
以下のスクリプトを実行すると"Unrecognized character \033 at ./tools/aaa.pl line 5."というエラーが出てしまいます。やりたいことは 文中の "//! aaa"を全て削除して出力するというものです。何が悪いのでしょうか?
-----------------
#! /usr/bin/perl
while(<>){
if(m#//\s*\!.*#){
$_ =~ s#//\s*\!.*\n##;
print "AAA: $_\n";
}else{
print $_;
}
}
--------------
以上、宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問にあるソースをそのままコピー&ペーストしてperl 5.001で実行したところでは、何のエラーも発生しませんでした。
お使いのperlのバージョンが新しい/古いことによる違い、ということはないでしょうか。
この回答への補足
調査有難うございます。当方
This is perl, v5.6.0 built for i386-linux
を用いております。\033はコード表では"!"なのですが、自分のバージョンでも確実に動作するための確実な記述法を知りたく思っています。
以上、引き続き宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel2019 非表示モジュール内...
-
ステートメントの末尾が不正です
-
"echo off"の動きをLinuxのシェ...
-
エラー1402キー
-
イベントプロパティに指定した...
-
Linux再起動後のエラーメッセー...
-
VBA+VBSによる別インスタンスB...
-
(Windows7)VB6でODBC接続エラー
-
VBA オートメーションエラー(...
-
redhatのエラーログ
-
毎回立ち上げ時にエラーが出て...
-
apacheへのモジュール追加の確...
-
Apache2.4の起動でエラー
-
[ マクロ ] エラーになったり...
-
perlの ¥033 不具合エラー
-
Windows7&VB6(SP6)&Excel2000
-
エクセルに埋め込んだPDFの実行...
-
DRMコンポートネント内で問題が...
-
コンパイルエラー『名前付き引...
-
遠隔地にあるパソコンのオフィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel2019 非表示モジュール内...
-
VBA+VBSによる別インスタンスB...
-
Apache2.4の起動でエラー
-
"echo off"の動きをLinuxのシェ...
-
エクセルに埋め込んだPDFの実行...
-
ステートメントの末尾が不正です
-
イベントプロパティに指定した...
-
Linux再起動後のエラーメッセー...
-
VBA オートメーションエラー(...
-
「パラメータが無効のため、処...
-
遠隔地にあるパソコンのオフィ...
-
(Windows7)VB6でODBC接続エラー
-
[ マクロ ] エラーになったり...
-
ペイントで取り込んだ画像のサ...
-
OUTLOOKが起動しない
-
実行時エラー429の解決方法につ...
-
UNIXデータ展開時のエラーメッ...
-
UNIX(Solaris)でのtarファイル...
-
コンパイルエラー『名前付き引...
-
ACCESS 「COMDLG32.OCXのエラー」
おすすめ情報