幼稚園時代「何組」でしたか?

おはようございます。みなさん、よろしくお願いいたします。

友人からこういう注意メールが来ました。

------------------------------------------------------

下記のような情報を得ましたのでご注意ください。
どのキャリアなのか詳細書いておりませんが、
手口からして全てが対象になると思われます。
被害としては、知らない番号にかけ返すだけで
10万円程チャージされ、やくざのような連中が
取りたてに来るそうです。
実際、かなりの被害が出始めているとのこと。

<手口>
番号を通知した状態でワンギリ(一回コールしてすぐ切る)してくる。
携帯電話に着信履歴が残り、その通知された番号に発信すると、
ダイヤルQ2に似た応答メッセージが流れる

<請求>
これだけで、携帯の通話料とは別に10万円程度の請求がくる。
取り立ては厳しいらしい。

------------------------------------------------------

とのことなのです。

1回知らない番号の着信履歴があって、
気になったので掛け返してみると、
ダイヤルQ2のようなテープが流れたので、
すぐ切りました。

これって、、、、、。

しかし、携帯電話番号から個人情報ってわかるのでしょうか?
また、実際に取り立てに来られた時に、どうすればよいのでしょうか?
警察に相談した方が良いのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

その番号はもう控えていないのでしょうか?控えているのなら、そのメッセージの内容と共に、消費者センタ(請求がない内に訴えることが可能なのかどうかはわかりませんが)などに問い合わせをしてみるのはいかがでしょう?



また、携帯番号からの個人情報は、正規には出来ないはずなのですが・・・実際は分かるようですね。蛇の道はヘビと言いますが、マスコミ報道やその他で、携帯番号からその持ち主の口座残高まで調べがつくという実証をしていました。実際わたしも覚えのない所から、個人名宛で携帯関係のDMが届いたりしますから、ある程度は調べているところがあるのかナァと実感したこともあります。

こちらから一方的にダイヤルするだけでは何かの契約後とに同意したとみなされることは無いと思うのですが・・・不安な日々をすごされるのでしたら、しかるべき所に相談して、早くクリアしたほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。

携帯電話を見直したところ、着信履歴がもう削除されておりました。

ドコモに聞いたところ、「そういう情報は聞いているが、
実際詳細はわからない」ということで、消費センターに電話してみました。

もし請求が来たとしても、払う義務は全くないとのことで、安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/26 10:44

もっともらしい内容ですが、具体性に乏しく、被害にあった方がいると言われているにもかかわらず、いつどこでどういうことになったかなどがすべてあやふやです。



またメールには必ず、ご家族や友人に知らせてください、というおきまりの一文が必ず書かれています。

ということで、よくできたチェーンメールの一つということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。

メールで連絡してきたのは、友人だったのですが、
実際電話がかかってきて、そういうことがあったもので、
気が動転して、質問してしまいました。

チェーンメールもなんだかイヤですよねぇー。
知り合いからのチェーンメールだと、
なんて言ったらいいものやら。。。。

今後チェーンメール共々、気をつけようと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/26 10:47

 私の所にも友達から同じ内容のメールが昨日来ました。


 それには東京や大阪の市外局番の電話番号が十数個付いていました。

 私個人的には、例え番号通知でも見覚えのない番号には留守電に録音(普段からマナーモードにしています。)されていない限りかけない(面倒&料金がかかる)のですが、もちろん用心に越したことはありませんね。

 まあ、知らない番号にはかけない、というのが1番よいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。

私に来たメールのも、東京や大阪の市外局番の電話番号が付いていました。

私自身、携帯電話の番号を変えたもので、
着信があると気になってしまって、電話してしまったんです。

これからは、気をつけたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/26 10:50

主人の会社の関連会社で注意するようにと文書が回ったのですが、それにそっくりの内容です。


その文書には具体的に電話番号がいくつか書かれていたそうです。
私の携帯にも知らない番号の着信履歴がありましたが、知り合いのいない地域の市外局番で、注意の文書にあった番号の市外局番と同じだったので「かけるな!」と言われました。被害者が出ているかどうかは、聞きませんでした。
対処方法などはわかりませんが・・・
消費者センターなどに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
相談にのってくれると思います。他に被害があれば、詳しいことも分かるでしょうし。何もないことをお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。

消費者センターに問い合わせたところ、
「支払う義務はまったくないので、あまり気にしなくて良いですよ。」という
心強い言葉を頂きました。

でも、安易に電話をかけてしまった私にも少し原因があるので、
反省しています。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/26 10:54

似たような質問が下記にあります。


そちらには、危ない電話番号が載っているところのURLも載っているので、ごらんになってください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=172799
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。

似たような質問ありましたね。。。。

気が動転してしまって、検索したんですけど、
検索し足りなかったみたいですね。。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/26 10:55

過去に同様の質問がありますよ。


参考URLの質問の中に、他の同様の質問も載っていますので、色々見て下さい。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=173827
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。

似たような質問ありましたね。。。。

気が動転してしまって、検索したんですけど、
検索し足りなかったみたいです。。。。

今後、質問する時には気をつけようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/26 10:56

Jショップに勤めてる友達が、怪しい番号の一覧表(?)を送ってくれました。


そして、そのメールの一部です。

>ちなみにワンギリが取り締まれないのは
>携帯会社:通話料は調べられるが情報料は分からない
>警察:電話をかけたのが、Q2に繋げたかったのか、
>かけ間違いを連絡したかったのかは判断が難しいから。(社内回覧より)
やっぱかけないのが一番ですな。

ご希望でしたら、送ってもらった一覧表をここに貼りましょうか?

ほんと、気をつけないと、こわいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。

いろいろと相談などして、わかったことは、
「特に何をしなくても良い」ってことでした。

一覧表は、こちらにもありますので、大丈夫です。
お心遣いありがとうございます。

ほんとに、これからは気をつけます。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/27 11:48

 再びkimgwaです。



 おもしろいことがありましたのでまた来ました。

 昨日の19:03に番号リストにあった電話から着信がありました。

 もちろんかけ直しはしなかったのですが、今度公衆電話からでもかけてみようかな…。

 ご参考までにどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、ありがとうございます。

公衆電話からかけてみるって言うのも、手ですよね。
仕事で使ってる方には、その方法が一番かも。
(通信費の節約になりますしね。)

迷惑メールがとりあえず終息しそうになったら、新たな手口が。。。。

これからも、そういう手は減らないんでしょうね。

ますます自分は自分で守るしかないですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/27 11:53

私は法律を学んでいる学生なのですが、そのメールがくる2,3日前に、知らない番号からの着信に対してコールバックしたところ、ダイヤルQ2らしきものに繋がりましたから、実際にそういう被害は起こっているものと考えてください。


果たしてダイヤルQ2からなのかはわかりませんが、コールバックして変なところに繋がるというのは事実です。
チェーンメールのような虚偽の事実ではありません。

怖くなって弁護士先生と携帯会社に問い合わせてみたところ、
以下弁護士先生
請求はまだ来ていないのですが、ダイヤルQ2はNTTが立替払いをしているから、
NTTのほかの引き落としと一緒に引き落とされていて気づかなかったりするらしいです。
もし請求がきていることがわかったら、その請求会社(ダイヤルQ2?)と
NTTに錯誤無効と詐欺取り消しを訴えた内容証明郵便を送ることで、支払いから逃れることができます。
ただ、弁護士先生は、着信がきていたからダイヤルQ2だと思わずかけなおしてしまった、という証明が必要なので、携帯会社に通話記録などの請求をする必要があるといっていました。

また、悪質な取り立てに支払わないという人が半分いて、支払ってしまう人が半分いるから詐欺の十分な儲けが成り立ってしまうということらしいです。

携帯会社の人(多分アルバイトさん)は、ダイヤルQ2に繋がっても、その後操作して、利用していなければ高額な代金は請求されない。
といっていました。
通話記録は請求できると聞きました。
私なんて、2,3日まえだったので、履歴も消えていたので真っ青でしたが、
調べればすぐにわかりそうなので、よかったです。

私も実際のところどうなのか気になりますが、弁護士の先生の意見は参考になるかと思います。
    • good
    • 0

過去10年間同じ電話番号を使い、そのうちここ3年間は着信番号が表示される機種を使っていますが、このようなケースはありませんでした。



ところが、先日部品が販売中止になっていた事を知り、メールの出来るiモード対応機能の電話機に新しく変えた途端、このような着信(ワンコールで切れて、着信番号が入っている、かけると、例の電話)が表示されるようになりました。いままでの電話はP201なので、着信番号は表示されましたが、まちがい電話も全くありませんでした。

よって、私の推測では、交換した以降アクセスしたところが、「どうも怪しい」と判断しております。

1、交換をした場所である『NTTドコモ』
2、着信音を設定した『ポケメロJOY』

間違いなくどちらからか情報が漏れているのでしょう。
その2つしか、思い当たるところはありません。その他の設定はおこなっていませんから。

「当社の方では情報を漏らす事はありません。お客様が電話番号をアンケートなどで提示するからです」なんて、もっともらしい事を語っていますが、新機種にしてからなんですよね。なんかありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!