電子書籍の厳選無料作品が豊富!

香港在住・香港人の友達が
vodafone SHARP 903SH を2台、
日本で携帯本体だけ買い、
その携帯を香港で使用したいらしいのです。
彼女は今香港にいるので、
私が代わりに日本で本体だけ買う事は可能ですか?
(携帯を購入後すぐに解約をすれば本体だけを
手に入れることは知ってます。
ただし、解約金が高いです・・・
それも2台もすぐに解約できるのかどうか??)
また日本で買った本体だけのSHARP 903SH は
香港でも使えますか?

A 回答 (4件)

SIMカードは電話番号が登録して有るカードですが、日本の場合


『縛り』が掛かっていて、他のカードを受け付けないと聞いています。
それで電話機本体が安いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/03 16:57

以前ボーダフォンのV802SEという機種で同じ事がありました。


現地価格6万円強のものが、海外でSIMロックを外しフォームを書き換えれば、日本での原価ハッピーボーナス違約金含めて2万円以下→日本で新規1円ケータイを購入し横流し。これで相当数の機種が即日解約され、ボーダは何らかの理由をつけ販売停止にしました。

あなたの良心の問題です。あなたの友人のために、横流し的行動を取れますか?参考URLに香港携帯事情のブログを乗せています。10月28日をご覧ください。

参考URL:http://yamane.hkisl.net/blog/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/03 16:58

海外で使えるかというハード的な部分は分かりませんが、端末だけを購入する事は可能です。

白ロムと呼ばれる、携帯の番号の入っていない端末が主にネットで売られています。(電源は入るが通話等が出来ない)なのでキャリアの申込書の記入も不要ですし、当然解約料もかかりません。
903SHだと、市場価格で新品4万円前後のようですね。

白ロムで検索するといろいろショップ出てきますよ!着払いとかで買えば安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/03 16:57

日本の端末はSIMロックってやつがかけられていて、


他事業者のカードでは利用できないようです。
よって、日本のvodafoneだけ?利用可能です。

本体だけ買おうと思うと、販売店にインセンティブ?が入りませんので、
定価で買うことになります(数万円)。
オークションで買うか、新規即解約になりますが、
即解約すると質問者様がブラックリストに載るかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/03 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報