とっておきの手土産を教えて

 仕事での電話応対で、先輩社員から注意を受けましたが、
相手の用件を聞いた上で、確認のため
「ご社名と担当者様のお名前、念のために電話番号をもう一度
お伺いしたいのですが」と問うのはおかしいのでしょうか?

 文語では、資料請求や契約書を書いてもらうため、
FAX送付状などでご社名と担当者名、ご捺印を…と書いたりしますが、
口語で「ご社名」と言うと、御社名(おんしゃめい)
を読み間違えてるみたいで、先方よりおかしいと思われる
との指摘を受けたのですが、そう感じるものですかね?

 たしかに口語で「とか」は使いますが、文語では「など」に
しないとおかしいですよね?

 少なくとも、ボクの応対を聞いていた先輩はそう思ったので、
そう感じる人はいるのだろうと思うのですが、
正しい区別が知りたいと思い質問しました。

 そもそも、丁寧に表現するためにつける「ご」と「お」の
違いって、どう区別したら良いのでしょう?
 日本人ですが、日本語は区分が曖昧でよく分かりません。

 分かりやすいご回答をよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 電話での受け答えはとかく難しいですね。



 本来は「おそれいりますが、社名と、担当者のお名前、それに、電話番号をもう一度お聞きしてもよろしいでしょうか」と言っても、これで失礼にもあたらず、必要にして十分だったはずです。

 ところが今日、次のような言い方もよく耳にします。

 「おそれいりますが、ご社名と、ご担当者様のお名前、それに、お電話番号をもう一度お伺いしてもよろしいでしょうか(よろしゅうございますか)」

 こんな風に口にしてしまったとしても、これもまた、けっしておかしい言い方とは言えません。
 なぜなら、それが本来の敬語・謙譲語の使い方からみたら多少はオーバーであっても、こうした言い回しは今日の企業の窓口としての表現習慣として既に広く使われてしまっているからです。
 むしろ、あえて正しくと考えてしまうと、かえって相手さんに不自然に聞こえてしまうこともあります。

 まして、この程度に丁寧に言おうとして、これ以外の言い方を考えても、御社の社名、お宅様の会社名、そちらさまの会社のお名前、ご担当の方のお名前、などとなってしまい、適当にして簡潔な言い回しはなかなか思いつかないものです。
 
 むしろ、ここまで丁寧に言うなら、ご社名と社名に「ご」をつける以上、「ご」担当者様、「お」電話番号とまで言ったほうがいいでしょう。


 また、文書の場合は「貴社」と書けても、口ではキシャとは言い難いものです。それゆえだろうと思いますが、いつしか「オンシャ」といった表現が生まれたように思います。
 この「オンシャ」という表現はそんなに古くからあったものでなく、広く使われだしたのはここ10年ぐらいではないかと思います。
 しかし、この「御社」もまたけっして最善の表現であるわけでもなく、これもまた今の社会での慣用句にすぎないものです。

 もっと困るのが、相手さんが病院、省庁、団体、ホテルなど一般企業ではない場合。
 ......おそれいりますが、そちら様の病院名、お役所名、団体名、ホテルのお名前.......等々、「お」をつけた方がいい場合と、つけない方が響きがいい場合があって、これらもまた難しいものです。このあたり、あとは臨機応変としか言いようがないですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 ご回答ありがとーございます。

 そーですよねぇ、古文勉強すると、余計日本語って曖昧ですもんねぇ。
 それにしても「ご」と「お」の違いって何でしょうね?

お礼日時:2005/11/12 02:32

No1です。



>「大和ことば」と「漢語」って何ですか?

大和言葉とは外来語の混じっていないふるい日本語です。和語ともいいます。

漢語とは昔の中国の言葉です。奈良時代の留学僧や渡来人が漢字とともに持ち込んだ言葉です。今で言えば
ゴルフ、ストッキング、ピクニック、ランチなどの英語の外来語を使うように古代の日本人は大陸からたくさんの漢語を取り入れました。例えば、手段は大和言葉ではおそらく「やりかた」でしょう。動物はいきものだったかも知れません。テ、メ、ハナ、カオ、アシなどの身体用語は間違いなく奈良時代よりはるかに古い日本語でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 例えを交えた分かりやすい解説ありがとーございます。

 日本語って古文やってて「あいまいだなぁ」って思ったので、
なかなかカテゴライズするのが難しいですよね。

 ご回答ありがとーございました。

お礼日時:2005/11/15 00:06

敬語を正しく使うのは非常に難しいですね。



通常は「お」は大和ことばに、「ご」は漢語につけられます。和語・・・お父さん、お母さん、お茶、お酒、お名前
漢語・・・ご老人、ご主人、ご尊父、ご氏名

私自身は「ご社」は使ったことがありません。御社または貴社を使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとーございます。

 「大和ことば」と「漢語」って何ですか?

 「お」名前、「ご」社名。
 どっちも漢語な気がします(感覚)が、音読み・訓読みの違いでしょうか?

お礼日時:2005/11/12 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A