
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ファイルの種類が何になってても指定したファイル名+拡張子になる方法でお答えします。
これを使えば拡張子無しのファイル名にすることも出来ます。保存名を
"xxxx.cgi" にすれば良いです。
""で囲むだけです。
お試しください
この回答への補足
ありがとうございます。月曜日に試してみます。
.cgi(ドットcgi)とした時にドットがドットの意味を持たない場合の可能性はなでしょか?たとえば全角のドットや半角カナのドットとして認識するような設定だったらと色々考えるのですが・・
現在、未解決です。
No.3
- 回答日時:
拡張子を登録すればおそらくxxxxx.cgiで保存できると思います。
一番簡単に登録するためには、拡張子が.cgiのファイルを用意して、
そのファイルをダブルクリックします。(ここでファイルを開くアプリケーションの選択、というウィンドウが出てこないと、関連付けされているため、この方法では解決できません)
あとは、関連付けするアプリケーションを選んで、「このファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う」にチェックを入れてOKをクリックしてください。次からその拡張子を指定して(xxxxx.cgiと付けて)保存すると、その拡張子で保存されると思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
マイコンピュータ(エクスプローラ)の設定ですね。
まず、マイコンピュータをダブルクリックし、
表示-オプション
「表示」タグ
下の3つの真中
□登録されているファイルの拡張子は表示しない
にチェックを【入れて】ください。
この後に保存すると、勝手に「.txt」を追加しないようになると思いますよ。
参考になれば。
でわ
この回答への補足
お世話さまです。
マイコンピュータよりファイルオプションで「登録されているファイルの拡張子は表示しない」の設定にしましたが、やはり結果は同じでした。
奥が深いか?単純なのか?中間あたりのやるべきことはやったはずなのですが・・
なんだかの関係したデバイス等のレジストリが変わってしまったのでしょうか?
未だ未解決です。
No.1
- 回答日時:
保存画面で、拡張子を「****.cgi」とに変えて保存されると思うのですが、
ファイル名欄の下に表示されるファイルの種類が「テキストファイル」
のままになってる、ということはないでしょうか。
もし、そうなら「すべてのファイル」に変更してから保存してください。
すでに確認済み&見当違いならごめんなさい。
この回答への補足
保存時に「すべてのファイル」に変更しても「XXXX.cgi.txt」で保存されてしまいます。ダウンロード後のリネイムはもちろん可能です。便利な機能の一つとは思うのですが、どこかでの設定に依存していると思うのですが、もしそうだとしたら解除したい。宜しくお願いします。
補足日時:2001/11/28 10:49お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子のないファイルの作成
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
Wordの保存形式でwebページの意...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
メールに添付されたデータの保...
-
エクセルのCSVファイルで電話帳...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
wordの「docx」ファイルを「tex...
-
天鳳のIDを忘れてしまった時の...
-
拡張子htmlのファイルの編集・...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
Image-Jの使い方を教えて下さい
-
デルのウィンドウズ7で10へ...
-
共有フォルダの件
-
ExcelでCSV形式保存時の確認メ...
-
クライアントは要求された特権...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
拡張子のないファイルの作成
-
txt ファイル (テキストフ...
-
開いているファイルをリネーム...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
ExcelでCSV形式保存時の確認メ...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
Wordの保存形式でwebページの意...
-
wordの「docx」ファイルを「tex...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
自宅で作成したエクセルを会社...
-
エクセルのCSVファイルで電話帳...
-
auのスマフォでPDFを見るには・...
-
Image-Jの使い方を教えて下さい
おすすめ情報