

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10Wのアンプというのがどの楽器向けのアンプかと、会場の環境にもよりますが、10Wクラスのアンプで客席にまで音を届けるとしたら、それは非常に難しいと思います。
ベースアンプの場合、10Wでははっきりと聴くことは難しいでしょうし、ギターアンプの場合でもドラムの生音に簡単にかき消されることもあるでしょう。どうしても10Wのアンプで対処したいというケースでは、アンプの前にマイクを立ててミキサーに送り、PAの方から会場に音を出すようにするのも一つの手ではあります。 ただ、その場合はドラムなどにそのアンプの音が回るように、モニターなどをうまく調整する必要があるでしょう。 状況によっては、自分が自分の音を聞くモニターも必要になるかもしれません。
10Wのアンプでどこまで使えるかですが、やはり状況によります。 その会場自体がどれだけ音を吸収しやすいかによっても、聞こえる範囲は変わりますし、また人が入ればその分だけ音も吸収されやすくなります。 10Wのアンプ単体では、想像以上に狭い会場でしか十分な音量を確保できないかも知れません。 ただ、前述のように、アンプにマイクを立ててPAに送れるのであれば、極端な大音量は必要なくなるので、10Wクラスのアンプでも対処できるでしょう。
10Wアンプで広い会場で使った場合、音量の足りなさが一番の支障になると思います。 音が小さいことは、非常に重大な問題だと思いますよ。 客席から聴いた場合に音が聴こえないことも問題でしょうし、また一緒に演奏しているメンバーに自分の音が届かなかったり、自分が自分の音をモニターできない状況だったりするのは、そのまま演奏に大きな支障を来たす事態といえるでしょう。
また、10Wのアンプのボリュームを目一杯上げて使った場合、音が歪むことも考えられます。 特にギターアンプなどは歪みやすく、クリーンな音を使いたいときなどには音作りの面で支障になることもあるでしょう。
他には、アンプのパワーが小さい場合、それ自体が音の線の細さの原因になることもあると思います。 スピーカーキャビネットの影響も大きいでしょうが、10Wクラスのアンプでは、パワーに余裕がない事が音の線の細さなどにつながることもよくあると思います。 こちらは感覚的なところで少々抽象的ですが、ある程度アンプのパワーに余裕があった方が、音作りなどの面でも有利な事が多いでしょう。
参考になれば…
とてもわかりやすいです!
自分では普通だと思っていましたが、今この文を読んでみて思い出しましたが、ドラムの音がやけに大きいなと思ってました!
あ~クリーンな音は使えないわけですね~
とてもためになりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方、教えてください 5 2023/08/11 11:58
- 貨物自動車・業務用車両 エンジンオイルの扱いについて 4 2023/05/23 06:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ 自宅でアンプを使ってスピーカーから音を出すことをやめました。 音でご近所迷惑になるからです。 STA 3 2022/11/26 11:59
- 楽器・演奏 エレアコの電源が入らない 2年前ほどにフェンダーのエレアコを購入したのですが最近文化祭でバンドを結成 2 2023/08/24 23:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音楽も映画も楽しみたいプアオーディオ愛好家です。 PC→DAC→AVアンプRCA入力端子に接続して音 5 2023/06/04 18:25
- ライブ・コンサート・クラブ ライブ演奏の音の構成?的なのってどうなるですか? 3 2023/04/15 21:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- 車検・修理・メンテナンス JASO MA SAE:10W-40 タイプ:部分合成油 というカストロールのニ輪車用エンジンオイル 1 2022/06/18 17:44
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの音声分岐につてい 4 2023/05/12 10:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
ギターアンプヘッドにベースキ...
-
photogenicPG05について
-
ギターアンプの真空管について
-
けいおんギター音の作り方について
-
ボーカル用のアンプについて
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
アンプを横向きにするのはNGで...
-
自作ギターアンプのサイト(初...
-
マーシャルのアンプにOD-1やOD-...
-
アンプとエフェクター
-
テレキャスと相性のいいアンプ
-
はじめまして。
-
アンプヘッドの使い方
-
MB Series MB15のコンプレッサ...
-
アンプシュミレーターって何で...
-
レゲエのギターサウンドを作りたい
-
結婚式の余興。エレアコを会場...
-
ダイナミックマイクを ギターア...
-
オススメの真空管アンプ教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
ダイナミックマイクを ギターア...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
エレキギターで感電死するので...
-
ギターアンプにシールドささず...
-
ギターで感電することってあり...
-
ギターを初めてみたいんですが...
-
ジャックをミキサーなどから抜...
-
10Wのアンプはどれくらい広い...
-
体育館でバンド演奏
-
けいおんギター音の作り方について
-
小さな恋のうた、適しているコ...
-
ギター類による感電死するリス...
-
ギターで故障?キーンと鳴る。
-
アンプを横向きにするのはNGで...
-
アンプ
-
ミドルがないギターアンプ
-
Greco GBX-1000について
-
軽音部について
おすすめ情報