プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイオリンの調律?ってどうなってるんですか?ドレミでいうと。あと、ばいおりんって、ならわなくても、できるんですか?独学でできるものですか?

A 回答 (6件)

 低い方から<ソ><レ><ラ><ミ>です。


 完全4度で(2弦と3弦は違うけど)上がっていくギターと違って,バイオリン属は完全5度で隣同士が並んでいきます。
 これの便利な所はポジションが変わってもスケールの音型が一緒だと言う所,ギターではそうは行きませんね。
 ちなみに弦楽器系では調律ではなく「調弦」という言葉が使われるのが一般的なようです。
 
 どんな楽器でも自己流で習得可能です。
 結果を恐れないのであれば^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ギターとはぜんぜん違ってかなり苦戦してました。でも、独学で習得可能と聞いて、なんか、やる気がでました。でも、フレットもないのにどうして、音の場所がわかるのでしょう?やはり、慣れでしょうか?がんばってみます!!

お礼日時:2001/11/24 23:16

高校オケでヴィオラやってます。



確かにどんな楽器でも独学での習得は可能ですが、習ったほうがいいことは確かです。(どの楽器にしても言える事です)
弓の持ち方など、独りでやっていると崩れているのに気づかず悪い癖がつきます。楽器の持ち方も、本を見てやっても、人によって体格が違うので一概には言えないところがあるし。人に聞かせられるようになるのは難しいんじゃないでしょうか。

質問の文から見て、別にヴァイオリンをやる気はないでしょうか。楽しいですよ。ヴィオラもよろしく。
    • good
    • 0

基本的に低い弦からソ、レ、ラ、ミです。

ちなみにビオラとチェロはド、ソ、レ、ラです。コントラバスは(ド)、ミ、ラ、レ、ソです。()は5弦もの。
バイオリンは他の弦楽器と違って教則本や指導本がたくさんでているので比較的練習はしやすい環境になっています。しかし、基本的な弓の持ち方や構え方はできれば経験者(別に先生でなくても友達でいたら)からアドバイスをいただいた方が良いと思います。あとどうしてもビブラートやポジション移動のところに来るとこれも経験がものをいいますのでアドバイスをいただいた方が早く上達すると思います。
ただ、独学で注意することは、誰しも早く曲の一曲や二曲弾きたくなるのが心情ですが、やはりスケールなどの基本的な練習は絶対不可欠です。指の感覚(間隔)をマスターできればおのずと曲も弾けるでしょう。ここがフレットのあるギターやマンドリンと違う点です。実際これができると曲をすべての調で演奏することが可能になります。
    • good
    • 0

ギター、バイオリン共に我流な者です。


下手の横好きですね(笑)

調律と調弦は全く別の意味で使われます。
例えば,ギターはフレットの位置で音程が変わりますので調律もできます。
実際,フレット楽器でもリュートやガンバ等はガットを巻いてフレットにしているので、自分でできます。


ところで私は分類上(?)は独学になるとは思いますが,
まわりにそういう楽器を弾ける人がいて間近に経験できたとか,いろいろ質問できたとか、
レッスンみたいな形ではないですが、間接的にいろいろ習ったとも言えると思います。

身近にバイオリンを弾く人がいないなら、
独学はかなり大変だろうと思います。
致命的な間違いに気づかないとか、経験者では簡単にわかることで行き詰まってしまうとか・・。
可能なら習ったほうがいいとは思います。
私は、学生時代は学校のオーケストラにいたので
まだなんとかなっています。
って言っても、レベル低いですが(^^;;;

あ、独学の効率の悪さなら保証します(笑)効率的に上達したいとか、難しい曲を弾きたいとか目標が高い場合は
習ったほうがいいと思いますよ。


ところで、ギターを弾くときフレットを見ますか?
まあ、そういう物です。


ところで、コントラバスの調弦の話がありましたが、
5弦の場合は、Cで無くHを使う場合もあります。
Cにするとそこだけ音程が狭くなるので。
また、他のバイオリン属の楽器と違い,弦は4度調弦ですね。ベースギターと同じです。
    • good
    • 0

バイオリンを習い始めて5年です。


調律は低い方からソ、レ、ラ、ミです。
バイオリンは独学でできるかということですが、確かにできることはできますが、
自分では気付かない悪い癖がついてしまい、腕が上がっていくにつれて、それが障害となってしまうことがあると思います。時がたって気付いても直すのはなかなか難しいでしょう。なので、基礎はしっかり習った方がいいと思います。
ぜひがんばってくださいね!!
    • good
    • 0

バイオリン、ビオラ ともに10年くらい計20年はやったでしょうか。

始めたのは20歳くらいからでしたが
ほとんど独学でした。アマチュアの室内合奏団にも入って
ましたので、完全独学でもないでしょうが、みなさんがご回答されてるように、上手な方に教わるのが上達の一番の近道ではないでしょうか。

ただ、中学校くらいの音楽の知識とバイオリンの曲がすごく好きならば必ず人前でも弾けるようになると思います。
楽器屋さんに行けば教則本もいっぱいあります。
自分でみてこれならいけそうと思う教則本を選んでみては? ただ好きな曲ばかり挑戦しようと思っても無駄です。やはり音階やポジション、弓の使いかた等やることは
いっぱいありますが、ぜひ独学でがんばってみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!