

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結構前に「世界丸見え」で番組の中のたけしを何人かの欧米人に見せていました。
たしか「信じられないよ。尊敬していたのに」といっていたような気がします。でもどんなに変なことをしてもフランスやいろんな番組のインタビューに出ていてやはりスゴイ人だなと思います。
ほ~。毎週見てたつもりだったんですけど見逃していたみたいです~。
見たかったです!
やっぱり知らない人が多いんですね(笑)
なんだかみんな(外国人)が知らない一面を知っているのってちょっと
うれしいですね★
でも驚くでしょうね。
私あんまり北野監督の映画は見た事ないんですけど座頭市は見たんです。
セリフもそんなにないしインタビューでもまともな事を言ってる
だろうから日本でこんな事やってるなんて「まさか!?」って
きっとビックリするんだろうなぁ~。てずっと思ってたんです
「まる見え」を見ていても
「この人世界のキタノなんだよねぇ・・・?(笑)」
「ねぇ・・・(笑)」
と家族で言ってたりして(^◇^)
私もスゴイ人だと思います。どっちが「本当」なんでしょうね??
でもミスタービーンの素を見たときも驚きませんでした?
この人はたけしとは逆バージョンですけどね(おバカな人?→超紳士!)
ありがとうございました★
No.8
- 回答日時:
私もおなじような疑問をもっています。
海外で賞を受けているらしいですが、
私は宮崎駿のほうが作品も人物も有名なんじゃ
ないかなぁと思います。
アメリカ人の子供がげらげら笑って
おもしろい日本の番組がほうそうしてるよっていったのでみてみたら、ビート武のバラエティ番組で
本当にすごい昔の映像で、たぶん一般人の
人が体を張って水に落ちたりしてたのが
うけてるんだと思います。「この人は日本で有名な
監督だよ」っていったら、へぇ、監督?って感じ
でした。子供だから知らないのかもしれないけど
逆にバラエティのほうを知っている子達が
賞をうけている監督と知ればびっくりする
んじゃないかな??
>この人は日本で有名な監督だよ」っていったら、へぇ、監督?って感じでした。賞をうけている監督と知ればびっくりするんじゃないかな??
私は知っていてもなんだか未だに別の人の様に思ってしまってます(笑)
ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
私も、監督としての北野武も、くだらないギャグをやっているたけしも隙ですが、例えばアメリカなどでは、テレビで大スターが、信じられないようなバラエティ番組で「バカな真似」をすることがあって(ジョン・ウェインが臆病者を表わすウサギの着ぐるみを着て、テレビに出たことがありました)、そういう面もある方が、かえって尊敬されるようです。
一般に欧米人はユーモアの感覚があるのが名士の条件だとされていますので、着ぐるみなどをたけしが着ていても、バカにはされないのではないでしょうか。欧米ではありませんが、韓国の映画祭で北野武が会見したとき、「すみません、W杯には(韓国が日本に)負けてやって下さい」というようなギャグを飛ばして、それが好評だったようです。
ジョン・ウェインがですか?
あんまり知らないんですけど西部劇してた人ですよね
そういえば日本でも前にやってた沢口靖子さんのタンスにゴンのCMご存知ですか?
上品で清楚な感じの沢口さんがぁ~関西弁まくし立てて着ぐるみとか
コスプレで・・・あれには母もびっくりしてました(笑)
でもあれで好感がかなりもてましたよ!!!
でも真面目なたけしのファンの方ならNo.2さんの回答のような
「尊敬してたのに・・・」となっちゃうのかしら?
No.6
- 回答日時:
#5です。
思い出しました。
「俺達 ひょうきん族」 でした。
No.5
- 回答日時:
「タケちゃんマン」は、ちがうのじゃあ~!!
さんまはブラックデビル、あみだ婆あ、ブラックデビルJr等の悪役を担当してました。
ああ!
番組タイトルが思い出せない!
ドリフターズの裏番組だったヤツ! うなづきトリオとかでてきて…
ああ! どなたか正解を…!
で、「風雲…」は仰るとおりの番組です。

No.4
- 回答日時:
No.2です。
たけし城で思い出しました。デンマークに以前Eメールで文通していた人がいたのですが、現在デンマークでは「風雲・たけし城」を放送しているようです。逆に映画監督だとは知らなかったようで、つまりまったく逆のイメージを持っている場合もあるんですね。>Mr.ビーン・・・紳士的なんですか。初耳です。オックスフォード大学出身だと知ったときくらい驚きました。
>Mr.ビーン
そうなんです。ミスタービーンが映画化になってインタビューを
TVで観たのですが・・・
なんかすごい真面目っぽい人で紳士な人でした
デンマークで日本の番組がやってるんですね。
人気あるんでしょうか?
私もビートたけしとキタノ監督の2面性には未だにすごいなぁと思います。
No.3
- 回答日時:
カナダでは「風雲たけし城」が「Takeshi Castle」というタイトルで放映されてました。
(この番組をカナダで最後に見たのが、2年前くらいです。現在もやっているかはちょっと不明です・・。)
番組では参加者が大きく出ていて、あまりタケシは出てこなかったイメージがありますが、タイトルからするに有名なのかな・・と思いました。(殿様風に仮装していた気がします。)
現地では私が日本人だからということで「タケシ」について聞かれたことは一度もないですけれど・・。
>小学生の時から世界丸見えTV特捜部・・
小学生のときに世界丸見えですか!
もしかして風雲たけし城をご存じない年齢でしょうか・・? 私も当時の記憶はあいまいですが、結構古い番組です。
スミマセン!
風雲たけし城・・・。
さんまさんと一緒に「タケちゃんマン」とかいうキャラで出てた
番組の事でしょうか??タイトルは覚えていませんがタケちゃんマン
が脳裏に焼きついています(笑)具体的にははっきり覚えていませんけど「筋肉番付」みたいな肉体的ゲーム事やってませんでした?綱渡りしてる芸人にバレーボールぶつけたり・・??
その番組かどうかわかりませんが好きで「見てた」ということは記憶にあります(その割りに幼すぎて内容は覚えてなかったりして・・)
「風雲たけし城」と違うかも・・・(笑)
でも殿様風に仮想した「キタノ監督」を見てどう思ったんでしょ?
「これがキタノ・・・??」とあっけにとられてるカナダ人を想像してしまいました(笑)
No.1
- 回答日時:
以前、欧州のテレビ局が「世界のキタノ」に密着取材して、「世界丸見えテレビ特捜部」かなにかでタケシが着ぐるみ着てバカやってるのを観て取材クルーは驚いたとか…
ファンならコメディアンという側面も知ってるでしょうが、あまり一般的ではないのではないでしょうか。
参考にならあくてすみません。
ほ~。毎週見てたつもりだったんですけど見逃していたみたいです~。
見たかったです!
やっぱり知らない人が多いんですね(笑)
なんだかみんな(外国人)が知らない一面を知っているのってちょっと
うれしいですね★
でも驚くでしょうね。
私あんまり北野監督の映画は見た事ないんですけど座頭市は見たんです。
セリフもそんなにないしインタビューでもまともな事を言ってる
だろうから日本でこんな事やってるなんて「まさか!?」って
きっとビックリするんだろうなぁ~。てずっと思ってたんです
「まる見え」を見ていても
「この人世界のキタノなんだよねぇ・・・?(笑)」
「ねぇ・・・(笑)」
と家族で言ってたりして(^◇^)
ありがとうございました★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 プロ野球界の中で、世界一無能と言える監督を何人でも良いので教えてください。 ちなみに俺は世界の近鉄・ 3 2022/05/25 18:12
- 野球 3月に開催されるWBCという野球の大会があるんですよね。今朝NEWS観ていたら 野球の監督さんとサッ 4 2023/01/12 05:45
- 世界情勢 NATO事務総長は、中国の台頭警戒で日本と緊密に協力したいと言っている。 2 2022/04/10 00:15
- その他(教育・科学・学問) 日本の学歴社会って歪んでいませんか? 5 2023/02/08 10:14
- 経済 もはや世界中の株式市場のバブルが崩壊したのは誰の目にも明らか。認めていないのは市場関係者 1 2022/05/14 21:56
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
- YouTube 少し偏見がある質問ですお許しください。 たまにYouTubeで海外のいろんなことを失敗した人の動画を 4 2023/01/01 07:02
- 野球 星野仙一監督。 生前は燃える男など言われ、情が溢れるプラスの評価をされていたと思いますが、現代では単 4 2022/09/03 09:30
- 野球 星野巨人が実現していたらどうなっていたと思いますか? 2 2022/04/30 12:28
- 政治 戦争やめさせることが出来る政治家は日本にいないのですか? 9 2022/12/04 07:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
思い出せないドラマか映画 •こ...
-
新幹線大爆破が評判いいそうで...
-
西田敏行さんが特捜最前線に全...
-
映画「学校」って西田敏行さん...
-
昭和の映画に詳しい方に質問で...
-
1950年代の邦画に詳しい方に質...
-
推しの子って、アニメ・ドラマ...
-
埼玉県民からして翔んで埼玉と...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
岩井俊二作品のような、どこか...
-
映画『下町の太陽』は尾崎豊を...
-
南極料理人という映画を見てい...
-
バトルロワイヤル
-
日本の怪獣映画で、女性が怪獣...
-
ベイビーわるきゅーれってクソ...
-
千と千尋の神隠しで千尋のお母...
-
映画、初代バトル・ロワイヤル...
-
おくりびとの映画は何故アメリ...
-
侍タイムスリッパーをご覧にな...
-
映画の製作委員会と昔の映画製...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バトルロワイヤル
-
昭和の映画に詳しい方に質問で...
-
1950年代の邦画に詳しい方に質...
-
岩井俊二作品のような、どこか...
-
埼玉県民からして翔んで埼玉と...
-
映画『下町の太陽』は尾崎豊を...
-
おくりびとの映画は何故アメリ...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
映画、初代バトル・ロワイヤル...
-
邦画でオススメの作品ありますか?
-
推しの子って、アニメ・ドラマ...
-
侍タイムスリッパーをご覧にな...
-
映画の製作委員会と昔の映画製...
-
黄金バットなる日本製ヒーロー...
-
映画『海猿(ウミザル)』(2004年...
-
映画の4dは年寄りは見れないと...
-
金曜ロードショーのゲド戦記見...
-
映画『きさらぎ駅』は深層海流...
-
『ただ君を愛してる』の宮崎あ...
-
南極料理人という映画を見てい...
おすすめ情報