ですから、それ以外の情報の開示はしたくないですね。
特に、メルアド、携帯電話、勤務先関係は開示したくないです。
メルアド、携帯電話についてはいたずらメールや勧誘の電話が入ってきます。また、勤務先についても、ただでさえアンケートなどの勧誘の電話がかかってきますから、名簿などがあれば調べられて名指しで呼ばれる恐れもあります。
また、万一転職などした場合に、前の勤務先を名簿に載せていたりすると、その会社に迷惑をかける恐れもあると思います。
私だったら、友人に教えるのはいいですが、名簿に載せるのはやめてほしいと伝えます。
また、企業訪問についての回答がありましたが、私が通っていた大学では卒業生を担当していたゼミの先生経由で打診がありましたので、名簿に載せなくても不自由はしなかったように記憶しています。面識の無い後輩から連絡が入るより、先生から連絡があった方が心の準備もしやすいと思います。
ご回答をありがとうございました。大変参考になるご意見でした。
ただ私の場合、メルアドや携帯電話は、知られたくないような相手に知られたとしても
着信を拒否する手段はありますが、自宅の住所や電話などは
その手段がよくわからないので悪質業者の餌食になってしまうようでちょっと怖いです。
No.4
- 回答日時:
某プロバイダコールセンターで働いているものですが、最近個人情報に関して自衛の意識が大変たかまってきていると思います。
どこの企業でも過度に警戒するユーザーさんに業務上必要な情報等に関しても開示を断られたりして困っているというケースは見受けられるのではないでしょうか?
ただほとんどの方は個人情報保護法に目を通さずに世間の流れや聞いた話等をごっちゃにして個人情報と騒いでいる方がほとんどだと思います。
自分は業務上必須の為全て目を通しましたが・・・。
こういった問題は個人のライン引きの問題ですよね。
今牛肉輸入再開でBSEの問題が騒がれておりましたがあれと全く同じだと思います。
気にする人は気にする。
気にしない人は全く気にしない・・・といった感じですかね。
話がそれてしまい申し訳ありませんでした。
質問の回答ですが、自分であれば自宅の番号と勤務先のデータ以外は開示します。
下の方があげているように一度妙な業者のリストにデータが載ってしまうとそういった勧誘などが来たりする事もあるかもしれませんが、きっぱりと断りを入れて対処法を間違えなければ二度と来なくなりますよ☆
流石に自分もネ○シーズが展開しているようなアンケートや抽選であれば応募は避けていますね。
ご回答をありがとうございます。
BSEですか。確かにおっしゃる通りですね。
結果として自分にどれほどの影響が跳ね返ってくるかもよく考えずに、
必要以上にナーバスになっているような気もしますね。
マスコミも必要以上に不安感を煽っているような。

No.2
- 回答日時:
同窓会名簿は、単に卒業生同士がみるものではなく、後輩達の企業訪問にも使います。
話を聞きたい先輩達に連絡を取ろうとしたとき、いちいち連絡先を作成元に聞きに行くのは、お互いに大変では?
なので氏名・メルアド・勤務先は最低限載せても良いのでは?と感じます。
大学の方でも、個人情報の非開示の影響で、先輩の話が聞きにくくなっていたり、卒業生の結束が弱くなりつつあると話していました。
私は氏名・メルアド・勤務先・住所(都道府県まで)でよいかな?と考えています。
ご回答をありがとうございました。
企業訪問ですか。確かにありえますね。
卒業生の私にとっては、旧友の情報以外はあまり必要ないのですが
在校生にとっては、貴重な情報かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亡くなられた方の表現
-
Accessでレコードを別テーブル...
-
差し込み印刷 1ページに複数の...
-
Access]2つのテーブルを比較し...
-
名簿に載る個人情報について
-
同窓会名簿作成のための、個人...
-
同窓会の名簿に欠席者・物故者...
-
同窓会名簿で、亡くなった方の記載
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
建築会社はセクハラとかいじめ...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
不動産業者から個人情報をLINE...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
補足ありがとうございますと 補...
-
自動車業界で使用する「バルク...
-
見学してみたいです。は敬語で...
-
少し調べたら、結婚相談所の相...
-
上司の会議中に急ぎの用件があ...
-
業界で使う@は単価、C/Sはケー...
-
出張って、出張先でどんな仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
亡くなられた方の表現
-
差し込み印刷 1ページに複数の...
-
同窓会名簿で、亡くなった方の記載
-
Access]2つのテーブルを比較し...
-
エクセルで学年クラスが変わっ...
-
Accessでレコードを別テーブル...
-
同窓会の名簿に欠席者・物故者...
-
名簿図書館って
-
大学の同窓会名簿に載らないと...
-
教員採用の名簿登載について
-
名簿に載る個人情報について
-
保護者名簿を作成したいが、依...
-
Excel.名簿一覧表から別シート...
-
新橋の名簿図書館について
-
携帯のアドレス帳に「山田さん...
-
卒業者名簿にメールアドレスを...
-
柔道整復師名簿はみれますか?
-
国立病院機構の採用者名簿に、...
-
クラス名簿
-
メールの件名の書き方をお願い...
おすすめ情報