dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 日本語を勉強している外国人です。お伺いしたい文があります。

 「学校はどこですか。」
 「会社はどちらですか。」

 上記の二文は学校と会社のある場所に対して質問しているのか、それとも学校と会社の名前に対して質問しているのでしょうか。中国語で書かれた文法の本を読んでいますが、なんだかその文法の本に学校と会社の名前に対して質問している意見が出てくるような気がします。もしそれが正しいのなら、学校と会社の住所に対して質問する場合、どうなるのでしょうか。

 日本語を何年間も勉強していますが、まだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

日本語教師です。



「どこ」 は場所を聞く疑問詞です。
「どちら」は方向を聞く疑問詞です。

ですから基本的には
学校はどこですか?  東京です。
会社はどちらですか? あちらです。
が正しい。

しかし!
きの弱い日本人は、親しくない相手に直接的すぎる質問を
するのが苦手です。
それで、間接的に聞くほうが丁寧だと感じ、
多くの丁寧な文章はあいまいな表現になっています。

「どちら」という方向疑問詞もあいまいに方向を聞いて
いるようで、実はどの会社? どこの会社? と
場所・名前 のどちらか/どちらも 聞きたいときに
使われる丁寧表現です。

お国はどちらですか? などが
よく教科書に載っている例文です。
そのまま 「南のほうです」 と答えるのは馬鹿で
「マレーシアです」と答えるべきなのです。

ご質問の
「学校はどこですか。」(丁寧じゃない)
「会社はどちらですか。」(丁寧)
は、つまり双方とも
学校/会社の 名前 または 場所 または 両方を
聞く質問です。
名前なのか、場所なのか は不明瞭なままです。

どうしても場所(住所)を明確に聞きたいときは
他の回答者のおっしゃるとおり
どこにありますか どちらにありますか と
聞けばはっきりしますね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

 いつもお世話になっております。
 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。こんな言い方になってしまう原因も分かりました。すっきりしました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 00:28

質問者さんの意図は別のところにあるんですよね?


「どちらともとれるから、どう対処して答えることが、
コミュニケーションをスムーズにできるか?」
という意味でのご質問だと思います。

その時のコンテクスト(状況、会話の内容)により、
変わってきます。

【学校名を聞く人】
学校の仕事をしていたり、関係している場合です。
たとえば、日本語教師等。
この場合、学校名を聞いている確率が非常に高いと思います。
それ以外の場合は、場所を聞いていると思ってかまいませんし、
それでコミュニケーションに失敗することはありません。
名前をきく人は、かなり親しい関係か、あなたに関心がある人ですから、
「学校はどこですか?」
「高田馬場です」
「なんていう学校ですか?(または あ!○○学校ですか?)」。。。
となるはずです。

【会社名を聞く人】
会社名を聞いてくる人は、まずいないと思ってかまいません。
なぜなら普通、聞いてもわからないからです。
会社名を聞く人は、すでに質問者さんが、どこに住み、
どの場所に通っていて、どんな仕事をしているか知っている人です。

コンテクストを上手に見極めてくださいね。(^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。大変いい参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 21:24

みなさんの仰る通り、これは文脈によってどちらともとれる質問です。


けれども、普通こう聞かれたら、学校名、会社名を聞かれていると判断します。

しかし、「どちらともとれる」を逆手に取って答えることもできます。
例えば、学校名を答えたくない場合。
「学校はどちらですか?」
「東京のほうなんですよ」
といった具合。勘のいい人はこの返答で、具体的な名前を言いたくないんだな、と察して更に質問を重ねるのを控えてくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。逆手に取ることも出来ますね。興味深く拝見しました。大変いい参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 21:16

学校名・会社名(かいしゃめい)を、聞いているものだと思います。


質問される側の、通っている、あるいは、勤めている会社の名前を、尋ねているのだと思います。

一見して、どちらにも取れそうですが、よくよく考えてみると、突然、「学校は・会社はどこですか。」と聞かれても、『どこの?』と聞き返したくなります。

学校・会社の場所をたずねる時は、「~という、学校・会社はどこですか?」という質問の仕方になりますので、

「あなたの通っている学校は、どこですか。」
「あなたのお勤めの会社は、どちらですか。」

という意味だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いつもお世話になっております。
 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。やはり名前ですね。すっきりしました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 21:10

前後の会話によって、どちらとも取れると思います。


相手が所属する会社や学校の名前を質問する場合は、丁寧な表現(どちらですか)を使うことが多いと思いますが。
「どこ・どちら」は場所を聞く言葉だけれど、学校や会社などの名前を質問する場合にも使えるという例ではないでしょうか。

> 質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。

質問文はよく分かりましたよ!あえて言えば、『学校と会社の名前に対して質問している意見が出てくるような気がします』の部分が、少し分かりにくかったです。「文法書では、学校と会社の名前について質問している、と説明しているようです」ということでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。相手が所属する会社や学校の名前を質問する場合は、「どこですか」、「どちらですか」を使うことが多いですね。質問文を丁寧に添削してくださったことにも感謝いたします。大変いい参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 20:39

>上記の二文は学校と会社のある場所に対して質問しているのか、それとも学校と会社の名前に対して質問しているのでしょうか。




どちらにも使えますよ。何かまぎらわしいですねー。


「学校(会社)の住所を教えていただけますか?」

「学校名(会社名)を教えていただけますか?」


上の文のように使い分けると、伝わりやすいですよ。



>なんだかその文法の本に学校と会社の名前に対して質問している意見が出てくるような気がします。


ん?これは、ちょっとわかりづらいですね。


その文法の本では、学校や会社の名前に関して使われているようでした。


この方がわかりやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。質問文までも丁寧に添削してくださって、感謝いたします。大変いい参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 20:18

「学校はどこですか。


この言い方でしたら「場所」を聞いている場合と「学校名」を聞いている場合のどちらの質問に対してでも使えます。文脈の前後で意味が変わりますね。

■場所の質問
Aさん「私は七色高等学校に通っています」
Bさん「へえ、学校はどこですか?」
Aさん「横浜市にありますよ」

■学校名の質問
Aさん「私は看護学校に通っています」
Bさん「へえ、学校はどこですか?」
Aさん「山田看護学校という学校ですよ」

ただし、単に「学校はどこですか?」「会社はどちらですか?」と聞かれたら普通は学校名・会社名のことを意味しますね。
しかし日本人は安易に他人に学校名や会社名を聞くことは失礼にあたりますので、相手に正しく質問するようにしたほうがよいです。

■場所の質問
「学校はどこにあるのですか?」「学校はどこまで通っているのですか?」
「会社はどこにあるのですか?」「会社はどちらまでお勤めされていますか?」

■名前の質問
「学校名は何ですか?」
「御社(おんしゃ)の会社名は何ですか?」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。とても理解しやすいと思います。大変いい参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 20:13

もしも、特定の学校名や会社名について質問された場合には、


住所について質問されています。
その例は、
「○○中学校はどこですか。」
「○○株式会社はどちらですか。」です。

また、「学校はどこですか。」「会社はどちらですか。」という質問の場合には、
「あなたの通っている学校の名前は何ですか。」
「あなたの働いている会社の名前は何ですか。」と
言う質問内容になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。とても理解しやすい例文です。大変いい参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 00:11

学校名、会社名を聞かれてるんだと思います。


住所のときは「学校はどちらにあるんですか?」「会社はどちらにあるんですか?」になります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。やはり文法本が正しいですね。大変いい参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 00:08

学校と会社の住所に対して質問する場合、どうなるのでしょうか。


>>「学校はどこにありますか。」「会社はどこにありますか。」となると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。大変いい参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/21 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!