
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
業界の誰もが知っていて憧れるという条件に間違いなく当てはまるのはサン・アドとライトパブリシティでしょう。
サン・アドはサントリーなど、ライトパブリシティはキユーピーや大塚製薬カロリーメイトなどの広告で知られています(実際には両社とも、どれが代表作とは言えないほど豊富な実績があります)。
サン・アド
http://www.sun-ad.co.jp/
ライトパブリシティ
http://www.lightpublicity.co.jp/main.html
ただし広告なら問題ないでしょうが、webデザインまでとなると少々疑問です。
webデザインはまだ新しい分野で、しかもhtmlやflash作成などデザインとは異なる技術も必須です。
広告デザインで有名な会社に発注してもそこでは実制作できるスタッフが不在で、大まかなデザイン案だけ考えて後はwebデザインを専門に行う会社に下請けに出すことがあり得ます。
広告デザインもwebデザインはそれだけで業務として成り立つので、それぞれ別々の会社が行うことが多いようです(webデザインで有名な会社は寡聞にして存じません)。
大きな図書館や書店には参考URLのような、デザインの分野ごとに細分化された各種の年鑑があり、制作者や制作会社の情報も載っています(webデザインに限定した本もあるようです)。
ADC年鑑(ADC=東京アートディレクターズクラブ)
http://www.media-shop.co.jp/book/m189.html
また制作会社ごとの年鑑もあります。参考URLの『日本・アドプロダクション年鑑2005』のところをクリックしてください。
こうした資料を参考にされることもおすすめします。
有名な会社は、それだけ制作費も高くなります。
また有名な会社の知名度もほぼ業界内だけに限られるので、「これ××に頼んだんだ」と言ってPR効果が得られることもないと思います。
いろいろな資料をご覧になって、貴社の広告活動に適していると思われる会社をお選びください。
参考URL:http://202.12.246.122/rikuyo/category.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の営業車にはETCの機械は付...
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
民間企業はほぼ株式会社なんで...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
総称について
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
国立研究開発法人の略し方
-
来客時のネームプレート表記方...
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
有限会社を英語で書くと?
-
f.msgs.jp/webapp という問合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の営業車にはETCの機械は付...
-
宝島24という個室ビデオ店の運...
-
会社の時計
-
製造会社で印刷のズレの原因。
-
敗者復活戦
-
忘年会でモコモコのニットワン...
-
管理職には向いてるけど部下に...
-
都内で有名なデザイン会社を教...
-
ファブルって漫画ありますよね...
-
会社の飲み会でうまく立ち回る方法
-
警備員はアルバイトで 派遣会社...
-
会社の方針について
-
会社でいらなくなったパソコン...
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
起業を目指していた主人が株に...
-
社名がちょっと変だけど、業界...
-
民間企業はほぼ株式会社なんで...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
おすすめ情報