重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

海外在住です。
短期留学の女の子たちと接する機会があるのですが、日本人の女の子のまつげの長さに(オーバーですが)驚かされます。まつげの長さで日本人か中国人か見分けがつくぐらいです。
付けまつげなのか聞いたみたことがあるのですが、マスカラを2つ使い分けているとのこと。

どんなマスカラをどのように使かわれているのか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ANo.1 marurururです。


私は睫毛は長いけど、本数が少ない・薄い、
睫毛が内向きに生えている(逆睫毛)という
日本人の欠点が集結したような睫毛なので、
睫毛メイクには苦戦してました。

そんな私でも“付けまつげ”みたいになれる愛用アイテムは
『メイベリンXXL』
(白いマスカラ下地+ボリュームタイプの一体化されたものです。)
『ヴィセ マジカリーラッシュ マスカラ』
(繊維たっぷりのロング&カールタイプのモノです。)
この二本です。

どちらも安価で、汗・水・目薬にも強いのでオススメです。

1.ビューラーで睫毛を持ち上げる
2.XXLの下地を塗る
3.XXLの黒い方を軽く二回塗る
4.ヴィセを重ね塗りして長さをだす
5.ホットビューラーでカールをキープ

この手順で毎日まつげクッキリパッチリです。

参考URL:http://www.maybelline.co.jp/products/eyes/l29l30 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な商品名を書いてくださって、ありがとうございます!
私のまつ毛も内向きに生えているので、インド人や南米系の長くてクリンと丸まった美しいまつ毛がうらやましかったです。
西洋人(いわゆる白人ですね)のお友達は、もともとまつ毛が長いのでめったにマスカラは使わないそうです。マスカラを使わなくても、まつげが長すぎてサングラスをかけるとまつ毛があたると嘆いていました。私にはうらやましい話です。
教えていただいた1-5の方法もとっても参考になりました。
日本に帰ったら早速実践してみます!
回答ありがとうありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 15:08

こんばんは。


私はマスカラ下地を使っています。
そのまんまマスカラ前に使う下地で、ボリュームアップ・ロング・カールキープの効果があります。
使っているのは、キスとテスティモです。
マジョリカマジョルカ、ケイト、ミスエレガンス、エレガンス辺りも良さそうでした。
ナチュラルな方が好きなので、繊維入りマスカラは偶になんですが、使っているのはルミナスとデジャヴュです。
グリグリとメイクを落とすのは良くないみたいなので、ポイントメイク落としで先にマスカラをオフしています。パワースタイルのコーム型リムーバーを使っています。
後、ケア用にアヴァンセのまつげ美容液を眠る前に塗っています。

私は、もの凄く@cosmeを参考にしてます^^;
↓見た事がなければ。

参考URL:http://www.cosme.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんのアドバイスを読んでいて、まつげが美しく保つには下地にケアが必要だということを勉強させてもらいました。

教えていただいたWEBサイトは初めてです。口コミランキングは商品を買う前の下調べによさそうですね!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 14:52

こんにちは☆


私はデジャヴュのファイバーウィッグというのをつかってます☆
薬局とかでも大きいところでは買えるんですよ(^^♪
私はボリュームはいらなくて、長さが少しほしいだけなので、使ってるマスカラを2回ほど塗ってます!
ファイバーウィッグという名前のとおり、繊維が入っていて自分のまつげに繊維がフィットするような感じで使い心地はいいです!

参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デジャヴュというメーカーの名前だけ聞いたことがあります。
使い心地もいいんですね!
日本に帰ったら、すぐにでもドラックストアに行きたい気分です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 14:39

私は繊維入りのマスカラ下地を塗ってからランコムのアンプリシル(ウォータープルーフでないもの)、エレガンスのスーパービジュアラッシュマスカラ(繊維入り)を重ねづけしています^_^;ヘレナのマスカラも良いですよ☆ちなみに、夜寝る前はまつげ育毛剤を塗って寝ています。

まつげに負担がかかりすぎている気もするので(>_<)トリートメントをすることでまつげが丈夫になるそうなので、ケアも忘れずにしています。参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
以前、あるメーカーのマスカラを使っていたときに、毎日1・2本まつ毛が抜けてこれはやばいと思ったことがあります(笑) 結局そのマスカラは捨ててしまったのですが、今考えるとまつ毛のケアが足りなかったのかと思います。
まつ毛のトリートメントですね。日本に帰ったときに、お店で見てみたいと思います。

お礼日時:2005/11/07 14:33

私はマックスファクターだけを使っています。


何回も重ね塗りしますけど・・
下まつげはメイベリンのウォータープルーフです。
マックスファクターは水に弱いので。。ウォータープルーフはバサバサまつげにならないので、上まつげには使ってません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もマックスファクターを使ってます。(といっても色々種類があるんですよね。)前に使っていたタイプが、雨の日になると目の周りが黒くなるものでした。
重ね塗りがポイントですね。試してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/04 10:12

No.1の方がおっしゃるように、マスカラはたくさん種類があります。


長さだけでいいならロングタイプですね。
マスカラの中に繊維状のものが入っていて長く見せてくれます。
ただの「繊維」として売っているものもありまして、それは白いので
好きな色のマスカラを重ねつけできます。
でも、ボリュームタイプのものを重ねると長く、くっきり見えますが
目の周りが黒くなる人もいるのでそこは気をつけないといけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
繊維入りというマスカラですね。参考になりました。
来月日本に帰省するので、チェックしてみたいと思います。

お礼日時:2005/11/04 10:04

こんにちは。



多分、『ボリュームタイプ』『ロングタイプ(繊維入り)』
その二種類を使っていると思います。

『ボリュームタイプ』で睫毛を持ち上げて固めて太さを出してから、
『ロングタイプ』で睫毛の長さを出すと
長くてクッキリした、付けまつげの様な睫毛になります。

私は睫毛が細いんですが、二種類使うことで、
パッチリ付け睫毛のようになります♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本人のまつげは西洋人より平均的に本数も少なく短いんですよね。
短いはずの日本人が最近どうやってまつ毛を長くしているのか、やっとなぞが解けました。
差し支えなければ、お使いになられているメーカーを教えていただけませんか?

お礼日時:2005/11/04 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!